福島県の天栄村へお出かけ

きのうまで、福島県天栄村にて、インドネシアの学生さん20名ほどのホームステイがありまして、その内の4 名さまを担当される、ホストファミリー宅のママのお手伝いをさせていただきました。

今年の3月11日は、福島でむかえることとなりました。

村全体、除染されており、新たな土が敷き詰められており、ママのお家の庭の除染された土の下には、モグラさんのトンネルがあり、土を耕してくれていました(^^)

涌井の清水近辺にも、たくさんモグラさんのお家がありました。冬の清水も美しいです。

雪もちらつく寒さで、インドネシアのみんなは、相当寒かったようですが…初めて雪をみたそうです。

雪の結晶も観られ、私も感動しました!

雪の結晶の説明に、何て言えばよいのか…出てきた言葉は、スノーフラワーでした。それでも通じましたよ(^^)

温泉をとても楽しみにしていたらしく、二俣温泉の柏屋さんにお世話になりました。旅館の小さな男の子が、お出迎えをしてくれてカワイイおもてなしを受けました。ありがとうね。

学生さん方に、インドネシア料理を作って頂き、男の子達でも料理ができるって、歓心しました。

テンペやピーナツソースもすべて手作りしてまして、とても美味しかったです。
おばけせんべいみたいな、アンピンなどたくさんのごちそうでした。ごちそうさまでした。

ナシゴレンのナシは、お米。
ゴレンは、炒めるということらしいです。

みんな、海苔に大絶賛してました(^^)

ヨーグルトもお好みのようで、私の自家製ヨーグルトを持参してたので、ご賞味頂けました。

天栄村の岡部さんの玄米で作ったコーヒーも、ママが気に入ってくれたので、みんなが来る、前の日に薪ストーブで、たっぷりと作らせて頂きました。

木と火と水プラス、玄米のエネルギーがブレンドされ、マイルドな仕上がりになりました。

家で作った味と微妙に違った!

家で作る時も、ストーブで今度チャレンジしてみようと…気が遠くなりそうですが、ピアノでも弾きながらのんびり、じっくりとね。

お砂糖をたっぷり入れて、みんなは飲んでましたね。
…そういえば、ベトナムコーヒーなんかは、コンデンスミルク入れるしね。

私からの音のプレゼントとして、シンギングボウルのパフォーマンスを音どけさせて頂き、みんなで音遊びを楽しみました。ママの大きなイビキにみんな笑っていました(^^)ママのお友だちもお見えになり、賑やかなひと時となり…

インドネシアの音楽など、教えていただきまして偶然、新たなシンギングボウルの音色を大発見!

これから初めてみようと思っていた「音のおままごと」のヒントを頂く機会を得ることになりました。

…まだ、詳細オープンしてませんが、近々お知らせさせて頂きます…思いもよらぬ、新ネタが出来ました(^_-)-☆

これからご披露していきたいなと考えております。

お別れの交流会では、インドネシアの皆さん全員で、インドネシアのダンスと、五輪真弓さんの心のともを合唱をご披露して頂き…インドネシアで大ヒットしている日本の曲みたいです。

五感をフル稼動したような(^^)楽しい時間を過ごさせて頂きました。Terima kasih ありがとうございました。

あっ!大きな目玉は…マグロのおめめ(^^)めかぶなどなど。仙台朝市で調達した、新鮮な食材達でした。

ごちそうさまでした!







2016.03.14:ただの なおみ:[震災後の日々な暮らし]