オシゴトでお世話になっている方を、
晩秋・初冬の米沢は関根の隠れ宿・・・時の宿「すみれ」さんにご案内。
ま、とある・・・「究極の取っておき系なお酒」と「米沢牛」で
大満足していただけたので、とりあえず良かったかなと。
ちなみに、↑↑↑この手の「食」は初冬が一番かと。
でも・・・・肝心の私・・・shidareo2は、
実は・・・、お年頃な血圧のお薬のひどい副作用で
口唇内が腫れ上がると言う事態に陥り、
ベビーフードレベルの低刺激流動食しか受け付けない状態でして、
こんな素晴らしい会食を自らセットしたにもかかわらず、
急遽、お相伴のピンチヒッターをたてなきゃならんほどの、
最悪のアンラッキーさでした。
ま、これも塞翁ヶ馬でして、最悪のアンラッキーの後は、
・・・♪あとは良くなるさ~♪・・・である。
という事で、時の宿「すみれ」さんの周辺のお写真をどうぞ。
シーズンにはイワナも釣れそうな、良いクリーク。

ロビーから、外を眺める。庭にはカモシカも時々現れるそうである。

ペレットストーブの後ろで暖をとる小さな鉢植え。

それではまた! (ふぅ;)
この記事へのコメントはこちら