HOME > 記事一覧

とても複雑な気圧配置。。。

台風の影響・・・、

引いては、日本周辺の海水温とその分布状況、

及び偏西風の蛇行などの影響で、今週はお天気が良くない。

とても複雑な気圧配置・・・なのである。

 

拠って、今日も画像ナシで、ちと寂しい。

 

ま、寂しいだけなら良いのだが、お天気だけなら良いのだが、

そんなこんなで、一昨日、交差点で事故ってしまった。

 

「はい、私の不注意です。」・・・としか言い様がない。

 

パトカーから出張ってもらったり、オシゴト上の急遽のアポキャンセル連絡、

任意保険会社その他関係各方面への連絡や処理依頼などなど・・・・。

携帯電話が無かった時代は、どんな風に連絡処理していたんだろう?

きっと、もっともっと、時間がゆっくり進んでいたんだろうなぁ~、

な~んて、余計な事まで考えちゃったり。

 

車も大きく凹(ヘコ)んでレッカーに引かれて行っちゃったが、

暫し、shidareo2も凹んでしまうのである。

 

こういう時は、ダブル台風接近による非常に複雑な気圧変化による

生体活性の低下・・・とかなんとか、独りへ理屈を捏ね繰り回してみたり。

 

ともかくも、改めて<指差し確認・声出し呼称>である。

2013.10.25:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

秋のシオンと、減反対策のソーイ(大豆)

  • 秋のシオンと、減反対策のソーイ(大豆)

春先のちょっと暖かくなり始める頃から咲き出すシオン。

夏は暑過ぎて休んでいるのかも知れないが、

この頃の気温が良い感じなのだろうか?再び、新芽を伴って咲き始めました。

でも、その背景色は、秋色というか、淡いアースカラーに囲まれています。

 

アースカラーと言えば、減反対策のソーイ(大豆)が、

いよいよ枯れた良い感じの色合いになって来たなぁ~。

「爺ィージ」という領域に入っているからなのか定かではないが、

以前にも増して、眼に優しいアースカラーが好きになっている。

 

このところの「山ガール」の進出に伴って、

可愛いビビットな色合いのアウトドアウエアが主流になりつつある様だ。

確かに、見ていてカラフルでとても楽しそうだし、

それに引っ張られる様なカタチで、

メンズウエアもカラフル&ファッショナブルになって来ている。

遭難とか他者からの視認性とかも良いので、安全だとも言えるし。。。

でも・・・・shidareo2くらいの年齢になっちゃうと、

手放しでのフル採用とならず、せいぜい一部採用である。。。

 

ま、ちと寂しい気もするが、クマやイノシシが拍手をしてくれる訳でもないし、

まして「山ガール」と同行などという事もナシ。

「山爺ィージ」は、せいぜい「山婆ァーバ」と同行なのである。

 

そう言えば、

 

今年ついに、トレッキングポールの代わりに、

試しに「4尺2分」の赤樫の棒を入れてみた。

よく、消防団の方などが山狩りなどをするとき使う

微妙な長さの杖みたいな棒なのであるが、

藪が多くなりつつある頃の山菜採りには塩梅が良さそうである。

 

しかし、これからの冬季については、

やはり、軽量なトレッキングポール(2本)がよろしい様である。

 

おっと、ハナシは大きく逸れてしまった;;;;

2013.10.23:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

滝雲っぽい、曇天な奥羽山脈。

  • 滝雲っぽい、曇天な奥羽山脈。

初夏~盛夏の、山背の季節なら「山背雲だぁ~」などと

ホザクところであるが、今は秋なのである。

 

しかも、今朝は妙に暖かいのである。

 

秋以降は、フツー西風が多くなので、

奥羽山脈の山形側にはこんな滝雲はあまりかからない。

特に秋冬の蔵王山系では東風は山がヘンに荒れるでの嫌われる。

 

リフトやケーブルも東風に弱いし、妙にガスられたり、風が巻いたり、

方向感覚も少し狂う感じで、私も好きじゃない。

秋とか冬らしく、フツーに北西の風が吹いての

降雪(吹雪含む)などの方がまだマシな気がする。

 

きっと、台風とか、高い海水温の分布状態なんかが

ヘンに影響しているんだろう。。。

2013.10.22:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

♪柿を見ィ~れば、思ひ出すう~♪

  • ♪柿を見ィ~れば、思ひ出すう~♪

♪柿を見ィ~れば、思ひ出すぅ~♪ のであるが、

以前、ウチにショートステイした、当時パリ大学→早稲田大留学中だった

フイランス人から聞いたのだが、フランスでも、柿は<かき>というらしい。

 

もちろん、フランス語でも英語でも柿(かき)はpersimmonなのであるが、

柿は日本から入った美味しい果物という事で、<かき>と言うのだそうである。

ま、かなり一般的なハナシなのか、彼の周囲でのハナシなのか???だが、

でも、人を故意に欺いたり、傷つけたりする様な話でもないし、

別にその辺の検証はしていないし、する気も無い。

原種に近い様な、柿渋を採る様な柿は

喰えたもんじゃーないだろうしなぁ~・・・という感じで受け止めているのである。

 

ちなみに、特にこの季節に、カタカナで「カキ」と書くと、

牡蠣(オイスター)の方を想い浮かべる人も沢山いる様でして、

しかしなから、裏日本の東北・・・・デワ國のオオモノイミ(大物忌)で

あるところの「現:鳥海山」沖で獲れる岩牡蠣の季節は

7~8月だという事で、ハナシはいよいよ逸れつつ、

且つ更にややこしくなるので、今日はこの辺で止めておく事にする。

 

今朝の残月。

そして、こちらは奥羽山脈の朝である。

2013.10.21:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

今朝の、北蔵王山系「雁戸山」。

  • 今朝の、北蔵王山系「雁戸山」。

ま、早朝なので、ようやく光が射して来たって感じの、

今朝の北蔵王山系「雁戸山」である。 冠雪はなさそうだ。

 

そう言えば、昨日は月山と村山葉山の冠雪を

目視確認したのだが、蔵王山はどうだったんだろうか?

