HOME > 記事一覧

【山菜が出始めました】

  • 【山菜が出始めました】

桜が咲き始めてから、穏やかな春の天気が続いている長井市です。
気温が安定しているので、山菜が顔を出し始めました。

「うるい」や「こごみ」は、馴染の深い山菜。
お浸しにして、変わり種のマヨネーズ和えなどもおススメですよ。


▼イチゴは最盛期を迎えています。大粒・あま~い(*^。^*)
  

▼道の駅店では、市外県外の方に大好評の「きく芋」。


▼切り花も春らしい可愛い彩りで。
  

本格的な桜の季節がやってきました。
ご家庭の食卓もぜひ春らしい食材で飾ってみてはいかがですか?

2017.04.28:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【暖かくなってきました】

  • 【暖かくなってきました】

長井は今、一番良い季節を迎えようとしていますね。
曇ったり、雨の日もありますが桜の蕾は大きく膨らんで
今にも開きそうです。

田舎では庭先に植えられている場合も多い『うるい』。
お浸しにも、炒めても、また煮魚の脇に添えても。

▼岡の台の春ごぼう。太くて柔らかく、生で食べても美味しいです。
サラダにおススメ。

▼いちごはますます赤く、甘~くなってきました。
  

▼春の葉物や、鉢物も出てきています。玄関先の寄せ植えに。
  

21日(金)には、道の駅「川のみなと長井」がオープンし、
菜なポートも道の駅での販売が始まります。
これまでの菜なポートは、「菜なポート南店」となりますので
今後ともよろしくお願い致します。





 

2017.04.17:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【桜の季節のお菓子たち】

  • 【桜の季節のお菓子たち】

今朝も春の雪が舞いましたね。いつまで続くのかこの寒さ・・・。
でも、来週からはもう4月、桜の開花が待ち遠しいですよね。
菜なポートでは、桜の季節限定のお菓子が揃い始めています。
  

▼通販でも人気の高い、土屋養蜂さんの蜂蜜。可愛いクマの容器入りなども。
  

▼葉ものはホウレンソウ・小松菜などお馴染みのものはもちろん、
「みぶな」や「あすぱら菜」も、お鍋やお浸しにいかがですか。
  

▼小麦粉・ドレッシング・ソースに寒天、ストック調味料も色々取り揃えてございます。


午後からは気温も少しずつ上がっています。
菜なポートで一足早い桜の香りを探してみては?



 

2017.03.29:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【春の窓辺にカラフル鉢植えを】

  • 【春の窓辺にカラフル鉢植えを】

天気予報には雪マークがありましたが、今更積もるほどに
雪が降るとは・・・(+_+)今朝は寒かったですね。

さて、気持ちの上ではもう春。菜なポートも春の鉢植えを
たくさん入荷しました(*^_^*)カラフルでカワイイ花たちを
眺めて、一足お先に季節を感じましょう。
  

▼冬季限定販売の「馬のかみしめ」豆腐。遠方からも
お買い求めにいらっしゃるファンも。


▼ランチにも、夜ご飯にももう一品プラスしたい美味しそうなお惣菜。
鯉の甘煮は不動の人気です。
  

▼そろそろみそ餅は終わりの時季。今のうちにお買い求めください。
ネットでも人気の「デラウェア グミ」、菜なポートでも入荷しました。
  

細雪が舞ったり止んだり。今日は暖かい服装で外出を。
お出かけの際は、ぜひ菜なポートを覗いてくださいね。

2017.03.24:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【生が美味しい 春キャベツ】

  • 【生が美味しい 春キャベツ】

週末は安定したお天気でしたが、今日は生憎の雨。
気温も昨日より低い感じが・・・。
どんよりした空を見るとちょっとブルーになりますね。

さて、春キャベツが美味しい季節です。甘みが強いので生食がおススメ。

▼タラの芽・大粒いちごは、もうしばらく楽しめそうです。
  

▼みぶな・小松菜・葉にんにく・くきたち。毎日食卓に並ぶ葉ものは
毎日新鮮なものをどうぞ。
  

  

温かい季節に差し掛かっていますが、お漬物はまだまだ種類も豊富。


新鮮お野菜は数に限りがございます。お早目にどうぞ。
足元が悪いので、お出かけの際はご注意くださいね。



2017.03.21:nanaport:コメント(0):[新着情報]
今日 279件
昨日 77件
合計 719,357件