HOME > 山行記録・山スキー

山登り27

  • 山登り27

先週末、船形山系の蛇ヶ岳に行ってきた時の写真をUPします。

 

 

 

 

 

大和町升沢の内水面試験場前に車を停めて、総勢17名で登りました。

 

 

 

 

 

 

 

旗坂キャンプ場を通過して登山道に入り、夏道を進みました。

天気は快晴で風も無く、軽快に高度を上げて行けます。

 

 

 

 

 

一群平で小休憩。

 

 

 

 

 

 

三光の宮の手前の20番地点で小休憩。

 

 

 

 

 

 

三光の宮に着きました。三峰山が手に届きそうなくらいに見えます。

当初の計画ではここで引き返す予定でしたが、予定よりも早く着き、また天気も持ちそうだったので蛇ヶ岳まで脚を伸ばします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

森林限界の手前まで来るとだいぶ見通しが利く様になりました。

 

 

 

 

 

 

1300m付近まで来るとかなり展望が開けて来ました。山頂までもう少しです。

 

 

 

 

 

蛇ヶ岳 到着しました。

船形山山頂方向です、避難小屋もハッキリ見えます。

 

 

 

 

 

三峰山山頂方向です、左側に北泉ヶ岳も見えます。

ちなみに写真に写っている方は72歳です!恐るべしスーパー爺さんです。

 

 

 

 

 

奥に見えるのが山形の名峰 月山です。

 

 

 

 

 

栗駒山もハッキリ見えました。栗駒山はそろそろ春スキーのシーズンになりますので、来月行きたいと思います。

 

 

 

 

 

この日はとにかく天気が良くて全てオールクリアーな一日でした。

最高の山行でした。

 

2015.02.23:ta-chubachi:コメント(0):[山行記録・山スキー]

山登り24

  • 山登り24

 

先月、面白山高原スキー場に行って来た時の写真をUPします。

 

 

 

 

 

JR仙山線面白山高原駅を下車してスキーを履いてハイクアアプを開始します。

 

 

 

 

 

リフト1本分をハイクアップした所で、体温調節の為、衣類調整をします。

 

 

 

 

 

 

ゲレンデトップへ登る前に、リフト乗り場の整備室で荷を整えます。

 

 

 

 

 

 

リフト乗り場からゲレンデトップまで高低差200数十m、ドルフィンコースをコツコツ登ります。

 

 

 

 

 

 

 

ゲレンデトップまで来ました。まだトレースの付いていない、パウダースノーが目の前に・・・

 

 

 

 

 

 

シールをはずしてレッツダウンヒル!

 

 

 

 

 

登るの20分、降るの1分と言うわけで、2回目のハイクアップです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイクアップ中に撮れた写真です。

 

 

今回の面白山、合計4回のハイクアップで高低差1000m以上を登り、良いトレーニングになったと思います。営業していないスキー場専用の駅なのに電車を停車してくれるJR東日本と除雪をしてくれる旅館のかたに感謝します。

2015.02.02:ta-chubachi:コメント(0):[山行記録・山スキー]

山登り23

  • 山登り23

09月13日14日、飯豊を縦走して来ました。

 

 

 

 

 

飯豊山荘から梶川尾根を登りました。

 

 

 

 

 

梶川峰の手前から石ころび沢が見えました。来年はスキーでこの沢を登りたいと思います。

 

 

 

 

 

扇の地紙から雨に降られて、北股岳山頂からは何も見えませんでした。

 

 

 

 

 

13日の宿「梅花皮小屋」に着きました。この時、16:00時を過ぎていて10時間くらい歩いたので疲れました。

 

 

 

 

 

14日の朝です。朝日に照らされるダイグラ尾根が良い感じです。

 

 

 

 

 

これから向かう烏帽子岳です。

 

 

 

 

 

奥に見えるのが目指す本山山頂です。

 

 

 

 

 

御西小屋まで来ました。この時期の水場はずっと下まで降りなければありません。

 

 

 

 

 

本山到着です。飯豊は凄く達成感があります。

 

 

 

 

 

本山小屋です。ピンバッチを買うのを忘れました・・・来年また来ます!

 

 

 

 

 

今回の山行は飯豊山荘から梶川尾根を登って稜線歩きを堪能、そして本山から切合小屋→地蔵岳→大日杉小屋と言うロングコースで飯豊連峰を満喫出来ました。まだまだ歩いていないコースがありますので、しばらく通い続けたいと思います。

2014.09.19:ta-chubachi:コメント(0):[山行記録・山スキー]

山登り22

  • 山登り22

先週末、新潟県の頼母木山とエブリ差岳に登って着ました。

 

 

 

 

 

20日に泊まった頼母木小屋です。トイレがオガクズのバイオ式できれいで気持ちよかったです。

 

 

 

 

 

沢水をくみ上げている水場で水がとても冷たかったです。

スーパードライ350mmをこの水で冷やして700円で売っていました。ちょっと高いと思いましたが、喉も渇いていましたしとても美味しそうににみえたので1本買って飲みました。

美味しかったです。

 

 

 

 

 

新潟県の聖龍町方向を撮りました。夕日の沈む日本海がとても綺麗でした。

 

 

 

 

 

頼母木山の手前の平場から小屋方向を撮りました。

小屋の管理人さんが「ここから見る小屋が一番綺麗に見える」と教えてくれたので撮ってみました。一眼レフとかならもっと良く撮れていたと思います。

 

 

 

 

 

21日の朝日です。苦労して登ってよかったなぁと思いました。

 

 

 

 

 

エブリ差岳に移動しました。

右の高い山は北股岳で左の奥の高い山が飯豊山だと思います。

 

 

 

 

 

19日、20日の2日間 雨に降られましたが 21日は晴れました。

中止しなくて良かったと思いました。

8月になったら飯豊本山に行こうと思います。

2014.07.23:ta-chubachi:コメント(0):[山行記録・山スキー]

山登り21

  • 山登り21

ゴールデンウィーク、鳥海山に行って来ました。

 

 

 

 

 

矢島登山口の祓川ヒュッテから登ります。

 

 

 

 

 

山頂を目指して登山開始です。

 

 

 

 

 

ヒュッテの脇を流れている雪解け水はとても冷たかったです。

 

 

 

 

 

天気は快晴でとても日差しは強かったですが、太陽の周りに輪が出来ると天候が

崩れる予兆なのだそうです。

 

 

 

 

 

 

七高山山頂に着きました。予兆は当たって、風が強くなり西側から雲が流れてきました。

 

 

 

 

 

新山山頂です。

 

 

 

 

 

にかほの街です。

 

 

 

 

 

あっと言う間に視界が悪くなりました。山頂からの眺めの余韻に浸る間も無く、下山開始です。

 

 

 

 

 

後半雨に降られましたが、無事下山出来ました。

来年はスキーで登山しようと思いました。

2014.05.07:ta-chubachi:コメント(0):[山行記録・山スキー]