HOME > 記事一覧

『9月4日から郡山に初出展します!』

  • 『9月4日から郡山に初出展します!』
9月4日から郡山市のうすい百貨店に
出展します!

「今年は、県外に出る!」と決め、
広島、宇都宮に続き3回目。

僕のアオの陶器を多くの方に知って
もらえるよう頑張ります!

もし郡山市周辺にお知り合いの方が
いらっしゃいましたお声掛けください!

よろしくお願いします!

【そう、僕は陶芸家】

《アオの陶器~東北のアオ~》

日時:9月4日~10日
   10時~19時
   最終日は17時まで
場所:うすい百貨店 7階リビング売場

https://www.usui-dept.co.jp/

《月一ついでにゴミ拾い》
日時:9月1日(日)9時(1時間程度)
集合場所:城下広場

https://maps.app.goo.gl/Y7GDJiJwHSXteVT49?g_st=ic

《蒼塵窯》

http://www.so-zin.blue

営業時間:10:00~16:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
2024.08.29:so-zin:[お知らせ]

『対話の価値。』

  • 『対話の価値。』
陶芸家をしつつ、対話の場を主催しています。

対話の場「ひらめきmeetin'」を主催し、
半年が経ちました。

県の協力隊をしていた時から
構想していた対話の場。

白石高校と仕事を始め、高校生と
地域を繋げたいと思い、この構想が
活かせると思いスタートしました。

当初、知り合いの参加者が多かったですが、
初めましての方も徐々に増えています。

対話の場が「在る」ことで、新たな出会いと
新たな気づきが生まれる。

「それを重ねれば、きっと地域は前に進むはず」

僕が今やりたいのは、ボトムアップ型の
まちおこし。

時間は掛かるけど、これを続ければ、
大きなチカラになると信じています。

【信じれば、成り】
2024.08.28:so-zin:[ギャラリーnote]

『8月14、15日は、真夏の蔵王で展示会!』

  • 『8月14、15日は、真夏の蔵王で展示会!』
8月14、15日は、遠刈田温泉のジビエと
カフェZAZAOさんでも展示会を行います!

仙台三越の催事が終わってすぐですが、
熱量そのままに頑張ります!

遠刈田温泉のコンセプトは食べ歩きの街。

有名なソフトクリームやコロッケなど、
食べ歩きを楽しみながら、作品を
気軽に見に来てください!

14日夜は、100年続く仮装盆踊り大会も!

ぜひそちらも楽しみに来てください!

【そう、僕は陶芸家】

《真夏の展示会ジビエとカフェZAZAO》
日時:8月14日、15日
   11時~15時
場所:ジビエとカフェZAZAO
天然温泉 神の湯そば

https://www.instagram.com/zazao.cafe?igsh=OTB0OWlkMGtlZzJ0

《仙台三越、涼風の青~ガラスと土~》

日時:8月7日~13日
   10時~19時(最終日は5時)
場所:仙台三越本館5階紳士服売場

https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai.html

《月一ついでにゴミ拾い》
日時:8月4日(日)9時(1時間程度)
集合場所:城下広場

https://maps.app.goo.gl/Y7GDJiJwHSXteVT49?g_st=ic

《蒼塵窯》

http://www.so-zin.blue

営業時間:10:00~16:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
2024.08.11:so-zin:[お知らせ]

『感謝の仙台三越4日目!』

  • 『感謝の仙台三越4日目!』
  • 『感謝の仙台三越4日目!』
今日で仙台三越さんも折り返し。

窯出ししたばかりの「宙ーSoraー」の
水盤は、心が洗われる美しさ。

身体はバキバキですが、接客していると
不思議と元気が出ます!

今回初参加のステンドガラス作家の
友人の作品もお求め頂き嬉しい限り。

今日も新規のお客様、再来の
お客様に恵まれ、最良の1日。

明日、明後日は宮城に台風上陸
ということで、ちょっと不安(笑)

天気が持つことを祈るしかない!

残り3日間頑張ります!

【そう、僕は陶芸家】

《真夏の展示会ジビエとカフェZAZAO》
日時:8月14日、15日
   11時~15時
場所:ジビエとカフェZAZAO
天然温泉 神の湯そば

https://www.instagram.com/zazao.cafe?igsh=OTB0OWlkMGtlZzJ0

《仙台三越、涼風の青~ガラスと土~》

日時:8月7日~13日
   10時~19時(最終日は5時)
場所:仙台三越本館5階紳士服売場

https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai.html

《月一ついでにゴミ拾い》
日時:8月4日(日)9時(1時間程度)
集合場所:城下広場

https://maps.app.goo.gl/Y7GDJiJwHSXteVT49?g_st=ic

《蒼塵窯》

http://www.so-zin.blue

営業時間:10:00~16:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
2024.08.10:so-zin:[ギャラリーnote]

『突撃ナマイキTVに生出演!』

  • 『突撃ナマイキTVに生出演!』
昨日から仙台三越の催事がスタート!

当初は、三越の店員さんが、作品紹介
する予定でしたが、

「作家さんに紹介お願いします!」
とTV局側からのオファーに急遽変更。

「皆さん、見てくれましたか?」

個人的には、梅花藻や白石温麺のPRも
できて、納得の出来栄え。

「TV見たよ」と言う方も沢山
お越し頂き嬉しい限り。

今回はステンドガラス作家の
ahiruさんとの二人展!

13日まで行っていますので、
ぜひお立ち寄りください!

【そう、僕は陶芸家】

《仙台三越、涼風の青~ガラスと土~》

日時:8月7日~13日
   10時~19時(最終日は5時)
場所:仙台三越本館5階紳士服売場

https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai.html

《月一ついでにゴミ拾い》
日時:9月1日(日)9時(1時間程度)
集合場所:城下広場

https://maps.app.goo.gl/Y7GDJiJwHSXteVT49?g_st=ic

《蒼塵窯》

http://www.so-zin.blue

営業時間:10:00~16:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
2024.08.08:so-zin:[お知らせ]