HOME > 山行記録・山スキー

山登り9

  • 山登り9
日曜日、大東岳に登って来ました。
この山は、秋にも登っていまして、今回で2回目です。






コース案内図です、表コースで登りたいと思います。







所要時間4時間とありますが、無雪期の事ですよね・・・






4合目付近からアイゼンを装着しました。






雪が深くてなかなか前へ進めません(>_<)






やっと6合目です、先はまだありますね~(-_-;)






ちゃんと測った訳ではありませんが、多い所では多分1m以上あったと思います。






見晴らしのいい展望台に着きました。山頂までもうちょっとです。






泉ヶ岳・北泉ヶ岳が見えます。






仙台の街並みがみえます、小さいですが左上に中山の観音様がうっすらと・・・






鼻をこするくらい急な坂と言う事です。雪があるので、前来た時より何倍もキツイです。






やっと頂上に着きました。
緑色の物は相棒のピッケルです。






山頂は風が強く、雲も出てて眺望はよくありませんでした。
この時すでに13:30を過ぎていて昼食を摂っている余裕もなく、
これからマッハで下山します^_^;






16:30無事登山口まで戻ってこれました、16:00を過ぎた頃から暗くなって
きたのでライトを使いました。
1300mの山だからと言って油断してはいけませんね!
余裕を持った山行計画を立てましょう。





2012.12.17:ta-chubachi:コメント(0):[山行記録・山スキー]

山登り8

  • 山登り8
週末、泉ヶ岳と北泉ヶ岳を経由して桑沼・大倉山に行ってきました。






3連休の最後の日、天気が良かった事もあって泉ヶ岳の駐車場にはそこそこ車がありました。

滑降コースで泉ヶ岳まで登って、そのあと北泉ヶ岳まで行きました。






北泉ヶ岳からの北側の景色です。
写真が小さくてよく観えないのですが、左下の方に薬来山、遠くの方に山頂は雲で隠れていますが栗駒山が見えます。






北泉ヶ岳より北へ進む足跡があったので私も行ってみました。






この様な稜線がしばらく続いて、






三峰山と桑沼の分岐に着きました。
今回は桑沼に行きました。






稜線から見た桑沼です。






さらに進んで、大倉山の展望台に着きました。






山頂の東屋です。






ロープをまたいで崖の方に行ってみました。













崖の上からの眺めです。
良い眺めでした。





今回の山行では、思わぬ収穫がありました。
地元の里山とは言えあなどれませんね(^^)
2012.11.26:ta-chubachi:コメント(0):[山行記録・山スキー]

山登り7

  • 山登り7
刈田岳~熊野岳に行ってきました。






蔵王高原ホテルの駐車場に車を停めて登ります。






6:30にスタートしました。






この未舗装路を大黒天まで登ります。






烏帽子山方面との分岐です、だいたい標高1200mくらいですが、雪があります。






スタートして1時間30分大黒天の駐車場にでました、エコーラインは路面凍結していました。






ここから登山道に入り刈田岳を目指します。






天気が違うと言うか気候が違うと言うか・・・雲行きがだいぶ怪しくなって来たので、引き返そうかなと思いましたが、私より先に行った足跡をみつけたので、
もう少し進みます。






刈田岳避難小屋です、ここで先に登っていた方とお会いしました。その方はここで引き返すとの事でしたが、私はもう少しだけ登ってみようと思います。






刈田峯神社です、安全祈願と宮司さんにあいさつをしてもう少しだけ登ってみようと思います。






刈田岳山頂です、雪と言うか氷の粒が顔に突き刺さってきて痛かったです。
でも、もう少しだけ登ってみようと思います。






熊野岳神社です、なんとか山頂までこれました。
手袋を外して写真を撮るのがきつかったので、あまり写真を撮っていなかったです。
山形側から登ってきた登山者が3人いました。






三角点です、カメラのレンズが雲って他にちゃんと撮れている写真がありませんでした。






今回の山行では自然の厳しさを教えられました。雪山をナメちゃいかんと思いました。
2012.11.06:ta-chubachi:コメント(0):[山行記録・山スキー]

山登り6

  • 山登り6
28日土曜日、南蔵王に行ってきました。






白石スキー場から不忘山~南屏風岳~屏風岳の山行コースです






白石スキー場登山口、ここからスタートです






コース案内図です、屏風岳をめざします






不忘の碑です、戦時中に飛行機が墜落して・・・と記されてあり
いまさらですが勉強になりました。

当時の悲惨な事故を忘れない様にと言う事で不忘山とついたのでしょうか?






カエル岩です、はじめはカエルに見えなかったんですが、





不忘山山頂です、真っ白けでなにも見えません、






南屏風岳めざして、濃い霧の中を進みます。






南屏風岳山頂です、ここも何も見えません、






屏風岳山頂です、一応目的地に着きましたが、霧が晴れないので
昼食をとって帰ろうと思っていたら・・・






晴れてきました!






屏風岳から南屏風岳方向を観た景色です、
この稜線をたどってきたんだなと考えたらテンションが上がって
きました






遠くに薄っすら見えるのが、月山(たぶん)です






上山市の国道13号線沿いにひとつだけ建つタワーマンションです
これを見つけた時もテンション上がりました






不忘山側から観た南屏風岳~屏風岳の稜線です
NHKBSのハイビジョン番組の様でカッコよかったです
一眼レフカメラだったらもっと綺麗に撮れてたと思いますが






帰りに撮ったカエル岩です
このアングルだとカエルに見えます






白石女子高校避難小屋跡です
怪我なく無事下山出来ました





今回の山行は午後から晴れて、いい景色が観れました。




2012.10.29:ta-chubachi:コメント(0):[山行記録・山スキー]

山登り5

  • 山登り5
先週末、栗駒山に登ってきました。






ランプの宿がある湯浜温泉登山口から登りました。






このコース案内を見てクロベの古木の事を思い出して、帰り時間があったら世界谷地方面によってみようと計画をたてて出発しました。






ランプの宿です、この夏から営業再開した様です。
いつかは泊まってみたいですね。






虚空蔵山付近の木道です、今回の山行でここの紅葉がいちばん綺麗だと思いました。






虚空蔵山山頂です。






虚空蔵山分岐をすぎて少し登った森林限界付近からの栗駒山山頂の眺めです。
前日にテレビで取り上げられた事もあって、イワカガミダイラ・須川温泉から登ってきた登山者が多く確認できました。






天狗平分岐付近から麓の眺めです。
実際はもっと綺麗でしたが、写真で観るとたいしたことないのが残念です。






山頂到着






クロベの古木がどうしても気になっていましたので、下山途中、世界谷地の方に足を延ばしました。
樹齢1000年の巨木は大きかったです。(現地は看板等がなかったので、たぶんこの木だと思うのですが・・・)




今回の湯浜コースは山頂まで8km以上あるコースですが、木道付近など凄く綺麗な紅葉が観れましたので、おすすめです。





2012.10.16:ta-chubachi:コメント(0):[山行記録・山スキー]