整理収納のキホン③

  • 整理収納のキホン③

前回から空いてしまいました~すいません汗

今回で完結です!

整理収納のキホン③

①と②はこちらから

整理収納のキホン①:仙台/宮城/山形で無垢の家づくり・新築~リフォーム|那須建設株式会社 (nas-con.co.jp)

整理収納のキホン②:仙台/宮城/山形で無垢の家づくり・新築~リフォーム|那須建設株式会社 (nas-con.co.jp)

 

【いるモノ】【いらないモノ】【迷ったモノ】 それぞれの仕分けが完了したら

収納場所の適正量を把握しましょう^^

このグラフの興味深い点は

【無理して捨てるとリバウンド】と書いてある点です。

仕分けを間違うと結局必要な物まで捨ててしまって

更に買ってしまったり

モノの把握が出来ていない収納をすると

更に増えるという現象が起きるという訳です。

 

なので、少し増えたら見直し、また少し増えたら見直し

という癖付けが大切なんだと思います。

 

なかなかできませんが、新しい服を一着買ったら

二着捨てるということを意識するとリバウンド防止になるそうです^^

【適正量を保つために今からできる意識改革】

□使わない。けど、高かったから捨てられない

□使わない。けど、壊れていないから捨てられない。

□いつか使うかもしれない。だから捨てられない。

この3つの場合、使う日はほぼ訪れないそうです。

(大津は、友人の結婚式で着たワンピース数枚が合致しました笑)

日本人の【もったいない精神】はとても素敵なのですが

リサイクルショップやアプリなどを利用し

使ってくれる方へ譲る、という選択肢を考えてみましょう^^

 

では、

実は大きいクローゼットから手を付けるのがおすすめなんだそうです。

成功体験の記憶を脳に植え付けると

次のブースもしたくなりますよね^^

↑これは大津も経験大有りです笑

 

数字にするとなんと恐ろしいのでしょうか…!

整理整頓、大切ですね。

 

このように、

モノの住所を決めてあげることを自分の中で癖づければ

最初の整理の時間がとられたとしても

元が取れるという事になります^^

 

一日5分の探し物って結構ある気がしませんか?

よく使う場所から、少しずつ断捨離して

明日の自分の時間を助けてあげましょう♪

 

大津はゴールデンウィーク中に

冷蔵庫の整理をしてみました^^

(扉が開いてるとピーピーなるのが煩わしくてずっと放置してました笑)

奥の方に期限切れのジャムやゼリーが鎮座してました…

片付いたら取り出す時間も短くなって

時短・節電になっていると実感してます♪

 

できるところから仕分けをしてみませんか?

 

営業 大津でした^^

2023.05.09:那須建設株式会社/住宅事業部:[スタッフレポート (仙台)]