HOME > 新着情報

【窓辺に花を】

  • 【窓辺に花を】

週末荒れる予報でしたが、良い方に外れて穏やかに
過ごせました。もうすぐ2月、縁側や窓辺に彩りが欲しい季節ですね。

色も形も様々、お手軽な値段で楽しめる鉢物入荷しました。

▼卒園・卒業etc...贈り物に可愛いブーケを添えてはいかがですか。


▼いっそう甘みを増した根菜、今シーズンだいぶ知名度の高まった
菊芋、りんごもまだまだ美味しいです。
  

  

▼味噌や味噌漬けなども揃ってきました。


あっという間に1月も終わりに近づきました。
まだまだ寒いですが、少しずつ日が長くなってきているのを感じます。
菜なポートは夕方6時まで営業、お勤め帰りにもお立ち寄りください。

2017.01.30:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【スティックブロッコリー入荷しました】

  • 【スティックブロッコリー入荷しました】

今日は全国的に気温が高くなる予報で、長井市も日中7度まで
上がりました。明日からはまた寒くなるようですので、お買い物は
今日中にしておきたいですね。

まだまだ冬真っ只中ですが、春らしい緑のお野菜「スティックブロッコリー」が
店頭に並びました。お料理のわき役に活躍しそうです。

▼寒い時季限定で生産される「馬のかみしめ豆腐」と「おから」。
これを目当てにご来店されるお客様も多い人気商品。


▼お漬物は彩り鮮やか。


▼わさび菜はサバ缶と合わせて、ドレッシングやマヨネーズでどうぞ。
  

  

足元は悪いですが、出かけやすい日和です。
お買い物はぜひ菜なポートで。皆様のお越しをお待ちしています。

2017.01.27:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【元稀(げんき)にんにくで体力増進】

  • 【元稀(げんき)にんにくで体力増進】

毎日の雪掃きは大変ですが、しばらくはこの天気が続きそうですね(+_+)
新鮮お野菜でビタミンを補給して、体力を持続させましょう。

体力保持にはもってこいの、元稀(げんき)ニンニク。
発芽したばかりのあかちゃんニンニクで、葉から根まで丸ごと
食べられます。天ぷらがおススメ。炒め物やお鍋にも。

この時季貴重な葉物野菜、大根葉と促成栽培の行者菜。
  

いちごは出始めで入荷は少量なのでお早目に。
  

  

  

今日は少しだけ青空も見えました。雪が止むのを見計らって
お買い物にいらして下さいね。



 

2017.01.25:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【大雪ですが】

  • 【大雪ですが】

週末大荒れの天気で、大変でしたね。
一晩で50センチもの積雪になったとか。
でも駐車場は朝からバッチリ除雪完了!安心してご来店ください。

外は大寒波ですが、春の訪れを告げるように「タラの芽」が
店先に並びました。ハウス栽培ですが、青々とした山菜是非
味わってみて下さい。


岡の台ごぼうはあく抜きしてあり、すぐ使えます。
  

パープルスイート・安納芋・紅はるかなど、種類も色々の
さつま芋。お菓子作りに、焼きいもにお好みでお選びください。


外は真っ白、せめて家の中はカラフルに飾って来客に備えたいですね。
アリストロメリヤは玄関先の涼しい所なら1週間以上もちます。
   

その他お野菜色々。
  

  

大雪でも菜なポートは営業してます!雪掃きで疲れたら
新鮮お野菜でビタミン補給を。菜なポートがお手伝いします(^O^)/

2017.01.16:nanaport:コメント(0):[新着情報]

【年末のお買い物はおまかせ下さい】

  • 【年末のお買い物はおまかせ下さい】

年の瀬が迫り、お台所の慌ただしさもピークになるころですね。
お年越はふいの来客用に、お料理も多目に用意したいもの。
食材の御用達は菜なポートにお任せください。

年末年始に揃えておきたい材料を一気にご紹介いたします。




▼お煮しめに地元の美味しい里芋を。赤根のホウレンソウは根っこが甘いです。
  

  

  
菜なポートは31日(土)午後1時まで営業いたします。
年明けは4日(水)から通常営業。また、4日・5日・6日は
先着250名に初福もちを進呈致します。


 

2016.12.29:nanaport:コメント(0):[新着情報]
今日 98件
昨日 73件
合計 718,550件