先週、仕事で佐渡に行ってきました。
一度は見たかったトキを見てきました。
トキの森公園、協力金として400円大人でかかります。

トキって色々種類がいるんですね。

ライブ映像で観ることもできました。

こんなにかわいいやつらが天敵だなんて・・・

これが私がイメージしたトキです。


道の途中にはペイントされた石がたくさんありました。

つがいのペアも巣におりました。


おっ?野生のトキ発見か?


模型でした。
トキを実際に見ることができて満足でした。
次は金山に行くぞ!
以前から気になっていたお店。
それが秋田市卸町にある「チャイナタウン」というお店。
今回初潜入してきました。
まずは食券を購入。
おススメはみそチャンポンのようだが、今回はしおチャンポンとイカ餃子をセレクト。
まずはイカ餃子から。

イカの切り身が入っており、歯ごたえがよかった。
そしてとうとうチャンポンが到着。

上から見てもこの溢れんばかりのスープ。

横から見てもこのギリギリ感。
味もさっぱりして美味しかったですが、とろみのせいか熱くて食べるのに時間がかかりました(笑)
ちなみに一緒だった黒澤くんは大盛を注文して、大盛の方は器がデカいのでその分量は並々ではなかったのであまり熱くなかったそうです。
熱いのが苦手な人には良いかも?
(その分、量が多いですが)
時間帯によっては平日でも少し並んでました。
気になる方は是非食べに行ってみてください。
先月から防災トイレの問い合わせや注文が増えています。
現在、メーカーでも欠品しており納品までにお時間を頂戴しております。
申し訳ございません。
防災トイレ3点セットで実際にブラダントイレなど自分たちで作ってみましたが、
最初は予想以上に時間がかかりました。
一度慣れると次からはそんなに時間がかかりませんでした。
動画でもアップしてみましたので参考にしてみてください。
http://iki-sangyo.co.jp/log/?l=538966
テントの動画もアップしています。
http://iki-sangyo.co.jp/log/?l=538998
以上、6月の商品「防災トイレ」のご紹介でした。