HOME > おやコミ通信

身につく学習効果は

これも仙台の勉強会でまなんだことです。



聞いたもの    10%

見たもの     30%

見て聞いたもの  50%

自分でしたこと  70%

自分でしながら
言葉にだしてしたこと 90%


親業が役にたったという修了生さんの言葉は
これでもわかりますね。
実際言葉にだしてロールプレイで親業を学ぶのですから
本当に身につくんですよ。

まさに親業のプログラムそのものですね。
2011.02.07:おやコミ研究所:[おやコミ通信]

結婚とは

なんだあと、びっくりされた方多いと思いますが、

土日仙台に勉強(?)しに行ってきました。


印象に残ったこと等お話ししようかと思ってます。


第一弾がコレ。


講師の一柳起誉先生によると
結婚とは

   
  忍耐
  諦め
  感謝


だそうです。

妙に納得したのです。




2011.02.06:おやコミ研究所:[おやコミ通信]

“のみのかい”のご報告

  • “のみのかい”のご報告
金曜日のことは、
辻村先生の雪国紀行でだいたいの様子をわかってもらえたと思うので
公開で行った“のみのかい”について、すこしだけ報告をします。


会場に着いたら、もう参加者の方が入り口の前で待っていてくれました。
4階で鍵を借りてるうちに、5階から楽しそうな声がしてきて
始まる前から先生の周りは暖かい春のよう。

朝日新聞の折り込みをみて連絡をくれたちかこさんの
お顔がみえないなぁと心配しながら、はじめました。

最初に昨日の知事とのお話をして、
近況報告を兼ねた自己紹介をしてから
先生にお話をしてもらおうと予定していたのです。
でも、
一人ひとりの近況報告を兼ねた自己紹介が終わる都度
先生が一言といいながらアドバイスをくださり
思わず涙する人も。
一人ひとりの話は違えど共感する内容もあって
皆それぞれ感じることがいっぱいありました。
話が尽きず時間がもったいないと、みんなで出前をとってカレーを食べたりと
滅多にない経験をしました。


もう少し勉強したいという声もあったので、
これについてはあとで連絡します。



参加してくださった皆さんありがとうございました。
会場の後始末をしてくださった皆さんありがとうございました。












2011.01.18:おやコミ研究所:[おやコミ通信]

なんかラクになった

時節柄 忘年会帰りです。酔ってますよぉ。
でも
どうしても書きたいことがあったのです。


今日、後輩が話を聞いて欲しいと言ってきました。
中1の子どもさんの成績が自分で思っていたのとかけ離れていて心配だあ、
思っていた高校には全く手が届かない、どうしよう
近頃の行動もなんか社会的に許せる範囲を超えていてどうしたらいいのか
困っている
そんな話でした。

今までは、そうかそうか困ったねと、共感的に聞くだけだったのですが
今日は、ちょっと言いたくなりました。


あのね、ちょっと考えてみて
こういう考えもあるのよ
子どもさんが成績悪いと、あなた自身にどういう影響がある?
成績がわるくて困るのは子どもさんじゃないかな
あなたには影響が無いんじゃない
もしこの考えがすっーーと腑に落ちればあなた自身もラクになるかも


後輩は、きょとんとしてましたが
すぐに、そういわれればなんかそうだね、そう考えればラクになったよ
ありがとうと口にしていました。

お母さんと子どもさんは別の人間。
そうでなくて同一視していませんか?


これは、わたしメッセージを作るとき考えることなんですが
私たちって、自分自身に直接影響が無いことで悩んでいますよね。
わけて考えれば、本当にラクになりますよ。

2010.12.16:おやコミ研究所:[おやコミ通信]

冬号を希望者におわけします

  • 冬号を希望者におわけします
土曜日午前中、勉強会  午後からは受講生のフォローの会でした。


親業に興味を持ってくれた参加者に、伝えたいことが
どんどんいっぱいわき出てしまって、気持ちのみ先行しちゃったかな~
ちょっと反省

でも、相手との接し方等気づいた事があった、と言ってもらって嬉しかった。


おきまりの12の型で接していたなあと、思えた方

子どもに、私は(お母さんは)こう思うって言っているのを
今までそれは、わがままだと思っていたが、自分の気持ちを言うのは
わがままではないのだ、内外一致を表しているのですねと、気づいた方

言い方が悪いのは解っているけど、言葉が出てこないんです~

こういう言い方してこなかったから練習が必要かもとつぶやいた方


気づいた事を、活かして欲しいなあ


写真は、親業の季刊誌冬号です
欲しい方連絡頂ければ送ります(先着5名まで)

2010.12.05:おやコミ研究所:[おやコミ通信]