株式会社 竹原屋本店
株式会社 竹原屋本店
空間企画工房にお邪魔してまいりました!!!
ここちよいサロン「空間企画工房」に、訪問。いつもながら、アンティークグッズ
を眺めながら、お話しを伺ってまいりました。仕事を始めて10年、自分の事務所
と念願の、ショールームを持つようになって、いろいろ面白グッズを取り揃えてい
るようです。ガーデニングデザイナーとして、これからドンドン独自のアイデアを
駆使して、面白空間を演出していくものと思われます。画像は、表札のプレートで
すが、多種多様というよりは、自由自在に極時のオリジナル表札を製作して下さる
のだそうです。一度、訪れてみて下さい。場所は、山形市五十鈴3−6−29
今回、フリーペーパー<ヨミウリ ウェイ>VOL.104号に、掲載されたとの
ことです。
2008.07.22:
五十嵐
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
お知らせ
お試しセット
スタッフブログ
おすすめエクステリア
エコガラスで省エネ
スタッフの紹介
採用情報
エコへの取り組み
ガラスのインテリア
おすすめエコ住宅
防災防犯に強いガラス
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by takeharaya
を眺めながら、お話しを伺ってまいりました。仕事を始めて10年、自分の事務所
と念願の、ショールームを持つようになって、いろいろ面白グッズを取り揃えてい
るようです。ガーデニングデザイナーとして、これからドンドン独自のアイデアを
駆使して、面白空間を演出していくものと思われます。画像は、表札のプレートで
すが、多種多様というよりは、自由自在に極時のオリジナル表札を製作して下さる
のだそうです。一度、訪れてみて下さい。場所は、山形市五十鈴3−6−29
今回、フリーペーパー<ヨミウリ ウェイ>VOL.104号に、掲載されたとの
ことです。