HOME > 記事一覧

山形工科短期大学校卒制展 第1日目

  • 山形工科短期大学校卒制展 第1日目
 工科短大の第15期生卒展、第1日目が無事、終了しました。
 今日は、評価発表がメインで、全員、真剣に発表しました。
 取り組みの程度は様々ですが、2年間の節目として全員、緊張感を持って発表出来たと思います。

 明日からの2日(土)、3日(日)も10時から4時まで、旧西置賜郡役所小桜館で展示・発表を行っておりますので、是非、お越し下さい!
 
2013.03.01:rekimachi:コメント(2):[ ✽活動紹介]

山形工科短期大学校 卒業制作展

  • 山形工科短期大学校 卒業制作展
山形工科短期大学校 卒業制作展

 下記要領で開催します。
 ・3月1日(金)~3日(日) 1000~1600
 ・旧西置賜郡役所小桜館(長井市高野町2-7-28)
 
 建築史・まちづくり講座からは次の三つの研究テーマで展示・発表します。

 ・The ring of sound 音楽で繋ぐココロ・・・音楽によるまちづくりの提案
 
 ・実は!おもしろい山形三十三観音堂 私と観音堂のまちづくり・・・山形市内の三十三観音堂の調査研究、および観音堂によるまちの活性化の提案。

 ・長井市館町の白山神社と川西町の神社建築について・・・置賜の神社建築の調査研究


 また、他の講座からは、各種建築の設計計画、大工技術の披露、家具・道具の制作などの学生の取り組みを紹介します。

 今年は学生の発表の時間も設けております。是非、お越し下さい!

 ちなみに、この画像は9年前に我々が作成して使い続けている旧西置賜郡役所のアイコンで、庇の「持ち送り」をモチーフにしています。
 旧西置賜郡役所は、明治11年の建築なので、なんと今年135歳を迎えます!
 その歴史的な雰囲気の中で開催される卒業制作展です。
2013.02.28:rekimachi:コメント(0):[ ✽活動紹介]

歴史を活かしたまちづくりシンポジウムin長井

  • 歴史を活かしたまちづくりシンポジウムin長井
(これは平成24年の情報です。既に終了しました)

 歴史的建造物やまちなみなどの歴史的資源を活かしたまちづくりシンポジウムが、長井市で開催されます。

 長井市のみならず、長野県松代町や栃木県などの事例も紹介しながら、市民主体のまちづくりについて考え、意見交換し、交流を図る機会にしたいと思います。

 是非、ご参加下さい。


日時 3月18日(日)午後1時から
会場 長井市置賜生涯学習プラザ
   1F舞と音楽のホール
対象 興味のある方どなたでも・関係団体
内容 第1部
   まちづくり学校2011 活動報告
   第2部
   基調講演 西 和夫氏
        神奈川大学工学研究所客員教授
   テーマ「歴史を活かしたまちづくり」
   基調報告 小幡知之氏
        山形工科短期大学校副校長
        (特)長井まちづくりNPOセンター代表理事
        神奈川大学 長井 まちづくり研究所共同運営者
   パネルディスカッション
   (パネラー)
  香山 篤美氏(NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会事務局長)
  大波 龍郷氏(ネットワークとちぎ)
  齋藤孝一郎氏(登録有形文化財 齋藤家住宅)
2012.03.09:rekimachi:コメント(0):[ ✽まちづくり]

☆獅子宿 燻亭☆

  • ☆獅子宿 燻亭☆
手打ち蕎麦と杵つき餅の食べ処!! ☆獅子宿 燻亭☆

今回調査に行ってきたのは、長井市伊佐沢にある「獅子宿 燻亭」。
114年前の明治22年に建てられた茅葺き民家です。
今はあまり見られない茅葺き屋根になので、ついつい見惚れてしまいました。

中には初めて見るいろりがあり、時代を感じました。
そこで食べたそばは絶品で、また食べたいです!!!

もともと大規模な養蚕農家だったらしく、食べていた所の座敷の畳を取ると
養蚕していたあとがそのまま残っているそうです。
逃げた蚕が繭を作った跡が天井にもあるとか(笑)

ふすまに密かに貼ってあった長井の童話は、面白くて笑ってしまいました。

ふすまをすべて開けるととても広くて、冠婚葬祭にも使われているそうです。
また、飾られている多くの獅子が可愛くてしょうがなかったです♪

2階に上がると、昔使っていた道具類がたくさんあり
曲がり角にいた牛には驚きました;;

見上げると天井まですべてが見えて開放感がありました。
けれど、昔の人はこれをどう組み立てたのかと疑問に思うことがたくさん・・・
家主さんからも「どうやって組み立てたと思う?」と聞かれましたが、
・・・わかりません。ごめんなさい。

また行ってみたいです!

E.K
2012.03.05:rekimachi:コメント(0):[ ✽活動紹介]

卒業論文「春日造・入母屋造本殿の調査研究~南陽・東置賜を中心に~」

  • 卒業論文「春日造・入母屋造本殿の調査研究~南陽・東置賜を中心に~」
 建築史・まちづくり講座所属の菊池の卒業論文です。

 南陽・東置賜地域の春日造・入母屋造の神社本殿について、新たに判明した知見を3月10日~11日の卒業制作展で報告します。

・場所 小桜館 長井市高野町2-7-28
・日時 3/10~11 1030~1600
2012.02.28:rekimachi:コメント(0):[ ✽建築史]