かなり良い三枚肉が入手出来たので、

  • かなり良い三枚肉が入手出来たので、

入手というか、GETというか、

ナチュールより授かったといいましょうか。。。

 

やや古めの日本語では・・・「山鯨」・・・、

あえてフランス語で言えば、残念ながら70kg未満の

「マルカッサン」の方じゃなく、70kg超え(実際にはその倍近く・・・)の

「サングリア」の方であったのだが。。。

 

あれからおよそ一週間ほど、

 

良い感じにレスティング(フェザンタージ・熟成)させたので、

さてさて、これから「角煮」に致しましょう。

 

角煮の方法は、

 

久々に「コーラ煮」なんてのも、良いですね。

 

カロリーゼロの方じゃなく、

砂糖入りの元来のコーラじゃないといけません。

 

それも、

 

今回は、ややスパイシーな感じのペプシを選びたいと思います。

 

 

さてさて、話はいきなり変わりますが、

 

 

その昔・・・、

 

shidareo2が未だ多感だった10代後半~20代前半・・・

(イワユル'70年代)の頃だったかと思うのだが、

「ビリー・ホイデーを聴きながら…」などという、とてもお洒落なタイトルの、

私小説(novel)とか・・・、詩(poem)とか・・・、唄(song)とか・・・、

ま、何ンか・・・作品みたいなのがあった様な記憶があるのですが、

今、ネットなどでいくら検索しても出て来ないんですぅ。。。

 

単なるJijiyの「勘違い」なのか? はたまた「夢・幻・デジャヴ」???

 

ともかくも、ビリーホリデーを聴きながら…、久々のBlogアップである。

https://www.youtube.com/watch?v=UCsxqDq6B04

2014.12.12:shidareo2:[コンテンツ]

獲れたんですね~~

おめでとうございます~~
すげ~~いい感じのお肉ですね~~
オラは・・・・・失敗続きです~~
元気溜めて、一人で行って来なきゃ獲れそうにありません
一人でってのがキツイですが
一人なら追いつきそうです、一人じゃないと追いつかないです(・・;)
厳しい現実です。集まる人が少なすぎて、少人数じゃどうにもなりません
足の丈夫さや体力が違いすぎる現実に、寂しさを感じます
2014.12.13:kuma仙人:[編集/削除]

お陰さまで・・・なんとかトメました。(冷汗;)

いろいろあって、詳しくはまた後日としても、
お陰さまで・・・なんとかトメました。(冷汗;)

今回は125kg程の♂なので赤身はやや固めですが、
時期的に主にドングリを食べていたらしく、
脂身を熱した香りはナッツって感じで、まるでイベリコです。(^O^)

単独なら、「低倍率 × 08 or 06」に変えたくなるかも???
2014.12.13:shidareo2:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。