株式会社 竹原屋本店
株式会社 竹原屋本店
指定避難所を訪問!
平成18年11月15日、山形市立鈴川小学校体育館のガラスを防災ガラスに交換
贈呈式を行ないました。その後、地域の指定避難所として、生徒さんは勿論周辺の
方々の住民活動拠点として、頻繁に利用されている場所です。今回の震災に対して
影響があったかどうか、学校に伺い、お話しを聞いてまいりました。直接的な被害
は無かったようですが、体育館アリーナ上部の、トレーニングルームのガラスがご
覧のように破損していました。原因は、角のある物体が当たって、破損した形跡が
残っているようです。万が一、普通のガラスであれば、体育館にいる生徒に落下し
大きな怪我に繋がったかもしれません。防災ガラスでホント良かったです。
2011.04.21:
五十嵐
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
お知らせ
お試しセット
スタッフブログ
おすすめエクステリア
エコガラスで省エネ
スタッフの紹介
採用情報
エコへの取り組み
ガラスのインテリア
おすすめエコ住宅
防災防犯に強いガラス
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by takeharaya
贈呈式を行ないました。その後、地域の指定避難所として、生徒さんは勿論周辺の
方々の住民活動拠点として、頻繁に利用されている場所です。今回の震災に対して
影響があったかどうか、学校に伺い、お話しを聞いてまいりました。直接的な被害
は無かったようですが、体育館アリーナ上部の、トレーニングルームのガラスがご
覧のように破損していました。原因は、角のある物体が当たって、破損した形跡が
残っているようです。万が一、普通のガラスであれば、体育館にいる生徒に落下し
大きな怪我に繋がったかもしれません。防災ガラスでホント良かったです。