心と身体のリラクゼーション 眠れる森

心と身体のリラクゼーション 眠れる森
ログイン

1月の旧正月には山形には
【団子木】というものを飾る風習があり
今ではなかなかこれも旅館などでしか 見かけることが   
なくなりました。


以前、親から聞いたのは厄歳に当たる人が
家に居る場合は
厄除けとして飾ることを聞きました。

山形の初市では

この  団子木や
それに飾る飾りなども毎年売られています。

昔からある風習…

習わしは、絶やすことなく伝えられなくては
ならないですね…

鯛や小判など
様々な縁起物が飾られ
綺麗です…


春を待つための一つのもの…って言う感じがします。
 

先日、霞城セントラルに映画を
観に行った時に
大きな団子木があり
パチリと、収めました。


山形市南館2の1の8

心と身体のリラクゼーション

眠れる森
023‐646-8633
2025.01.20:眠れる森:count(2,637):[メモ/店長のささやき日記]
copyright nemureru
powered by samidare
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
Today 802件

Yesterday 1,255件

Total 3,759,921件
powered by samidare