今日 28件
昨日 44件
合計 280,436件
HOME > 記事一覧

292回目 「今年最後の楽天応援に行ってきました」

  • 292回目 「今年最後の楽天応援に行ってきました」

先週の金曜日、おそらく今年最後の楽天イーグルスの試合を観に行きました。

 

当日はライト側の前の席でマスコットのクラッチと触れ合いました。

コロナで直接触れ合うのは難しいですがこんな感じでも触れ合うと

子供は喜んでいたので良かったです。

 

ちゃんとウチの母親にも触れあってくれてました(笑)

声を出すなと言われても2歳児にはわからないので

一生懸命楽天頑張れと声を出してゲキを飛ばしていました。

 

この日はブルーのユニホームが配布されたので、これを着て応援です。

マスクをしながらの観戦は正直きついです。

といっても来年もそうなんだろうなと。

 

この日は始まる前まで少し雨でしたので

子供たちはカッパを着て応援してました。

 

この日は延長引き分けという微妙な展開でしたが

負けなくて良かったです。

 

 

普段はこの時期に観戦というのはないので

良い経験でした。

 

来年は沢山観戦したいものです。

2020.10.27:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

291回目 「東北の元気を応援 名取市サイクルスポーツセンター(宮城)」

  • 291回目 「東北の元気を応援 名取市サイクルスポーツセンター(宮城)」

今月初めにオープンした名取市の閖上にある名取市サイクルスポーツセンター。

 

1周約4キロのサイクリングコースや1~4人まで乗れる自転車などあります。

料金は大人で1時間500円、2時間で800円です。

 

空港のすぐ近くなので自転車でコースを走っていると飛行機も見れる時もあります。

 

 

遊具などの公園もあり子供は喜ぶと思います。

 

 

宿泊施設も隣接しており、ハンバーグやスパゲッティで有名なHACHIのお店もあります。

 

ここに宿泊するとご飯はHACHIで食べることができるようです。

 

通常も普通にHACHIで食べられますがこの日は宿泊者用のためか

食べることができませんでした。

 

残念。

 

 

近いけど朝市もあるし、テラスもあるし、サイクリングもできるし

GoToトラベルも使えるみたいだし今度は泊りで行こうかな。

 

名取市サイクルスポーツセンター

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://natori-cycle.com/

2020.10.20:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

290回目 「今シーズンの初観戦にいってきました」

  • 290回目 「今シーズンの初観戦にいってきました」

コロナの影響でなかなか行けなかった野球観戦。

ようやく先週行ってきました。

 

この日から観戦人数を増やしたので久しぶりに多くの人が来ていました。

思った以上に気温は寒くありませんでしたが

試合内容は寒かったです。

 

家族で来ていたので子供は遊ぶ方に夢中でしたが。

次の日も雨が強い中観戦に行きましたが3回で雨天によるノーゲーム。

雨の中必死に観戦しましたが報われませんでした。

 

まあ体調崩さなかったので良かったです。

現地で見る野球は良いですね。

2020.10.13:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

289回目 「挨拶時にエコバッグもいかがですか?」

  • 289回目 「挨拶時にエコバッグもいかがですか?」

早いもので10月。

今年もあと3ヶ月で終わりますよ。

 

コロナの影響でどうなるかわかりませんが年末年始の挨拶回り。

定番だとタオルやカレンダーがありますが、

エコバッグはいかがですか?

 

その名も「ごあいさつからふえるえこばっぐ」です。

 

写真のように名刺を入れることができます。

 

色指定はできません。

本来であれば税別500円なんですが・・・・・

 

今回は税別・・・250円でのお届けになります。

 

あと個数が少ない場合は別途送料もかかります。

事前にご相談ください。

 

少しでもインパクトを与える粗品はいかがでしょうか?

 

私が貰ったら嬉しいです(笑)

2020.10.06:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

288回目 「東北の元気を応援 かわまちてらす閖上」

  • 288回目 「東北の元気を応援 かわまちてらす閖上」

2019年にオープンした宮城県名取市にあるかわまちてらす閖上。

 

川沿いに何店舗かのお店があり、アイス、お魚屋さん、からあげ屋さんなどなど

景色を見ながら食べ歩きがおススメです。

 

その中でもおススメが蒲鉾屋さんの佐々直です。

 

 

まずはこの巨大なおせんべい。

大きさ約33cmです。

 

そしてここでは笹かまの焼き体験ができます。

 

1本200円で表裏で5分ぐらいで出来ます。

 

味は魚って感じがします(笑)

 

出来立ては熱いですが面白いと思います。

子供も喜んでいました。

 

近くには公園もあります。

是非一度訪れてみてください。

2020.09.29:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]