HOME > 新着情報

【「栗坊」 出荷はじまりました】

  • 【「栗坊」 出荷はじまりました】

今日は晴れたり曇ったり。でも雨は降らなさそうですね。
ずっしり丸々と、色濃く育ったカボチャ「栗坊」の出荷が始まりました。
栗のようなホクホクした食感がとっても美味しく、人気です。

▼これから夏にかけ、どんどん収穫される「ささげ」。お浸しにも天ぷらにも。


▼しその葉は、ピンとしている午前中に品定めを!紅花も咲きました。
  

▼箱売りの不揃いトマト。瑞々しいだいこん葉もお買い得です。
   

今夜の献立にもう一品、新鮮お野菜は如何ですか?
お出かけついでに是非菜なポートを覗いて見て下さいね(*^_^*)



 

2016.06.29:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【夏野菜ぞくぞく】

  • 【夏野菜ぞくぞく】

夏至を過ぎて、青々とした露地物のブロッコリーが出荷されると、
長井にも夏が来た感じがしますね。

▼バジルの葉もこんなに大きく育ちました。
パスタにカプレーゼetc・・・に活躍します。


▼佐藤錦はそろそろ終盤。季節の美味しさを召し上がれ。


▼冷蔵庫の常備品、キャベツは巷では高騰しているようです。
ぜひ菜なポートでお求めください!


今日は生憎の雨ですが、晴れ間を見て菜なポートどうぞ(^O^)/
お待ちしています。


 

2016.06.23:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【「梅」の出荷始まりました】

  • 【「梅」の出荷始まりました】

まるまると膨らんで粒ぞろいの「梅」の出荷が始まりました。
梅干しを作る予定の方は見逃さないでくださいね。

▼気温も高く、晴天の日が続いたおかげで、カボチャも
こんなに大きく育ちましたよ。今日はちょうど夏至、「冬至カボチャ」
ならぬ、夏至の日にもカボチャ料理はいかが?


▼すっかり食卓に馴染んだズッキーニ。お漬物にしてもGOOD!。
  

▼夏どりアスパラは、春どりのものよりもさらに甘く、
やわらかいんですよ(*^_^*)紫アスパラもお試しを!


梅雨入りしましたが、今日はお天気もまずまず。
お出かけの際は、是非菜なポートへお立ち寄りくださいね。


 

2016.06.21:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【地物「さくらんぼ」入荷しました!】

  • 【地物「さくらんぼ」入荷しました!】

昨日から山形もとうとう梅雨入りしましたね。
しばらくは渇ききった畑に恵みの雨となることでしょう。

本日の目玉は地元産の「佐藤錦」。カワイイ真っ赤な粒ぞろいです。
まだ出始めで数に限りがありますのでお早目にご来店下さいませ。

▼夏に向かってだんだん甘く美味しくなるレインボー認証トマト。
 果肉がしまって味が濃厚寺泉トマト、お好みでお選び下さい。
  

▼花菖蒲の切り花、玄関先やご仏壇に飾れば爽やかですね。


▼きゅうりは左から、からし・三五八・わさび漬け。色んな味をお試しあれ。


むしむしジメジメで足元も悪くなりがちですが、菜なポートは
新鮮お野菜を取り揃えてお待ちしています(^O^)/
どうぞお越しください。


2016.06.14:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【山のアスパラ「しおで」】

  • 【山のアスパラ「しおで」】

昨日夕方の通り雨、一瞬でしたが作物にとっては恵みの雨になりました。

今日は、めったにお目にかかれない珍しい山菜「しおで」が入荷されました。
「しおで」は見た目もそっくり、「山のアスパラ」と呼ばれているもの。
アクが少なくサッとゆでてそのまま食べられます。天ぷらもおススメ!

▼そろそろ山菜も終わりの時季に近づいています。
 「あかみず」はポピュラーな美味しい山菜。お味噌汁にも、浅漬けにも。


▼こちらは、ホントのアスパラガス。
紫色のアスパラはもうお試しになりましたか?
グリーンのものよりビタミンCやポリフェノールが多く、甘みもあるそう。


▼あやめまつりをひかえて、お団子類も充実。
塩あんぴんは、セルフサービスで詰められる人気の一品。
  

曇天が雨に変わる前、足元が良いうちにどうぞご来店下さいませ。

2016.06.09:nanaport:コメント(0):[新着情報]
今日 95件
昨日 110件
合計 718,379件