今日 23件
昨日 60件
合計 316,486件
HOME > 記事一覧

261回目 「プロ野球の開幕が延期に・・・」

  • 261回目 「プロ野球の開幕が延期に・・・」

本当なら今週の金曜日から開幕予定だったプロ野球。

久しぶりの東北での開幕戦の予定だったのですが、新型コロナのせいで延期に。

 

当面、4/9までは中止の予定です。

4/10以降も実際開催できるか不透明です。

 

先日楽天生命パークにてユニホームの引換をしてきました。

 

黒いユニホームは今年から加入した鈴木大地選手。

白いユニホームは今年のマイヒーローのドラ2の黒川選手です。

いつ着れるのでしょうか?

 

今年からグリコパークにできる子供用アスレチックもいつから利用できるのでしょう?

子供が楽しみにしていたのに…。

 

そして楽天を離れたあの選手もまだいました(笑)

 

既に懐かしい(笑)ヤクルトで頑張って欲しいです。

 

ファンとしてはつらい気持ちですがジッと始まるのを待つしかありません。

 

今後どんな日程になるかはわからないですが、

こんな時こそ優勝こそが必要かと思います。

 

頑張れ楽天イーグルス、負けるなファンたちよ。

2020.03.17:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

260回目 「洗えるマスク」

  • 260回目 「洗えるマスク」

新型コロナウイルス関係で色々なものが手に入りにくくなっています。

マスク、アルコール消毒関係、トイレットペーパーなどなど。

 

特に手に入りにくいのがマスクのような気がします。

 

マスクを求めてよく薬局などでは朝から列を作って買っているのを見ます。

震災の頃を思い出す光景です。

 

普通のマスクは購入が難しいですが、最近では洗えるマスクも流行っているようです。

 

自分で作ることもでき、洗って繰り返し使えるのでエコの面からも良いかと思います。

 

普通のマスクよりは機能は落ちるかと思いますが、

咳をしてマスクをつけていないと悪という風潮もあるので

つけることが大事かなと思います。

 

私が最近気に入っているのが

 

アーティップスというところの洗えるマスクです。

SNSでしって試しに購入して、今では家族や親戚の分も頼まれて買っています。

 

サイズも幼児~大人まであります。

 

デザインも5種類以上あり、ここのモットーは

「マスクをファッションアイテムに」です。

 

確かに私も普通につけるマスクは嫌なイメージがあるので、

それを覆すのはアリだと思います。

 

ちゃんとマスクを使用したら中性洗剤で洗っています(笑)

 

オシャレなマスク、いかがでしょうか?

2020.03.10:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

259回目 「カワイイたまご型ポーチいかがですか?」

  • 259回目 「カワイイたまご型ポーチいかがですか?」

その名も「エッグポーチ」。

 

 

特長はこんな感じです。

 

私もそうですが、結構カバンの中って細かいものを入れておくと散らばるので

ケースに入れておいた方が良かったりします。

 

エッグポーチには「クロネコ」「ハチワレネコ」「ミケネコ」がいますが

私のオススメは

 

「クロネコ」です。

 

このおとぼけ顔がカワイイと思います。

 

もらってやってください(笑)

 

 

2020.03.03:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

258回目 「ゴミ拾い」

  • 258回目 「ゴミ拾い」

壱岐産業では年に4回、地域清掃を行っていますが毎朝の清掃の時に

個人的に近くをゴミ拾いするときがあります。

 

先週も1回しましたが、一番多いのが

 

 

タバコのポイ捨てなんですよね。

 

昔よりは減ったイメージですが、それでもまだ落ちています。

捨ててる人、自分の敷地などに捨てられていたらどうですか?

 

自分が嫌だと思うことはやめましょう。

 

そして今回のゴミ拾いで一番大きかったのが

 

この段ボールでした。

 

普通に段ボールが捨ててあったのでびっくりしました。

 

段ボールもリサイクルできる大切な資源です。

リサイクルできないのであればきちんと処理をしましょう。

 

少しでもこういった行為が減るといいなと思ってブログを書きました。

2020.02.25:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

257回目 「突然のアメーバブログのランクイン」

  • 257回目 「突然のアメーバブログのランクイン」

昨年の12月から個人的にアメーバブログに毎日ブログ?を書いています。

 

始めたのは果てして1年間毎日書けるのかという挑戦と

ブログを書くための視野を広げるためです。

 

今まで大体60以上のブログを上げてきましたが、

アクセス数は良くて1日40件、平均5件ぐらいでした。

 

しかし2/14にこの記事をアップしたら変化が起きました。

 

 

びっくりドンキーの記事です。

正直内容も特に目新しいものはなく普通の内容です。

 

ただアクセス数が半端なかったのです。

午前中で2000件を超えその後も他の記事へのアクセスもアップし、

最終的には

 

何と5000アクセス越え、アラフォーランキング16位に入りました。

全体でも2000位以内に入り私がびっくりしました。

 

未だに理由はわかりません(笑)

その後は落ち着いて700→100といった感じに推移しています。

 

みんなハンバーグを食べたかったのでしょうか?

 

謎の事件でした。

2020.02.18:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]