住まいのDIY講座 No.9 ~手工具だけで木をきれい切る~

今回は、木を切ったり加工したりされるDIYに興味のある方向けの投稿です。

DIYの基本は、木を直角に切る、直線に切る、これにつきます。
のこぎりを使ったことがある方も最近では減ってきたと思いますが、やってみると
木をきれいに(まっすぐ、もしくは直角に)切るのは、思った以上に難しいものです。

そんなときに活躍するハンディーツールのご紹介です。その名も、「Z ソーガイド・エフ」「ソーガイド」の画像検索結果

どうやって使うかというと、丸い部分の間にのこぎりを差し込み、
木にあてがってのこぎりを往復するだけ、これでのこぎり自体の動きを
制限してくれるので、きれいに直角または直線で切ることができます。

角度を2方向に変更できるので、直角以外の切断も簡単にできます。
「ソーガイド」の画像検索結果

いろいろ書きましたが、特に大きな板とかであればホームセンターでサイズ指定して
切ってもらうのが一番きれいで確実です。
ホームセンターによって、何カット無料とか、在庫している木材の種類とか、
加工精度とか結構特徴があるんですよ!!!
 

営業 加納

2018.10.21:t-kano:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。