HOME > スタッフレポート (山形)

お風呂とアロマでリラックス♪

  • お風呂とアロマでリラックス♪
  • お風呂とアロマでリラックス♪

こんにちは!山形支店の野川です(^-^)

 

先日、パナソニックさん主催のセミナーに参加してきました。

そこで気になる新商品を教えていただいたので、皆様にも少しご紹介させていただきますね!

 

近頃雑誌などで話題になっているらしい酸素美泡湯って、ご存じですか??

酸素を含んだ小さな泡が、お湯をミルクの様に白く柔らかく変えてくれて、ぬるめのお湯でもじんわりぽかぽかになるお風呂のことです。

普通のお湯に浸かるのに比べてお肌の乾燥を防ぎ、しっとり感が長続きするのだそうですよ(`・ω・´)

そしてこの酸素美泡湯に、オイルの効果が加わったオイルヴェール酸素美泡湯というのが出たみたいなのですが、女性としては惹かれてしまうお風呂なのです…!

専用のオイルをカバーにセットすると、オイルが出てきてお湯としっかり混ざります。

そこに浸かることで、自分ではお手入れしにくい背中まで、全身がオイルに包まれてうるおいケアされるという!

オイルは無香料とラベンダーがあるのですが、ラベンダーのオイルを使うとしっかり香ります。

苦手でない方は、香りで癒されるという効果も!私はラベンダーの香りが好きなので、毎日入れたら幸せだろうなぁ(*´ `*)

 

この装置は後付できないので、専用のバスタブを使っていただく必要があります。

オプションとして追加料金はかかってしまいますが、バスタイムにこだわりたい方、毎日しっかりあったまって疲れを癒したい方には、おすすめしたいかなぁと思います(^-^)

リフォームも対応できますので、気になった方はお気軽にご相談くださいませ☆

 

 

同日、アロマテラピーの講師の先生のお話も聞いてきました。

普段アロマオイルを使ったマッサージなどもするのでもともと興味があったのですが、さらに勉強になりました!

 

ラベンダーは鎮静作用・リラックス、ペパーミントはストレス緩和・リフレッシュ、オレンジスイートはイライラ解消・明るく前向きな気持ちにしてくれる など、香りが心身にもたらす影響は様々あります。

私はゼラニウムの香りが好きです♪ リラックス・明るい気持ちにしてくれる・むくみ改善・風邪予防などの効果があります。

アロマオイルを使用する際は、効果にとらわれず、自分が「いい香り」だと感じるものを選ぶことが大切です。

「いやな香り」と感じるものは、体が取り込むことを拒否しているということ、自分に合わない香りということです。無理に嗅ぐと、かえって体に良くないです(>_<)

また、合成されたものではなく、天然の精油を用いることが重要です。

自分の体とその時の気持ちにあったアロマオイルを取り入れることで、日々の暮らしが平穏でより豊かになることもあるかもしれません。

オイルの楽しみ方も、芳香浴・手浴・蒸気吸入・トリートメント・ハウスキーピング等々たくさんありますよ♪

正しい方法を調べて、是非お試しいただければと思います。

皆様が心穏やかに日々を過ごせますように…(*´人`*)

 

山形支店 野川

 

2017.03.01:那須建設株式会社/住宅事業部:[スタッフレポート (山形)]

近居 コンパクトGOODな家 完成♪

  • 近居 コンパクトGOODな家 完成♪
  • 近居 コンパクトGOODな家 完成♪

こんにちは!
雪解けが待ち遠しいですね~smiley
子ども達は、卒業式や卒園式の練習が始まったらしく毎晩 「よびかけ」 や 「別れの歌」 を
聞いています♪

今日は、先日、お引き渡しさせて頂いたY様邸をご紹介します。
Y様邸は、ご実家の敷地を分割して計画した、最近多い「近居」スタイルのお家です。
ご実家の敷地を分割し、限りある敷地の中での計画でした。

床面積30坪以下と、コンパクトながらも機能的!!
シューズクロークもあります☆
LDKは化粧梁を表して、天井を高めに設定しているので広く感じます。
2階のお部屋も勾配天井にして空間を広く感じさせています。

お互いの生活は別でも、ほど良い距離の安心感。
いざというときは、お互い助け合える暮らし。

山形県では、三世代同居近居の暮らしを促進しています。
弊社でも、ご実家の敷地を分割して計画する「近居」のご相談をしばしば頂きます☆
土地を購入して新築というと負担が大きいですが、ご実家の土地を分けてもらえれば
資金の面でも安心ですね。

「近居」のご相談も、お気軽にどうぞ!


