今日 23件
昨日 44件
合計 280,431件
HOME > コンテンツ

362回目 「伊達政宗ペイントジーンズ」

  • 362回目 「伊達政宗ペイントジーンズ」

休みの日はほとんどジーンズを身に着けています。

 

以前のブログでは何回か児島ジーンズ仙台のことも取り上げました。

 

今回、私が好きなブランドの一つ桃太郎ジーンズで先日宮城限定ジーンズを発売しました。

コチラになります。

 

 

銅丹特濃テーパードというシリーズのジーンズになります。

今回は宮城県とのコラボということでキャラクターの桃太郎も伊達政宗の兜をかぶっています。

 

そして反対側のポケットには

 

 

白いペイントに伊達政宗が印刷されています。

ちょっとかわいい感じの伊達政宗になります。

(山形だと将棋のペイントがされているジーンズもあります)

 

宮城に住んでいる人間としては購入しなくてはいけない。

ということで購入しました。

 

今回、限定のようなので今後継続して販売されるかは不明ですが・・・

 

ジーンズの醍醐味は自分色にいかに育てるかです。

これから履きまくって育てます。

2022.04.19:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

361回目 「まだ残る大量の雪」

  • 361回目 「まだ残る大量の雪」

先週久しぶりに仕事で新潟に行ってきました。

今回豪雪で有名な十日町、魚沼に行きましたが今年の雪凄かったんだなと感じました。

 

 

駐車場に集められた大量の雪。2mは簡単に超えている量です。

(横に二階建てのおうちがあります。その大きさがわかるかと思います)

十日町や魚沼ではこんな光景がたくさんありました。

 

話を聞くと冬は一日で1m降った日や雪の壁が3mや4mの時もあったようです。

 

この日は天気も良かったですが、まだ溶けるには時間がかかりそうです。

 

その土地による苦労もたくさんあるんだなと改めて実感しました。

ご苦労様です。

2022.04.12:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

360回目 「壱岐産業ハチスプレー人気ランキングベスト3」

  • 360回目 「壱岐産業ハチスプレー人気ランキングベスト3」

4月に入りました。恒例の月初め商品紹介のコーナーです。

この時期になるとハチスプレーの販売が増えてきます。

そこで壱岐産業で販売しているハチスプレーの人気ランキングベスト3を発表したいと思います。

 

 

 

 

 

まず第3位は・・・・

 

 

ハチノックSです。

 

このスプレーは小型で持ち運びに便利なサイズなので人気だと思います。

欠点は小型なのですぐ使い切ってしまう点です。

ただ威力は強いので緊急的に使う商品としては良いかと思います。

 

10本単位の販売で1本960円税別です。

 

 

 

第2位は・・・・・・・・・

 

 

ハチノックLです。

第3位のハチノックSを大きくしたタイプです。

効き目が強く容量も普通のスプレーと同じなのでスズメバチには一番効きます。

欠点は噴射が広角ではなく直進ということ。

直進なので向かってくるハチに当てるのは難しいかもしれません。

 

6本単位の販売で1本1770円税別です。

 

 

そして第1位は・・・・・・・

 

スーパースズメバチジェットです。

 

性能、距離、金額など全てにおいてバランスが取れた商品。

特に不可もなくおススメ商品です。

 

例えるならイチローさんのようなオールラウンダータイプです。

 

24本単位の販売で1本960円税別です。

こちらの商品に関しては単位が割れても購入可能ですが、その場合別途送料がかかります。

 

以上が壱岐産業でのハチスプレー人気ランキングでした。

どれを買おうか迷っている方は参考にしてみてください。

2022.04.05:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

359回目 「おしり探偵をご存じですか?」

  • 359回目 「おしり探偵をご存じですか?」

3月最後のブログになります。

 

最近子供たちがハマっているのが「おしり探偵」というアニメです。

 

右の顔がおしりのような人がおしり探偵です。

左にいるのが助手のブラウンです。

なぜこんな苦しそうな顔をしているのでしょうか?

 

アニメとしては2018年から放映されているようです。

 

内容としては探偵という名だけあって、色々な事件を解決していくお話です。

現在映画も放映されており。敵の声優は福山雅治さんです。

私も先日子供たちと映画館に行ってきました。

 

このおしり探偵では最後必ずといっていいほど敵を倒す必殺技があります。

必殺技を使う前に必ず決め台詞を言います。

 

「失礼こかせていただきます」

そしてこのシリアスな顔になって何をするかというと・・・

 

口?からオナラを出して攻撃するんです。

これには思わず映画館で笑ってしまいました。

顔がおしりの形はそういう意味があったんだなと。

 

そしてこのオナラ攻撃は敵だけではなく周囲にも被害が及びます。

最初の助手のブラウンが苦しい顔で倒れていたのはオナラにやられたからなんですね。

ブラウンは毎回やられて最後に「さすがです。おしり探偵さん」といって倒れます。

 

こういうの小さい子供好きですもんね。

私が見ても面白かったので今回紹介してみました。

2022.03.29:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

358回目 「今年の子供たちのマイヒーロータオルは?」

  • 358回目 「今年の子供たちのマイヒーロータオルは?」

先週に続き今週も楽天イーグルス開幕前の個人的記事です。

昨年こんなブログを書きました。

 

2021年2月16日のブログです

↓   ↓   ↓

http://iki-sangyo.co.jp/log/?l=496546

 

今年もマイヒーロータオルがリニューアルされたので早速子供たちと買ってきました。

 

ちなみに子供たちのタオルの選ぶ基準は色だけです。

選手は知りません(笑)

 

去年は涌井選手のタオルを買った長男は・・・

 

今年はマー君をチョイス。

カラフルさに惹かれたのでしょうか?

 

 

そして昨年は鈴木大地選手をチョイスした次男は・・・

 

 

今年はドラフト2位で開幕スタメンの可能性も高い東北のゴジラこと安田選手でした。

この選手を選ぶとは見る目がある・・・と言いたいところですが、

本人は「黒がカッコいい」という理由でした(笑)

 

開幕まであと3日。

今年のオープン戦は球団史上初の優勝を飾りました。

このままの調子で頑張ろう楽天イーグルス。

2022.03.22:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]