っという訳で、週末恒例の犬っ子達との山駆け散歩、兼、山菜採りであった。
標高が2~300m違うと山菜の育ち方も違うもので、
今後の天候次第でもあるけれど、高い所はあと3日~1週間後が良さそうなので、
やや低めの山に入ってみたが、すでにヤマアジサイの季節になっていました。
「カタクリ」は、おそらく数日前が盛りだった様で、ここはけっこうな群生地なだけに、
ちょっと残念でしたが、今日は僅かな数の名残り程度を眺めて来ました。

大好きな「コシアブラ」、今日のポイントでは既にやや開き気味(写真ナシ)。
拠って、やや固めかも知れないけど、「おひたし」で食ぜば歯触りが良くて美味い。
↓↓↓陽当りの良いところにはワラビも出ていました。初モノなのでもちろんGET。

もちろん、モッチもケンタも山菜採りにつきあいつつ元気に遊びまわっておりました。


帰り駄賃として、いくつかの林道に寄り道しつつ「タラノメ」を採って来た。
ま、今晩は「山菜膳」という事になりそうだ。
この記事へのコメントはこちら