今日から沖縄は梅雨入りしたとか・・・長井も雨。
天候の悪い中、ご来店ありがとうございます。
今の時季のおススメは、太く美味しそうに育った「白ふき」。
▼大粒いちごも相変わらずの人気です。
▼長井名産の「行者菜」。食卓にのる頻度も高いですよね。
▼「白つつじまつり」開催中の長井市。「白つつじだんご」はいかが?
菜なポートは松が池公園の北隣り。
「白つつじ」を堪能した後、ぜひお立ち寄りくださいね(*^。^*)
HOME > 記事一覧
【春どりアスパラガス】
同じアスパラガスでも5月上旬~6月上旬に収穫されるものは、
夏期に収穫されるものと比べると、緑色が強くミネラルなどの
栄養価が豊富なんです。
歯ごたえがシャキッとしてとても甘いため、さっと塩茹でしてそのまま
食べても良し、炒めて食べても良し、更には天ぷらにもオススメ!
▼珍しい紫アスパラガスも入荷
グリーンアスパラガスより糖度が高く、甘味が強い紫アスパラガス。
何と加熱すると緑色に変色するんですよ。
▼いちご 入荷量が少なく、午前中で品切れしてしまうことが多いのでお早めに
▼ミニトマト 出始めました
▼やまうど 他にも旬の山菜が盛り沢山です
▼白つつじ公園北側駐車場より
5月の長井市を代表する花、白つつじが開花していました(^-^)
見頃は来週5月14日~21日頃だそう。





