レインボープラン推進協議会


 市民農場が食育事業の一環として、
市内にある幼稚園の園児・父兄を対象とした稲作体験事業の
締めくくりとして、11月14日、収穫したお米で餅をつきました。
 
 田植えと稲刈り手伝いをした50名の園児は、
保護者と一緒に代わる代わる杵を持ち上げ餅つきに歓声を上げました。

 田植えした小さな苗がお餅になった不思議と、初めて見る臼と杵、
みんながお手伝いしたお米で出来上がったお餅の美味しさは格別と
関係者みんなが感動した餅つき大会になりました。
    

特性の幼児用杵も結構重いようでした


質問攻めに会う竹田理事長


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。