PS  
Y様、この度は大変ありがとうございました (*^_^*)
今後とも宜しくお願い致します。

山形支店 小林

2017.02.23:那須建設株式会社/住宅事業部:[スタッフレポート (山形)]

今日も雪です

  • 今日も雪です

こんにちは!山形支店の野川です(^-^)

 

山形は今日も雪です!めっちゃ吹雪です!猫ちゃんも寒そうですね(>_<)

今年はめいっぱい雪を堪能したので、もう結構です…

早く春にならないかなぁ(´Д`) お花よ咲け!カモン高気圧!!

 

天童芳賀地区にあるモデルハウスは現在オーナー様を募集しておりますが、春頃から入居可能となります(*・∀・)

ぽかぽか陽気の気持ち良い季節に、木のぬくもりに包まれたお家にお引越ししませんか??

気になった方は、是非一度モデルハウスを見にいらしてください♪

モデルハウスは毎週土・日・祝日 オープンしております。事前にご予約をいただければ平日のご見学も可能です!

皆様のお越しをお待ちしております(*^-^*)

 

山形支店 野川

 

2017.02.21:那須建設株式会社/住宅事業部:[スタッフレポート (山形)]

バレンタイン♪

  • バレンタイン♪

こんにちは!山形支店の野川です(^-^)

 

バレンタインデーですね♪みなさんはチョコ準備しました?もらいました??

私は今年も自分用のチョコを奮発して買いました(*´∀`*)heart 

いつもこんな贅沢をしているわけではありませんよ!

チョコレートが大好きなので、毎年このためにバレンタイン貯金しているのです(`・ω・´)

某デパートの催事を楽しみに生きているんですが、

今年も普段お目にかかれない高級チョコさんたちをGETできて大変ハッピーであります(*´ω`*)heart大事に食べますheart

 

…と自分ばかり楽しんでる感満載ですが、チョコとともに周りの方に感謝を伝えることも忘れてはいけませんね!

とりあえず支店のみんなにチョコを配ってみました。

全然高くないけどとってもおいしいお気に入りのチョコです(`・ω・´)

協力業者の方やお世話になっているお客様にもゴ○ィバとか渡したい気持ちでいっぱいです!本当です(>_<)

皆様いつもありがとうございます!!

 

山形支店 野川

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017.02.13:那須建設株式会社/住宅事業部:[スタッフレポート (山形)]

小林的 おススメ! 【キッチン】

  • 小林的 おススメ! 【キッチン】

那須建設の家づくり、住宅設備機器は、パナソニックを標準とさせて頂いております。

パナソニックは、家電から建材まで幅広い取り扱いがあり、家をまるごとコーディネートすることも可能ですwink

その、パナソニックのキッチンから私のおススメを紹介したいと思います。

写真、小さくて見えにくいですが・・・キッチン側に水切りユニット(収納部分)がついたキッチンです。

Lクラスというシリーズになります。

我が家は、大工さんに造作してもらって、この部分作ったのですが、とても便利!

リビング側から見えない位置にあって、ワークスペースをいじめない

リサイクルに出す前の牛乳パックとかトレイ、普段使いの食器、ココにおさめて重宝しています。

パナソニックのこのタイプですと、中もステンレス仕上げで、まさに水切り用。

(その点、我が家のは、メラミン仕上げなので・・・水に強いと言えども多少気を使いながら使っています (^^ゞ )

ふきんも掛けられますし、いつもキレイな印象保てます♪

 

で、このキッチンのリビング側は、収納棚になっていて、これもまた便利。
リビングに置きたい、薬箱や裁縫道具・アイロン・家計の書類や学校・地域のお知らせ等、まとめて収納できます。

興味ある方は、ぜひご相談下さいね!

かなり、パナソニックの商品を推してしましましたが、各メーカー似たような商品ありますのでお気に入りを見つけるのも楽しいと思いますlaugh

那須建設の家づくりは、自由設計、オンリーワンの家づくりなので、もちろん、パナソニック以外の住宅設備機器や建材もろもろを計画することも可能です!!

 

お気軽にご相談下さい!

 

山形支店 小林

2017.02.09:那須建設株式会社/住宅事業部:[スタッフレポート (山形)]