日中消えた道路の雪。消えたはずなのに、夕暮れと共にまた道路に戻ってくる。 だからこそ、山奥の宿への到着は夕暮れ前が基本です。
タイムオーバーisハイリスク
					
					
				HOME > 記事一覧
			
						夕暮れ時になったら道路の雪が増えるのか。
						2011.02.09:アズナ王のiPhone6s:[あとん先生ジャーナル]					
				4WDのノーマルタイヤはアブノーマルだよ
						ノーマルタイヤでも4WD車だと何とかこれてしまうのが4WDの怖さ。ただ、傾斜がきつくなると進まなくなり、止まったその時からスペシャルな事が起こります。 ノーマル故にコントロールは不可能。 ノーマル故にアブノーマル! 2月に入り天気が続くと国道、県道の雪がなくなります。が、その先の山奥では路面は未だ見えずのアブノーマル状態です。 ノーマルタイヤの4WDほど危険な車はありませんね。
					
					
						2011.02.09:アズナ王のiPhone6s:[あとん先生ジャーナル]					
				湯加減も大事 雪加減も大事 ってっ
						源泉直噴直引故に、湯加減調整は湯量の注ぎ具合と外気温に委ねる感じで微妙なバランスを見極める。 そしてもう一つ、雪加減ということで露天風呂周囲の雪を片付けすぎても及ばざるが如し。程良く積もらせてる感じがいい。・・・程よい感じになっていることは珍しいけど^^; 雪が大盛り・・・特盛りの場合が多し。
新高湯温泉 吾妻屋旅館 Webサイト
					
					新高湯温泉 吾妻屋旅館 Webサイト
						2011.02.07:アズナ王のiPhone6s:[あとん先生ジャーナル]					
				6日ぶりの降雪 まぁ粉まぶす程度きゃな
						2月1日以来の降雪。そして何より、今日7日はセガールの一年に一度の誕生日(‘o‘)ノ ありがとうございます。 ありがとうございます。OZKタクシー代1300円確かに受け取ったからね(^_^)v 
					
					
						2011.02.07:アズナ王のiPhone6s:[あとん先生ジャーナル]					
				



