HOME > コンテンツ

朝日に冴える、サツキ?(ん、ツツジ?)

  • 朝日に冴える、サツキ?(ん、ツツジ?)
昨日は、朝からの移動やアポなどでちょっと忙しなく、Blogはおサボり。

この時期のやまがたは、天候が安定して、けっこう乾燥気味。 
一日の寒暖の差は20℃近くあるので、何を着て良いのか分からない。

今朝も、ツンと冷えた空気と澄んだ青空と初夏らしい光で、
家のサツキ?(ん、ツツジ?)も、とても綺麗に見える。


↓↓↓こちらは、近所の土手のタニウツキの花。

田植えの時期に咲くので、「田植え花」とも呼ばれるそうな。
また、忌み嫌われる場合もあるそうで、個人的にはあまり好きじゃない花でもあるのだが、
この植物自体には全く罪は無い。 ヒトの方が勝手にいろいろと妄想するのだろう。
興味のある方は、こちらにPDF文書が。
2013.05.22:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

山菜採りの一服タイム。

  • 山菜採りの一服タイム。
っと言っても、

タバコは止めたので吸わないし、喉が渇いた訳でも無いけど、
ま、コシアブラやワラビ、タラノメ、ハリギリ、ホンナ(ヨブスマソウ)などを採り、
あとは帰り駄賃を頂戴しつつそろそろ下ろうか・・・といったポイントで、
乾いた地面を探して、ケツをかけてちょっと一服タイム。

もちろん、犬っ子達もカミさんも一緒である。

森を渡る風の音も小鳥の鳴き声も一頃よりも変わって、ふと仰ぎ見れば、
↑↑↑カエデや↓↓↓ブナが、もう初夏の青嵐直前の様相でした。


ほんの僅かな時間かも知れないけど、
「心静か」というのは、何事にも代えがたいなぁ。。。

一昨日(5/18)、山形市の西部山稜山懐にて。


   帰宅後は・・・、

2匹の泥んこ犬をシャンプーしたり、採って来た山菜のトリミングや
仕訳作業なんかで、結果・・・忙しい事この上ないのだが。。。。
2013.05.20:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

ハリエンジュ(針槐)の花芽が出て来ました。

  • ハリエンジュ(針槐)の花芽が出て来ました。
ニセアカシアの和名がハリエンジュだそうであるが、その花芽が出て来ました。
写真中央部の小さい葉っぱの様な、豆のサヤの様な・・・それが花芽である。
先ず、花が咲けば(←白くてけっこうデカイ)、その香りが良いので、
散歩などをしてるとちょっと嬉しいのだ。
それに、年にせいぜい1回程度であるが、季節を楽しむ程度にごく僅か、
花は天ぷらとか、おひたしサラダで食したりもする。

この時期は、地鴨(カルカモ)の画像がどうしても多くなる。

今朝も、カモのツガイが田で遊んでいた。
ま、これも、季節にはなるとジビエに変身する(させる?)。。。

近くにクワ(桑)の木が少しだけ残っているのだが、
まだ、青々とし過ぎではあるが、その「クワの実」が出始めた。

クワの実は、摘んで、ポリフェノールたっぷりのジャムにする。
酸味と香り付けにレモンを加えたりすると味に締まりと奥行きが出るので、良い。

なんだか今朝は、マイナーな食材というか、喰う事ばかり考えていた様だ;;;。
2013.05.20:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

「逆さ龍」、ついに現る!

  • 「逆さ龍」、ついに現る!
夕方ですが、年一回見れるかどうかの「逆さ龍」、ついに現る!

田に水が張られた後、まだ田植え前の、
お天気が良くて風が凪いだ安定した時にだけ、
蔵王山系「龍山」が田の水鏡に、逆さまに横たわって現れるのだ。

ま、風が若干あったので、完全な水鏡にはなっていないけど。。。
2013.05.17:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

ちょっと寒いけど風薫る五月です。

  • ちょっと寒いけど風薫る五月です。
↑↑↑青っぽい花をつける雑草(確か・・・帰化植物)が、たくさん咲いていています。

↓↓↓こちらは、秋に真っ赤な実をつける「ナツメ(棗)」の若葉です。

棗の落ちた実は、犬っ子モッチ(妹5歳)が大好きです。
もちろん、私も僅かにお相伴したりもします。

↓↓↓田んぼに水が入りました。 田植えが済んだところもあります。


日差しはかなり強いのですが、寒気が入っているため、
蔵王山系とか月山などの高い山は、今日も雲の中です。

ま、総じて言えば、ちょっと寒いけど風薫る五月です。
2013.05.17:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

雨上がりの朝の、アオキの若葉です。

  • 雨上がりの朝の、アオキの若葉です。
昨夕は寒気が入ったらしく、雷雨だった。
一時的にだが、バラバラと雹(ヒョウ)も降った。

明けて、雨上がりの朝の、アオキの若葉です。
なんとも、絵本に出て来そうな「若葉ぁ~っ!」っという感じだ。

奥羽山脈の霧も動き始めて、天候は上がる方向だ。


薄い青色した小さな花を見つけた。

確か・・・アメリカ原産の帰化植物で、なんだか、
けっこう小洒落た名前だった様な気がするのだが・・・・思い出せない。
が・・・しかし・・・もしかすると、これも見当違いかも知れんし、自信はない。。。

最近は、そんな事がけっこうあるが、老化現象なのだろう。
それも、或る意味・・・・喜ぶべきこと。
個体としては、いろいろ支障も出る場合もあるだろうけど、
それも予め織り込み済みならば良いのだし、
ヒトという種として、ちゃんと世代交代が出来る訳だし・・・ね。
2013.05.16:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

庭先のツツジ(ん?サツキ?)・・・。

  • 庭先のツツジ(ん?サツキ?)・・・。
↑↑↑っという感じで、いつも分からなくなってしまうのだが、ともかくも、咲き始めた。
北向きの庭先にあるので、ここのツツジ(ん?サツキ?)は、遅いのである。

↓↓↓犬っ子達との朝散歩コース脇の畑の隅に植えられているヒメシャガも咲き始めた。

っというか、この花・・・なんだかエイリアンっぽくてちょっと怖いのは、私だけかなぁ???

↓↓↓昨日はソフトクリームみたいな蕾だったカリン(花梨)の花が、ほころんだ。

ま、ほころんで開いてしまえば、ただのピンクの花なのだ。

定点観測みたいなBlogになってしまったのだが、いずれにしても、
日々、眼(マナコ)と呼ばれる頭に空いた二つの節穴から
世の中とか周囲とかを覗いているんで、これもまた仕方ないっかー。。。
2013.05.15:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]