HOME
> 記事一覧
〈菜なには、工芸品もあります。〉
★カラフルな
はけご
や農作 業などにかぶる
かさ
も
陳列してございます。この笠は、軽くて丈夫なんです。
他にも木でできた、花瓶やわら靴などもございます。
★
リンゴジュースとラ、フランスジュース
これから夏に向けて買え置きはいかが?
★この時期、冷たいソーメンやひやむぎなんかいいよね!
奥田製麺の麺は、旨いし安いしのど越しがいいんですよ
いろいろ麺つゆも出てますから、今晩のご飯はひやむぎなんかいかがですか
2011.06.05:nanaport:
コメント(0)
:[
マネージャーBLOG
]
★今年のミニトマト&トマトは甘いぞ!
★生産者によると今年のミニトマトは甘い!っと
言い切ってましので、食べたところやっぱ甘っ!
トマトも出来は良いんじゃないですか。
みなさんも今年は、たくさん食べて下さいネ(^◇^)
★
あやめだんご
が
早くも陳列し始めました。あやめの花はちょっとさきですね。
★だんごつながりで、載せました。美味しそうでしょ!
★菜なポートの人気ベスト10に入っている”たまご”
にわとりを放し飼いで育ててます。
味わってみると、うまさがわかります。
★飯豊産の”はちみつ”色んな花の蜜が入ってます。アカシア、とち、桜桃
など、2400gとビックサイズ、値段も4500円とヘビー級(^O^)/
でも、人気があるで菜なにも陳列お願いしました。
2011.06.01:nanaport:
コメント(2)
:[
マネージャーBLOG
]
「つや姫」絶賛発売中!
▲「
つや姫
」は
だだいま順調に販売してま~す。(^◇^)
うま~いつや姫をどうぞご賞味下さい。
つや姫の他に
こしひかりとはえぬき
もございます。
健康食品でもある
お麩の
中でもはじっこ麩が肉厚でおいしいよ。 ( ^)o(^ )
お麩には色んな麩があるよ。
しなふ
は新商品です。食べてみてください。
2011.05.28:nanaport:
コメント(0)
:[
マネージャーBLOG
]
“旬”のシーズン真っ只中
行者菜もまさに
“旬”のシーズン真っ只中( ^-^)!
毎朝、生産者の皆さんが採れたてで新鮮な行者菜を運んできてくれます。
全国的にもまだ珍しい野菜ですが、特産の地ここ長井ではだいぶメジャーに
なってきたのではないでしょうか!?栄養満点・使い方いろいろ!今晩の
おかずの一品にぜひ行者菜をどうぞ!
行者菜の旬のシーズンは秋までです。行者菜パワーでこれからやって来る暑
い夏を乗り切りましょう(o゚Д゚)=======O!
(暑さで食欲が出ない時など、行者菜を細かく刻んで冷たいそうめんの薬味
にしてもおいしいですよ!)
2011.05.25:nanaport:
コメント(0)
:[
スタッフBLOG
]
つつじの花も咲き始め
長井の
白つつじ
は咲き始めで
満開になると公園は白い花で
まばゆい限りです。
つつじ、桜についで2回目の
花になります。 長井は、
これから
あやめ
や
はぎ
の順で咲き始めます。
是非皆さんも長井へ遊びにいらっしゃ~いませ。
きんぎょ草 名前がかわいいよね (^O^)
マリーゴールドもきれいに咲いてるよ!
この花もきれいだよ (^u^)
菜なポートでは、色んな花々や苗木も取り揃えています。
菜なポートへ、来ておごやえっしぃ!!!
2011.05.23:nanaport:
コメント(0)
:[
マネージャーBLOG
]
<<次のページへ
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
前のページ>>
トピックス
新着情報
ホームページはこちら
菜なポート食材の菜な色レシピ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2021.06.08 (笹原 正廣)
ワラビの購入方法
2012.03.23 (adhdr)
知らなかった
2011.12.09 (フランクながい)
おっ
2011.06.07 (マネージャーです)
ミニトマト
2011.06.02 (菜なポートの大ファン)
とまと!チョーうまい!
今日 797件
昨日 99件
合計 759,766件