- What's NEW
-
【3/22,23】おたすけスタンプデー
現在のにしぬまたスタンプビンゴは3月31日まで。 ビンゴ達成やスタンプコンプリートに向けてご活用ください! ◆ラストスパート!おたすけスタンプデー 1/24(金)、1/25(土)、2/22(土)、2/23(日)、2/24(月・祝)、 3/22(土)、3/23(日) ※3/23午前は、土器づくり講座開催のため一般の体験学習はお休みです(来園スタンプは押印できます) ◆おたすけスタンプデーとは? 来園スタンプをひとつサービスします 対象となるマスは「あそびにきたよ いつでも」「あそびにきたよ ○月」です2025.03.21 -
【3/25~29】ハコガタ発掘体験
箱の中の小さな遺跡を発掘調査して、さいごは報告書を完成させよう! どんな遺跡・遺物が見つかるかな? 期 日 3月25日(火)~29日(土) 時 間 9:30~11:00、13:00~16:00 対 象 小学生以上 料 金 200円 ※時間内に随時受付します。事前予約は不要です。 ※一度に体験できる人数に限りがあります。順番にご案内しますが、お待ちいただく場合があります。ご了承ください。 お問い合わせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 天童市西沼田遺跡公園 ℡023-654-7360 9:30~17:00、月曜休園2025.03.20 -
【休止情報】3月の体験学習について
事業の開催や団体利用のため、体験学習を終日または一部の時間帯休止します ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします =================================== 通常 (午前)9:30~11:00, (午後)13:00~16:00のところ、 以下の時間帯 は、体験学習を お休み します。 =================================== 3月 4日(火) 終日 5日(水) 終日 6日(木) 終日 8日(土) 勾玉作りはお休み 9日(日) 勾玉作りはお休み 15日(土) 終日 23日(日) 午前 30日(日) 午前2025.03.18 -
体験学習料金改定のお知らせ
いつも西沼田遺跡公園をご利用いただきありがとうございます。 この度、一部の体験学習の料金を改定させていただくこととなりました。 開園以来16年間当初の料金を維持してきましたが、度重なる原材料の高騰によりやむなく料金の改定をお願いするに至りました。 日頃よりご利用いただいておりますお客様には大変なご迷惑をおかけいたしますが、どうかご理解いただきますとともに、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。 <2025年4月1日より、価格は税込み> ・勾玉作り 300円→400円 ・アンギン編み 300円→400円2025.03.01 -
【3/23】作ってみよう縄文土器
実物の縄文土器を手本にミニサイズの土器を作ります。輪積み法で粘土紐を積み上げたり、縄を転がして模様をつけたり、縄文土器の製作技法を体験します。 作った土器は、自然乾燥させ、野焼きした後(約1か月後)のお渡しとなります。 期 日 令和7年3月23日(日) 時 間 10:00~11:30 対 象 小学生以上(自分で土器を作れる方) 定 員 10人 料 金 500円 申込み 3月1日受付開始、定員になり次第〆切 【追記】定員となりました(3/7) その他 作る土器はひとり1点、粘土の量は約1㎏です。 自由作品ではなく、見本となる土器をもとに製作します。 申込み・お問い合わせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 天童市西沼田遺跡公園 ℡023-654-7360 9:30~17:00、月曜休園2025.03.01 - ...続きを見る