コレステロール

コレステロール、この言葉、いいイメージをお持ちの方は少ないと思います。血管の内側
にコレステロールが溜まって、血が流れにくくなり、というイメージから昔は卵は1日1個
まで、という俗説がありました。(諸説あると思いますが、複数個食べても問題ないとい
うのが最近の定説らしいですね)

さて、食品売り場に売っているものが、コレステロール通常とコレステロール◯%カット
とあれば、どちらを買いますか?多分値段が同じなら、カットの方を買いますよね。


でも実は、植物油に含まれるコレステロール、元々ゼロなんです。これが企業の販売戦略
だと、「今でしょ!」でお馴染みの林先生がテレビで言ってました。
「今でしょ」の画像検索結果

このコレステロール、調べてみると興味深く、日本動脈硬化学会によれば、体内で作られ
る「内因性コレステロール」が全体の70-80%、食事から摂取する「外因性コレステロー
ル」が20-30%、日本人の平均的な摂取量はおよそ300 mg/日だそうです。

ここで「油&コレステロール」などでググっていただけるとわかりますが、植物油のコレ
ステロール値はそもそもゼロ(厳密には、100g当たり5mg以下だとコレステロールゼロ
と表示していいそうです)なのですが、ゼロじゃないものでもせいぜい10mg/100gとか
そんな位ではないかと推測します。油を100g飲む人は皆無なので、油から摂取するコレス
テロールなんて、おそらく1mgにも満たない数値だと思います。

体全体の30%=約300mgが外的で、そのうちの1mgのコレステロールの意味を議論して
どうなるの??? 何となく数字のおかしさに気づいて頂けましたか?

お分かりだと思いますが、コレステロールも体に必要なものなので、完全にゼロにする
ことが正しい選択ではないということです。

ちなみに食物繊維レタス◯個分、というのも同じです。元々レタスには食物繊維なんて
ほとんど含まれて無いので、それなら焼き芋(さつまいも)でも食べた方がよっぽど繊維
たっぷりで翌日のお通じもスッキリだと思います。

また無糖というのも、砂糖が入ってないという意味ではありません。詳しくはこちらを
ご覧ください。https://www.suntory.co.jp/customer/faq/001956.html
その他にも、糖類ゼロ、糖質オフ、ノンシュガー、シュガーレス、砂糖不使用、いろんな
言葉があり、違いがさっぱりわかりません。

最後に、昔何かのテレビで見た、無糖・微糖・加糖(武藤・尾藤・加藤)です(笑)
  「加藤茶」の画像検索結果

加納

2019.11.06:t-kano:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。