今日 16件
昨日 72件
合計 312,132件
HOME > 記事一覧

403回目 東北の元気を応援 「仙台市若林区の甘酒カフェ」

  • 403回目 東北の元気を応援 「仙台市若林区の甘酒カフェ」

仙台市若林区の荒町商店街にある森民茶房。

森民酒造本家というところが手掛けるカフェになります。

店内の他テラス席もあり、天気が良い日はテラスでくつろぐのも良いと思います。

今回注文したのは、甘酒入りのバスクチーズケーキ、大人のショコラ、甘酒、コーヒー、甘酒入りミルク(こちらは名前がわかりません)。

手前の写真がショコラになります。大人とのネーミングがありますがほとんど子供に食べられました(笑)

 

ランチもやっているようです(軽食とスープ)

駐車場もあります。

 

気になる方は一度行ってみてはいかがでしょうか?

2023.03.21:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

402回目 「WBCが開幕しました」

  • 402回目 「WBCが開幕しました」

2週連続野球ネタです。

 

3月8日からWBC(ワールドベースボールクラシック)が開幕しました。

決勝は3月22日の予定なので、プロ野球が開幕するまでの各国の熱い戦いが行われます。

 

今回は日本もそうですが米国や他の国でも現役バリバリのメジャーリーガーも参戦しており、今まで一番注目度が高いのではないでしょうか?

 

日本では大谷、ダルビッシュなど東北にゆかりのあるメージャー選手も出ており、

私としても応援に熱が入りそうです。

 

某サイトでは優勝予想はドミニカ共和国で2位が日本、3位が米国となっております。

予想通りいかないのが野球。

 

日本頑張って優勝しましょう!

優勝したら経済効果が596億円という予想も出ています。

コロナも落ち着き世の中も盛り上がる。

まさに侍ジャパンに期待です。

 

2023.03.14:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

401回目 「もう3月、プロ野球が開幕します」

  • 401回目 「もう3月、プロ野球が開幕します」

早いもので3月。

今月末にはプロ野球が開幕します。

私が応援している楽天は、3月30日に北海道のエスコンフィールドのこけら落としで今シーズンスタートします。

 

予想では楽天は田中投手が先発予想です。相手の日ハムは加藤投手で予想先発で厳しい展開が予想されますが、貴重な1勝をもぎ取って欲しいです。

 

ホーム(楽天モバイルパーク)では4月4日に開幕します。

ここでは則本投手が先発有力候補です。寒くて観戦には大変な時期ですが頑張って応援したいと思います。

 

さて私の今シーズンの推し選手ですが、昨年のドラフト6位の林優樹くんです。

 

西濃運輸から指名され、甲子園では近江高校の時に秋田の金足農業と戦って敗れはしたものの印象に残った方も多いのではないでしょうか?

 

オープン戦も2月の時点で2試合登板し、今後に期待できる内容でした。

そんな林くんを今シーズンは推します。

貴重な左腕中継ぎとして頑張ってほしい。

そしてに日本一から10年、そろそろ優勝みたいですよ。

 

ファンと共に頑張りましょう!

2023.03.07:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

400回目 「フラッシュ光太郎のご案内」

  • 400回目 「フラッシュ光太郎のご案内」

とうとう個人ブログも400回を迎えることが出来ました。

毎回ネタ切れと格闘していますが(笑)引き続き500回目指して頑張ります。

 

今回は1日早いですが3月の商品紹介のコーナーです。

壱岐産業の定番商品で「フラッシュ光太郎」はご存じでしょうか?

 

http://iki-sangyo.co.jp/log/?l=317052

 

この商品の特徴は

①乾電池で日中も点灯可能

②ポリカーボネートで比較的丈夫

③価格が安価

 

という3点がポイントかと個人的に思っております。

 

理想はソーラーで小型で安価の点滅灯があれば良いのですが、

現状そういった商品はないようです。

 

是非一度フラッシュ光太郎をお試しください。

 

以上、3月の商品紹介のコーナーでした。

2023.02.28:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

399回目 「USJに行ってきました」

  • 399回目 「USJに行ってきました」

10年ぶりにUSJに行ってきました。(子供たちは初めて)

 

ハリーポッターの世界では魔法に挑戦してみたり

 

 

↑この時は扉を開ける魔法に挑戦しましたがうまく開きませんでした。

水や炎が出る魔法は成功しました。

 

スーパーマリオワールドにも行きました。

 

 

流石の人気スポット、凄い人でした。

 

そしてミニオンも

 

 

私はよくわかりませんでしたが呪術廻戦の大阪分校も面白かったです。

 

この他にもジュラシックパークで長男とずぶ濡れになったり、ジョーズで濡れたり、スパイダーマンで濡れたりと濡れた記憶が多いですが(笑)色々な経験が出来ました。

 

閑散期を狙ったはずが甘かった。

というか混んでる時期に行くのが恐ろしい(笑)

 

正に西の夢の国でした。

次行くのはまた10年後?

おじさんは体力が持つのでしょうか?

2023.02.14:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]