株式会社 竹原屋本店
株式会社 竹原屋本店
第16回、ラジモン「まめにエコ体験」収録、無事終了!!
今回のラジオモンスター、10月16日放送分、第16回「まめにエコ体験」番組
は、都合により収録という形になりました。ゲストとして、アイショーライングル
ープ代表の、佐藤昭一氏をお迎えし、「防災・観光・交流のステーションづくり」
というテーマで、お話しを伺いました。山形県では、温暖化等による自然災害の多
発化、地震の没発など、これまで経験したことの無い状況が到来している中で、次
世代社会資本整備のため、道路整備中期計画の骨子素案を公表いたしました。そう
いう中、独自の物流システムを構築し、緊急輸送や防災ステーションづくりを目指
していらっしゃいます。隣の宮城県の方々にも仲間を募りながら、世の中の役に立
ちたいということで、アイショーラインを立ち上げ、本拠地が飯出町であり、立地
条件を考えると、新潟県と宮城県の中間地点でもあり、広域なネットワークを構築
しながら、いかなる災害が起きても、安全・安心なステーションづくりを目指して
いるようです。画像は、友人の吉田さんと、塚本さんのワンショットです。
2008.10.10:
五十嵐
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
お知らせ
お試しセット
スタッフブログ
おすすめエクステリア
エコガラスで省エネ
スタッフの紹介
採用情報
エコへの取り組み
ガラスのインテリア
おすすめエコ住宅
防災防犯に強いガラス
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by takeharaya
は、都合により収録という形になりました。ゲストとして、アイショーライングル
ープ代表の、佐藤昭一氏をお迎えし、「防災・観光・交流のステーションづくり」
というテーマで、お話しを伺いました。山形県では、温暖化等による自然災害の多
発化、地震の没発など、これまで経験したことの無い状況が到来している中で、次
世代社会資本整備のため、道路整備中期計画の骨子素案を公表いたしました。そう
いう中、独自の物流システムを構築し、緊急輸送や防災ステーションづくりを目指
していらっしゃいます。隣の宮城県の方々にも仲間を募りながら、世の中の役に立
ちたいということで、アイショーラインを立ち上げ、本拠地が飯出町であり、立地
条件を考えると、新潟県と宮城県の中間地点でもあり、広域なネットワークを構築
しながら、いかなる災害が起きても、安全・安心なステーションづくりを目指して
いるようです。画像は、友人の吉田さんと、塚本さんのワンショットです。