HOME > スタッフレポート (山形)

いよいよ来ました!

  • いよいよ来ました!

来る、来る、といいつつなかなか来なかった雪がいよいよやってまいりました。

今日は仙台支店にて合同会議でしたので、乗り合いで行く予定が出発時刻になっても

誰も来ない・・・。どこの道路も大混乱だったようです。事故もあったみたい。

皆さま、冬場の移動は余裕をもって 『心にゆとり思いやり』 をスローガンに安全運転を

心がけましょうね。

 

さて、いよいよ来ました第二弾。

産休・育休を経て、母となり気持ちも見た目も一回り大きくなった佐藤も帰ってまいりました!

約一年ぶりの職場復帰。

忘れていることも多々ありますが、今まで以上に精進してまいりますので

どうぞよろしくお願いいたします(^ー^)

2017.01.12:那須建設株式会社/住宅事業部:[スタッフレポート (山形)]

明けましておめでとうございます

  • 明けましておめでとうございます

 

皆様、明けましておめでとうございます!

ご挨拶が遅くなり、申し訳ありません(>_<) 山形支店の野川です。

2017年、今年は酉年ですね☆

まだまだひよっこの私ですが、早く立派なにわとりになれるよう、今年も頑張って参ります(`・ω・´)o!!

 

新年を迎え、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。

本年も那須建設をよろしくお願い申し上げます m(*_  _ )m

素敵な一年にしましょう(*´∀`*)♪

 

山形支店 野川

 

 

2017.01.10:那須建設株式会社/住宅事業部:[スタッフレポート (山形)]

もうすぐクリスマス☆

  • もうすぐクリスマス☆

みなさんこんにちは!山形支店の野川です(^-^)

もうすぐクリスマスですねー♪♪プレゼントやパーティーの準備は進んでいますか??

私は特にパーティーの予定はないですが、

一足先に夢の国にてクリスマス気分を堪能してまいりました・+*(*´∀`*)*+・

気温は低くて寒いですが、煌びやかで温かくて、クリスマスってワクワクしますよね☆

 

先日山形では結構雪が降りまして、久しぶりに本格的雪かきをして疲れました。。

もっと雪の多い地域の皆さんはもっともっと大変ですよね!お疲れ様です(>_<)

でもでも、車で走っていると、数々のお家の前に個性的な雪だるまさん達が出現していて、

なんだか楽しくなりました(*´ω`*)♪

私もモデルハウスの前に作ればよかった…!

 

モデルハウスといえば、天童にあるn-modeは床がの無垢材でできています。

「無垢材を使っていると、普通のフローリングの床に比べたら冬もそんなに冷たくないんだよ~」と先輩方から聞いていたので、

冬がくるのをちょっと楽しみにしていました!

実際はですね…いい感じです!

誰もいないところに帰ってくれば少しひんやりはしますが、あの突き刺すような冷たさがない!

あとは暖房をつければ、天井のの無垢材と相まって、ぬくもりを感じる温かいお家です(*^-^*)

是非一度遊びに来てご体感ください♪毎週末お待ちしております(^-^)

 

ではでは皆様、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね~★★

 

山形支店 野川

2016.12.22:那須建設株式会社/住宅事業部:[スタッフレポート (山形)]

お家の計画 ~優先順位~

  • お家の計画 ~優先順位~

こんにちは~smiley
12月も2週目が過ぎようとしています。
気忙しいですね(>_<)

夫と忘年会のスケジュール調整・・・子どもが体調を崩したり・・・。
弊社、年末ギリギリまでお勤めですので、子どもの預け先にアタフタ (*_*;
 

そんな中、来年着工予定のお客様とのプランもぞくぞく進んでおります!
そこで、よく話になるのが、こだわりポイントの優先度です。

全てのご要望を叶えられたプランをご提案させて頂ければ一番良いのですが
なかなか、そうもいかないものです。

設計の立場としては、ご要望に優先順位をつけて頂けるとプランもしやすくなりますね。
あとは費用対効果の問題。コストパフォーマンス。

お金を掛けなくても簡単に叶えられるもの。
お金を掛けた割には大してよくならないもの。

お金を掛けた分だけ良くなるもの。
その辺の見極めをして日々プランしています。

お客様の中には
お子さんのための空間や設備を大切になさる方がいらっしゃいますが、ちょっと待ってください。
お子さんは、いずれ独立しますよね?

お子さんが独立されると、そのお部屋もったいなくないですか?

その後の使い方イメージできていますでしょうか?
お子さんが10歳くらいで、自分の部屋を持ちたいとなってから、

そのお部屋15年くらい使われるでしょうか。

自分の子ども時代のお部屋に不満を持っていらっしゃる方は、特に子ども部屋を
重視する傾向にあるように感じます。
でも、そのお家で一生、住み続けるのはご本人様夫婦です。
年老いてからも、自分達が快適に暮らせるお家にお金掛けた方が良くないですか?
階段を上り下りしなくても生活できるとか、雪下ろしの心配がいらないとか。

なーんて、一人葛藤しながら今日もプランしておりますlaugh
なのに、何も制限(要望)がなく自由にプランできるお家は、

それはそれでつまらないんですけどね。



山形支店 小林

2016.12.11:那須建設株式会社/住宅事業部:[スタッフレポート (山形)]

今日は日中雪や!

  • 今日は日中雪や!

こんにちは!!

毎日寒い日が続いて春夏秋が恋しくなりますangel

あ、遠藤です?(•?• ?)

先週実家の母からLINEがきまして、見てみると。。。

なんということでしょう!!!!雪が積もっているではありませんか!

いや~何といっても実家で飼っているかわいいかわいい猫ちゃんheart

このこのお名前はLilou(リル)といいます!

初めての雪に興奮していたと母が言っておりました 笑

 

さてさて金曜日にお正月特番で出演することになり、作業着から制服にモデルチェンジしました。

収録中とてもとても緊張してましたが、テレビ局のスタッフさん方達がとても優しく教えていただき、

頑張ることができました☆

頭の中が真っ白になったときもありましたが、持ち前の笑顔で乗り越えました 笑

お正月のTV番組の楽しみが増えましたね!笑

 

これからどんどん雪が降ると思うので、私たち那須社員含め、皆様も風邪にはお気をつけくださいね?(。???。)

 

 

山形支店   遠藤

 

2016.12.10:那須建設株式会社/住宅事業部:[スタッフレポート (山形)]