HOME > 記事一覧

りんごのジャム。

  • りんごのジャム。

友人の奥さんが手造りしたりんごジャムを頂いた。

素敵なポットに入っていて、懐かしい様な、とても暖かい様な。

 

特にりんごは、不覚にも(…!?)、最近、ハマりつつある果物でもある。

輸入されたトロピカルフルーツはじめ、

フルーツ王国を自負する当県自慢の各種高級品種などなど、

それはそれで、もちろん美味しい!のであるが、

そんな中にあって、何故か「りんご」に急速に惹かれているのである。

 

ところで、

 

「やさしさに包まれたなら」というユーミンの歌の中に

「メッセージ」という言葉が出て来る。

 

極々勝手な<曲解>という事なのだろうが、

以前から、shidareo2は、この「メッセージ」という部分を、

何故か「(神の与える)ギフト」というふうに捉える癖がある様でして、

ま、神の与える「祝福も試練も含めたギフトすべて」というのが、

ある意味で、要は、サンタが贈るプレゼントなんだろうな・・・などと。

 

だから・・・、

 

友達からいただいた手造りジャムも、

今の時期の朝の暗さも、

こんなにガリガリのフロントガラスも、

そして、日々、時と歳を重ねていく事の中にも、

ユーミンの言うところのメッセージが含まれているのかも知れない。

 

それをどう読み解くか?に拠って、祝福も試練も含めた

様々な人生が展開するモンなんだろうなぁ。。。

 

な~んて、たまたまのイヴって事で、めちゃアオい事を言ってる

還暦間近のshidareo2だけど、でも、同時にボケかます位じゃないとネぇ~。

まだまだ・・・・でんなぁー。

 

おーお、りんごのジャムから、話は終始飛びまくりである。

2013.12.24:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

今は、ゆっくりと待つしかないな。

冬至の次の日という事で、朝が暗く日が短いので、

今日も写真はナシとなってしまった。

 

昨日の冬至、今日の天皇誕生日、そして、明日はクリスマスイヴであるが、

さて、サンタクロースが我が家から姿を消してから、もう、何年になるだろう?

 

こんな事を書くと、ちょっと寂しくもなるのだが、

世や市場に過剰に煽られずに、自分なりにクリスマスというものを

楚々と想ってみるのもこれまた良いモノである。

 

ま、昨日よりも今日の方が、僅かに日が長くなったとはいえ、

一年のうちで一番夜が長い時期なので、

近隣の風景写真も撮れずにいるのだが、また何時か、そのうち、

光が溢れたり、遊んだりしてくれるだろうから、

今は、ゆっくりと待つしかないな。

2013.12.23:shidareo2:コメント(2):[コンテンツ]

私のお気に入りの逸品。

今朝の様な、「ミゾレ雨」というか

「非常に重たい湿雪」がどんどこ降っても、

間もなく冬至という事で、日が短く暗くとも、

犬っ子達との朝散歩は欠かさない。

 

でも、暗くって、このところ、カメラは家に置いてある。

拠って、今朝も画像はナシである。

で・・・・・画像ナシでは、どうもハナシが弾まない。

 

先日、ライトなアウトドア系雑誌であるビーパルに

猟師さん達のお気に入りナイフが紹介されていたが、

その事を思い出して、今日は私のお気に入りを紹介したいと思う。

 

ズバリ、山形打刃物の代表格である「月山和久」銘の2品であるが、

ほぼ同じものが、以下本家本元のサイト

http://homepage3.nifty.com/resistance7165/gassan.html>で

紹介されていましたので、こちらをご参照ください。

 

で、

 

私の2品と言うのは、先ずはマキリ(アイヌ語で小刀)。

それと、7寸鉈である。

 

マキリは万能なので、山行きの際にはいつも携帯する。

また、7寸鉈は、どちらかというと藪がキツイ時期に多用する。

 

拠って、降雪の重みで藪が潰れ、ワカンジキで歩ける頃になると、

重い鉈を持たずに出来るだけ身軽に動ける様にするのである。

 

もちろん、木柄の部分は、自分の掌の大きさや

持ち癖に合わせて削り出し、布を巻いて滑り止めを施した上に

西洋漆(カシュー)を塗って耐水性と耐久性を上げている。

 

