図書館でこの本を見つけた。
小国町市野々と下叶水集落の記録である。
この市野々の集落にも獅子舞神楽の写真が僅かながら残されていた。
7月18日市野々の地蔵様の祭りに各家々を廻る神楽舞を行なったとあり、
神楽は「渡部シンゾウ氏」獅子幕は「高井シンイチ氏」が寄付したとある。
年代は不明だが、その時から始まった。市野々以外の集落では神楽はない。
グーグルアースで市野々を訪れてみたが集落は消えてしまっていて、下叶水に移転したのだろうか?
昭和30年の写真に幕がついた獅子頭を被った青年達が写っており、太鼓や笛もあったようである。
その後、昭和39年には学生服の高校生風の若者達、昭和63年には小学生に変わっている。
人口減少や大人が祭りに関心を無くした事で子供会へ移行したのだろうか?
28年後の現在、神楽はどうなっているか調べてみようと考えている。
この記事へのコメントはこちら