今日 61件
昨日 101件
合計 315,018件
HOME > コンテンツ

255回目 「オススメの回転灯です」

  • 255回目 「オススメの回転灯です」

2月の月イチ商品のご紹介コーナーです。

 

今月は回転灯のご案内です。

 

ソララ ポロライトミニ回転警告灯です。

 

今までも色々な回転灯がありました。

 

回転灯のパターンはありきたりですが、

 

本体に最初から風が通ってもいいように穴が空いており、

強風の時でも風の抵抗を受けにくくしている点です。

 

あとは

サイズが小型化です。割と30cmぐらいのサイズ(光っている部分)が多い気がしますが、こちらは23cmと持ち運びにも適したサイズかと。

 

あと下にさせる部分があるのでコーンや場合によっては看板にもさせるかと思います。

 

もちろん後付けのクランプでも看板などに付けられます。

 

新しい回転灯気になる方はご連絡ください。

価格もその時お答えいたします。

2020.02.04:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

254回目 「長岡駅裏の面白いお店」

  • 254回目 「長岡駅裏の面白いお店」

先週出張で新潟に行ってきました。

 

本当に雪がないです。

写真は長岡駅前ですが1cmも積もっていませんでした。

 

運転はしやすくていいんですが、雪を待っている方もいらっしゃると思うと…

 

急に話は変わりますが(笑)長岡駅でご飯を探していたら

面白い居酒屋を発見しました。

 

お店の名前は海宝丸といいます。

普段進んでお酒を飲まない私がこの居酒屋に入った理由、

それは外にデカデカと定食のメニューが書いてあったからです。

 

よく居酒屋で昼にランチをやっているところは見かけますが

夜に定食?とおもい入ってみました。

 

色々な定食メニューありますが、ここで疑問を感じました。

 

鯖定食と記載ありますが横に、焼肉と刺身3点盛り合わせと。

 

刺身に鯖あるのか?と思い注文。

来たのが

 

ええ、鯖一切ありませんでした(笑)

 

焼肉とエビなどの刺身でした。

鯖は一切感じませんでした。

 

他にもいわし定食はエビフライ、にしん定食はカキフライとあります。

 

何か意味はあるのか?

 

けど美味しかったです。特にみそ汁は濃厚で感動。

 

また行きたい。

 

そう思えるお店でした。

 

じっくりメニューは見ませんでしたがネーミングと関係ある商品あるのでしょうか?

2020.01.28:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

253回目 「次男の2歳を祝ってきました」

  • 253回目 「次男の2歳を祝ってきました」

先週うちの次男の2歳の誕生日でした。

 

今回はアンパンマンミュージアムでお祝いをしてきました。

 

この日は朝から寒さが厳しかったですが、20人は並んでいました。

 

ケーキのオブジェ前で写真を撮ったり

 

横にあるペコちゃんのレストランでご飯を食べました。

ちなみに写真のケーキは偽物です。

 

喜んでくれていたので良かったです。

 

 

長男も次男も元気に育ってくれていることが喜びです。

お父さん頑張ります。

 

2020.01.21:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

252回目 「岩手県の雫石と小岩井農場に行ってきました」

  • 252回目 「岩手県の雫石と小岩井農場に行ってきました」

今月の初めに岩手県の雫石と小岩井農場に行ってきました。

当初は小岩井農場に行くだけでしたが子供がそりで滑りたいということで

雫石スキー場にも行ってきました。

 

雫石スキー場には手ぶらで行き、現地でそりを借りました。

今年は雪が少ないようで滑るには支障がない程度はありましたが、

それでも雪質は固く決して良いコンデションではありませんでした。

 

ただ子供にとっては馴染みのない雪、興奮してました(笑)

 

その後、小岩井農場のイルミネーションを観に行ってきました。

 

この日は花火が打ち上げられる日でもあり混んでいました。

 

私は年を取ってから急に寒がりになり、エスキモーのようなガチ帽子で参戦です。

 

 

色々なイルミネーションがあり家族で楽しんできました。

 

最近ではまた行きたいと言われて困ってしまうパパでした。

2020.01.14:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

251回目 「7月からレジ袋が有料化になりますよ」

  • 251回目 「7月からレジ袋が有料化になりますよ」

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い申し上げます。

 

今年も頑張ってブログ更新したいと思います。

 

年初一発目は商品紹介になります。

 

皆様ご存知でしょうか?

 

今年の7月からレジ袋が有料化になります。

 

今でもスーパーなどでも一部有料化ですが、

7月からはコンビニなども対象になります。

 

こうなると男性でもバッグにエコバッグを忍ばせておく必要があるかもしれませんね。

 

今回はエコバッグのご紹介です。

 

 

コンパクトにもたためますが使う時には大きく使うことができます。

 

買い物以外にも使用可能です。

 

参考上代は税別1200円ですがブログを見た方には・・・・

税別400円でご提供致します。

 

個数が少ない場合は別途送料税別800円必要になります。

 

今からカバンに収納するクセをつけましょう。

2020.01.07:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]