HOME > 記事一覧

2013年10月の発電レポート

合計発電量:139,010kwh
日付 売電電力量(kWh) 期待発電量(kWh) パフォーマンス(%) 日射量(kWh/m2) 気温(度)
1日 6,500 5,689 116 4.27 20.5
2日 3,690 3,165 119 2.36 20.6
3日 3,710 3,216 118 2.36 17.6
4日 7,230 6,214 118 4.53 15.3
5日 2,220 1,925 119 1.4 15.6
6日 6,030 5,218 118 3.89 20.4
7日 8,430 7,282 118 5.51 21.6
8日 6,820 5,915 117 4.47 21.2
9日 4,120 3,543 118 2.66 21.8
10日 9,060 7,837 117 5.88 22.1
11日 2,520 2,201 118 1.63 20.1
12日 2,830 2,433 119 1.77 17.3
13日 6,500 5,730 115 4.16 14.6
14日 9,420 8,184 117 5.93 12.5
15日 2,170 1,837 121 1.3 12.1
16日 2,730 2,296 121 1.64 13.6
17日 6,610 5,799 116 4.13 10.2
18日 8,430 7,475 114 5.34 9.8
19日 4,520 3,841 119 2.73 10.3
20日 520 568 100 0.4 12
21日 6,200 5,512 114 4.02 15.7
22日 1,550 1,373 117 0.98 13.8
23日 3,110 2,721 116 1.96 13.8
24日 1,490 1,365 113 0.98 12.7
25日 520 604 94 0.43 14.5
26日 1,480 1,320 115 0.94 12.5
27日 3,450 3,026 117 2.15 11.7
28日 6,590 5,651 118 4.02 9.7
29日 5,830 5,060 117 3.6 9.5
30日 2,800 2,421 118 1.73 11.6
31日 1,930 1,716 116 1.22 11.1
2013.11.01:東北おひさま発電:コメント(0):[発電レポート]

テレビ出演ーYTS提言の広場「第2171回 太陽光発電の将来性」ー

2013年10月05日放送の「提言の広場」に出演しました。

東日本大震災以降、原発や化石燃料に代わって、
風力や太陽光などの再生可能エネルギーの導入が進められています。

県も新しいエネルギー戦略を定め、2030年には約101万kW、
ざっと原発1基分の新たな電力の開発を目指しています。
そして、この8月下旬、出力1000kW以上の太陽光発電所、
いわゆるメガソーラーが県内では初めて、長井市で稼働しました。
その後も稼働が相次ぎ、今年度内に県内6カ所でメガソーラーが建設される予定です。
そこで、県内の太陽光発電の将来性、可能性について語り合いました。
 

< 出演 >
■ 東北おひさま発電(株) 代表取締役社長
後藤 博信
■ 山形県環境エネルギー部長
森谷 俊雄 氏
■ 山形経済同友会 会員
東北電化工業(株) 代表取締役社長
會津 圭一郎 氏 

YTS提言の広場

2013.10.05:東北おひさま発電:コメント(0):[メッセージ]

山形新聞掲載ー山形経済同友会・提言の広場「太陽光発電の将来性」ー

2013年10月04日の山形新聞朝刊に掲載されました。

山形テレビ(YTS)の番組「山形経済同友会・提言の広場」に、
弊社の後藤社長が出演しました。
テーマは「太陽光発電の将来性」。

震災以降、再生可能エネルギーの開発が進み、県内でもメガソーラーの操業が相次いでいます。
固定価格買い取り制度を背景にした太陽光発電は、
年間日照時間の少ない本県で事業として将来性があるのか。

森谷俊郎県環境エネルギー部長、山形経済同友会会員の会津圭一郎東北電化工業社長とともに話し合いました。

2013.10.04:東北おひさま発電:コメント(0):[メッセージ]

2013年9月の発電レポート

合計発電量:199,530kwn
日付 売電電力量(kWh) 期待発電量(kWh) パフォーマンス(%) 日射量(kWh/m2) 気温(度)
1日 5,000 5,598 91 4.24 24.2
2日 2,720 2,683 104 2 21
3日 7,850 7,062 113 5.38 23.9
4日 6,050 5,394 115 4.13 24.6
5日 1,590 1,409 118 1.05 21.7
6日 7,830 6,794 117 5.1 21.9
7日 4,300 3,704 119 2.77 21.2
8日 2,560 2,137 124 1.57 19.5
9日 9,680 8,663 114 6.48 19.9
10日 9,060 7,946 116 5.99 21.8
11日 8,910 7,846 116 5.93 22.3
12日 2,920 2,504 120 1.87 21.9
13日 5,810 4,922 120 3.72 23.1
14日 6,780 5,896 117 4.51 24.3
15日 1,750 1,533 118 1.14 21.8
16日 1,240 1,144 115 0.85 20.9
17日 11,120 9,861 114 7.33 19.2
18日 8,830 7,850 114 5.83 17.5
19日 9,100 8,077 114 6.01 17.7
20日 9,320 8,252 115 6.18 18.2
21日 10,180 8,982 115 6.76 19.3
22日 6,360 5,355 121 3.98 19.4
23日 6,570 5,568 120 4.12 18.4
24日 9,970 8,712 116 6.53 19.3
25日 6,300 5,430 118 4.08 21.7
26日 2,760 2,398 118 1.75 16.5
27日 7,620 6,732 115 4.93 14.7
28日 10,370 9,147 115 6.71 14.8
29日 10,050 8,859 115 6.54 16.4
30日 6,930 6,013 117 4.45 18
2013.10.01:東北おひさま発電:コメント(0):[発電レポート]

山形新聞掲載ー週間ニュースファイルー

2013年09月01日の山形新聞朝刊に掲載されました。

弊社の大規模太陽光発電施設「長井おひさま発電所」が稼働し、売電をスタート。
メガソーラーとして県内初。

2013.09.01:東北おひさま発電:コメント(0):[メッセージ]