山形市内から望むと、前衛山の龍山が蔵王山を

すっぽり隠していて、見えないからなぁ。。。

 

なんだかんだ言っても、もう秋真っ盛り。

あっという間に、晩秋~初冬に向かう訳ですが、

なにやら、このところ、いろんな消費財が値上がりしてますね。

 

特に、裏日本とか東北・北海道など、特に非太平洋な地域・・・、

イワユル、日本の田舎は、今後どうなっていくんだろう???

 

なんか・・・、

 

あのモダンホラーの巨匠スティーヴン・キング」が醸し出す様な、

妙に朽ち果てて行く田舎みたいに???と・・・・ちょっと心配;;;;。

2013.10.18:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

「ド忘れな草(…のタネタネ)」。。。

  • 「ド忘れな草(…のタネタネ)」。。。

お約束の、犬っ子達との朝散歩は毎日欠かさない。

 

でも、このところ、いつもとは別の散歩ルートなので、

写真に収めたい、素晴らしいやまがたの景色・遠望は、

東電(・・・あっ、東北電力の方ですが;)の鉄塔や高圧線等によって

見事に寸断・分断され、ある意味・・・景観破壊である。

 

っと言いつつ・・・実は、近所の女の子(但しワン)に春が来ていて、

ウチの犬っ子ケンタ(兄7歳)がもうメロメロになってるので

散歩コースを変えざるを得ない・・・というのが、本当のトコロなのだ。。。

 

そんな×こんなで、ふと目に留まったのが、このタネタネ。。。

 

そうそう、マジックテープの生みの親(!?)・・という記憶が・・・・。

名前は・・・・あれっ、出て来ない;;;;

「生みの親」の名前じゃーなくって、「植物の名前」の方です。

 

子供の頃、草っぱらを歩いていると、セーターにくっ付いて来て、

そりゃもう、取るのに苦労したというか、取った後も毛玉が出来るし・・・で、

もう大変な事になる、”あれ”だよ、 あ・れ !

 

ん~、仕方ない。    今日のところは、

とりあえず・・・「ド忘れな草(のタネタネ)」とでもしておこう。

 

1個摘んで、犬っ子ケンタの背中にポイ。

台風一過、秋もいよいよ深まってまいりますなぁ~。

2013.10.17:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

いつの時代になっても・・・、

今朝の山形市郊外は濃霧である。 

拠って光量不足も重なり画像ナシとなった。

 

画像ナシの日は、我ながら・・・ちと寂しい;;;。

 

特に、爺ィージになると、話題も少なくなるモンだし

「孫っ子自慢」ならばドンと来い! なのであるが、

傍から見りゃ、「シアワセねっ」・・・で終わるだけだし。。。

 

いや、それ以上望むのは、かなりの欲張り爺ィな訳で、

足るを知る・・・という観点からすれば、

毎日、愚にもつかぬ事を書き記したり出来りゃ、

かなりもう、充分過ぎるのであるが。。。

 

さて、唐突なハナシで恐縮なだが、

芸術・・・特に現代芸術(コンテンポラリー)には、

世の「先進性」というか、

社会の動きの「先行運動(アンティシパシオン)」を

映し出す機能があると思っている。

 

実は昨晩、お決まりのカーチェイス&ドンパチ系の

ハリウッド娯楽映画をCATVで見ていて

ふと気付いた事なのだが、

ヒーローやそのカウンターパートであるワルたちが

乗っている車両は、すべて高級アメ車なのである。

 

それも、往年の名車であるマスタングや

カマロを美しくレストアしたものや、

知的で魅力的な黒人ヒロインが運転する

ハマーなどなど、満載である。

 

そして、そこには、非常にエコで優秀&優等生な

日本車の欠片もないのである。

いやいや、猛烈なカーチェイス&アクションシーンに

巻き込まれてしまい、否応なくドバーっと事故ったり、

薪のごとく炎上したりする、

無名の冴えない「その他大勢の車両」の一部に、

優秀な日本車が、エキストラ的に使われているのみ・・・なのである。

 

一昨日、R13号線で、1980年代の日産レパ―ドが

2台連なって走行してるのを見かけた。

日産レパード自体の個人的な好みの問題は別にしても、

両方とも、とても美しくレストアされていて、

そのうちの1台は仮ナンバーだったので、試走中だったのか???

 

映画の中のアメ車達も、一昨日のレストア車も、

いずれも、昨今のエコで優秀・優等生な車とは言えない。

だが、最近なんとなく失ってしまいつつある

<大きな魅力>を持っているのである。

 

人を魅了する・・・とか、惹き付けるというのは、

いつの時代になっても、合理性よりもパッション、

上半身よりも下半身なのかも知れない。

 

ちなみに、

 

ウチの愛車でもある軽自動車:スズキジムニーは、

燃費はせいぜい10km/L前後とエコじゃないし、基本・・・鈍足であるが、

ともかくも、公道走行化可能なー般的な車両の中では、

世界でも稀な程、極めて高い悪路走破性を持っているのである。

2013.10.15:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]