HOME > 記事一覧

【青いトマトはいかが】

  • 【青いトマトはいかが】

今日は青いトマトが店頭に並びました。
珍しいかもしれませんが、ピクルスやジャム、炒め物に
お使いいただけます。是非一度お試しを。

冬野菜は安価で新鮮、おススメです。
  

  

曲がりネギは柔らかい食感。お料理にあわせてお選びください。
  

冬の間に活躍してくれそうな乾物類も揃ってきました。
鷹の爪やぎんなんもあります。
  

憂鬱な季節、せめてお家の中をパッと華やかに。
  

吐く息の白さが日に日に増している今日この頃。
でも日中は陽が射して出歩くのにちょうどいい日和です。
今のうちに週末の買い出しを!菜なポートがお手伝い致します。

 

2016.11.18:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【旬の野菜お手頃価格で】

  • 【旬の野菜お手頃価格で】

11月にしては穏やかな日和が続いていますが、
相変わらずスーパーマーケットなどでは、お野菜が
高値のままですね。

そんな時こそ地元の直売所が強い味方(*^。^*)
菜なポートでは旬のお野菜を安価で提供、
お台所の味方です!

りんごもたくさんの種類が出ています。
全種類味見ができますよ。
  

今夜のおかずは決まりましたか?
お出かけの際は菜なポートを覗いてみて下さいね。


2016.11.15:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【「馬のかみしめ」加工品そろいました】

  • 【「馬のかみしめ」加工品そろいました】

長井の在来種「馬のかみしめ」、もうご存知ですよね。
馬が噛んだような跡がある希少品種の大豆です。
長井でだけ生産され、長井でしか買えません。

枝豆としても美味しい豆ですが、豆腐や納豆、またスイーツに
加工された物が、「美味しい」と評判です。


冬のおやつの定番「みそもち」が各店揃いました。
お店ごとに少しずつ違う味わい。お好みを探してくださいね。
▼萬壽屋                         ▼なごみ庵
  

▼やまぜん                        ▼中川屋
  

ラ・フランスが最盛期を迎えています。お歳暮やお使い物に
発送のご注文も承ります。


長井の特産品にしようと生産者の方たちも頑張っている「菊芋」。
生もお漬物もお試しあれ。
  

今日は冷たい雨。でも店内は美味しいもので満載です。
夜ごはんの買い出しはぜひ菜なポートで!


2016.11.11:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【長井の在来種も取り揃えて】

  • 【長井の在来種も取り揃えて】

初雪が降り、朝晩冷えるようになりました。
でも気温の低下が甘くて美味しい冬野菜を育ててくれるんです。
長井の在来種「花づくり大根」。この大根は辛みが強いので薬味としておススメ。

▼こちらも在来種の「里の悦び」。長井生まれの食用菊です。


世間ではまだ野菜の高騰が続いているようです。
緑黄色野菜いろいろ。お手頃価格でご用意しています。
  

  

▼かりん、食べごろのご自宅用ラ・フランス。
  

▼漬物用の青菜は大量注文承ります。


▼大人気の「ニシンの昆布巻」。年末用のご予約受付中です。


地産地消、採れたて新鮮お野菜はやっぱり地元の直売所ですね。
今日は雪にはならない予報です。菜なポートに是非お立ち寄りを。


2016.11.10:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【「ラ・フランス」解禁です】

  • 【「ラ・フランス」解禁です】

「ラ・フランス」が解禁日を迎え、店頭にも並び始めました。
さすが秋を彩る果物の女王の風格。
ご贈答には最適ですね。店内にはご自宅用の袋入りも。

小春日和が続いているこの頃。
大根葉・ほうれん草など葉物野菜も順調な生育です。
   

今シーズン「いも煮」は何回しましたか?何度食べても
美味しいとろけるような里芋大量入荷しています。
小カブも少しずつ甘くなる時季。
  

今日も絶好のお出かけ日和ですね。
お買い物はぜひ菜なポートで。


2016.10.24:nanaport:コメント(0):[新着情報]
今日 75件
昨日 123件
合計 719,688件