その他、ペティーナイフ、菜切り包丁、牛刀なども

この山形打刃物の代表格である「月山和久」銘を

メインに使わせていただいている次第である。

2013.12.20:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

ヘッダー画像を変更しました。が・・・、

とりあえずタイムアップにつき、今日はここまで。

ま、これまでのモノがかなり気に入っていたのだが、

あえて、変えて行かないと古びてしまうし、ね。

 

でも、難しいなぁ~。

2013.12.19:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

凍結路面・・・・、足回りは大事ですね。

犬っ子達との朝散歩は、日の出が遅く真っ暗で、

霧が濃くって何も見えない日でも、欠かさない。

 

という訳で、朝も真っ暗な中、ミニマグLED懐中電気とか

交通安全LED点滅腕環とか、いろいろピカピカするモノを体にまとって

朝散歩に出るのである。

 

こんな日は、アスファルト路面が恐い。。。

水が流れたところが凍って、ブラックアイス状態である。

これなら、いっそ積雪路面の方がマシである。

一昨年、ご近所の方が犬っ子散歩中に凍結路面で転倒し

大腿骨骨折の大怪我をして大変だったのだが、明日は我が身である。

 

拠って、フツーのゴム長に、ワンタッチで滑り止めスパイクを装着する

アタッチメントを使ったりもするのだが、もう2シーズンも使い込んでいるので

スパイクピンが擦り減っていて、そろそろ役立たずなのである。

ま、仕方ない・・・ホームセンターなんかで買い替えるしかないな。

 

ともかくも、足回りは大事である。

 

そう言えば、ジムニーJB23のステアリングナックル部のシールが破損し、

内封されていたグリスが漏れていました。

このままでは、ステアリングにガタが来てしまうので、補修。

っと言っても、自分じゃ出来ないので、足回りのプロに依頼しました。

2013.12.18:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

今朝までに庭木に積もった雪です。(山形市郊外)

  • 今朝までに庭木に積もった雪です。(山形市郊外)

日曜は雪で閉じ込められていた・・・などという事は、ない。

ま、土曜は所用が入っており、山には行けませんでしたが、

昨日の日曜は、私よりも一回りも若い友人とそのワン(♀のブリターニ犬)、

それに、ウチの犬っ子達2匹、カミさん、そして私の、合計3人&3匹で、

近所の山をラッセル歩行してまいりました。

目的は、野生動物観察用カメラの回収とか、その位置情報の共有である。

 

普通なら、往路2時間弱・帰路1時間強の

計3時間程のコースなのであるが、

膝上を軽く越えて、ヘタすると大腿部まで隠れそうな

とても重たい新雪の湿雪がドッカリ積もってしまっているので、

ラッセルするしかないのである。

 

こんな雪の場合は、輪カンジキも効かない(逆に重たいのだ)ので、

ただひたすらゴム長でのツボ足歩行。

 

ま、犬っ子達は以前から気が合う仲間という事で

深雪の中を楽しそうにハシャギ泳ぎまくっていたが、

往路2.5時間、帰路2時間、合計4.5時間の雪中行軍とあいなった。

 

下の画像は、観察用カメラが捉えたコグマ。

雪が降り出す前の12/11(水)の明け方に、柿の実を食べにやってきていた。

おそらく当歳のコグマと思われるので、

来年秋頃までは母グマと一緒に暮らすのだろう。

拠って、過日の画像はこの母グマだったに違いない。

 

P.S.

 

追加画像

           写真:左が登りで、右が下り。

短い足を一生懸命に使ってるのが、

なんともメンごぃ!

2013.12.16:shidareo2:コメント(2):[コンテンツ]

日の出前の空色。

  • 日の出前の空色。

日の出前は、一番冷える。

 

特に、今朝は晴れ上がっていたので空の色も濃く、

「深蒼」って、もしかするとこんな色かなぁ?

「青い静寂・・・(蒼?・藍?)」って感じで、

「Quiet blue」なんて呼び名も良いかも知れない。

 

西の月山方向では、稲妻の閃光だけが静かに走っていた。

 

三脚でも使えば、もっと良い感じに撮れるんだろうけど、

犬っ子達との朝散歩ついでにちょっと撮ったので、

ま、今日は、この辺にて。。。

 

↓↓↓は、東の蔵王連峰方向。 左端は「雁戸山」、中央は「龍山」です。

2013.12.13:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]