↑↑↑蔵王連峰も眩しくも、まるハダカって感じでした。中央ピークが熊野岳。
山形市西部山稜から眺める北蔵王「雁戸山」。いつか厳冬~早春の雁戸山にも行きたいナぁ。

犬っ子モッチ(妹5歳)は白っぽいクリーム色なので、まっ白な雪の上では意外に目立たない。

おやおや、モッチが森のリスに反応して木に追い上げた。写真中央部ですが、見えるかな?

上記:拡大。

とりあえずお手柄だったので、カミさんがモッチを褒め称えておりました。

ノウサギの足跡ですが、手袋と比べると、ちっちゃい子ウサギの様です。

普段はなかなか気が付かないのですが、今日は祝瓶山が見えていました。

そんなこんなで、良い空気をいっぱい吸えた日曜でした。
P.S.
珍しく、犬っ子ケンタ(兄7歳)が登場しませんでしたが、
いつもながら、元気にカモシカなどを追いかけ回しておりました。
この記事へのコメントはこちら