長井市でも震災後、さまざまな支援の活動が行われています。避難
者の方に仕事を提供することで生活を支援する企業も出てきていま
す。その1つであるサイトーモールドさんにお話を伺いに行ってきまし
た。ながいファン倶楽部動画でご覧ください。
ながいファン倶楽部動画はこちらから
サイト―モールドの支援についてのブログはこちらから
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*
震災における長井市の対応はこちらから(長井市ホームページ)
長井市災害避難者支援ボランティア本部のブログはこちらから
長井市でも支援の輪が広がっています→こちらからどうぞ
長井市生活情報マップはこちらから
被災地への義援金についてはこちらから
地震関係Q&A(山形県ホームページ)
計画停電について(東北電力ホームページ)
「東北地方太平洋沖地震/山形から復興支援ノート」はこちら
【仕事を提供するという支援~動画をアップしました】
【白つつじマラソン参加者募集中!】
5月15日(日)に第33回全国白つつじマラソンが今年も開催されます!
種目は2キロの部・5キロの部・10キロの部・ファミリーの部
最上川フットパスウォーキングの部(5キロ)の5種目ですo(^O^)o
小学生以上の方が参加でき、参加種目の距離を完走できることが
必須条件になります(∠^▽^)」
参加料は小・中学生1,000円、高校生・一般2,000円、
ファミリーの部2,500円(家族は何名でも可)となります。
ウォーキング参加者で参加記念Tシャツ希望者はTシャツ代800円、
合計1,300円で申込み下さい!
申込用紙は置賜生涯学習プラザ、勤労センター、各地区公民館、
市民文化会館、市役所などに置いてありますので4月20日(水)まで
必要事項ご記入の上、どしどし参加下さい。(^_^)/~~
■申込みとお問い合わせ先
第33回全国白つつじマラソン大会実行委員 事務局
山形県長井市教育委員会生涯スポーツ課(長井市置賜生涯プラザ)
〒993-0041 山形県長井市久野本1235-1
TEL/FAX 0238-88-5661
部活の練習の方も、アスリートの方も、運動不足の方も、
家族の思い出作りの方もたくさんの参加まってます(^O^)ノ
完走目指して頑張りましょう!
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*
震災における長井市の対応はこちらから(長井市ホームページ)
長井市災害避難者支援ボランティア本部のブログはこちらから
長井市でも支援の輪が広がっています→こちらからどうぞ
長井市生活情報マップはこちらから
仕事を提供するという支援~サイトーモールド
被災地への義援金についてはこちらから
地震関係Q&A(山形県ホームページ)
計画停電について(東北電力ホームページ)
「東北地方太平洋沖地震/山形から復興支援ノート」はこちら
【地震から1ヶ月が経ちました】
東日本大震災から今日で1ヶ月になりました。
震度4だった長井市の私たちでさえ、いつ収まるのかわからない長
い揺れに恐怖を感じたことを昨日のことのように思い出します。
停電した街は信号機も街灯の明かりもなく、家の中でも電化製品
の電源ランプすらつかない本当の暗闇に。ご家族や友人の安否が
心配で携帯電話を握りしめながら夜を過ごした人がたくさんいま
した。
被災地の皆さんの悲しみや不安を思えば、1ヶ月などという時間に
意味を見出すことはできませんが、被害のなかった私たちにとっ
てはなすべきこと、次の行動をとるための里程標となるのではな
いでしょうか。
関東では初め自粛ムードだった花見も、被災地東北の商品を買っ
て行うことでサポートしようという動きに変わってきていると聞
きます。山形県ではこれからが桜の季節です。地元からどんどん
盛り上げて、人や物の交流を活発に行うことで、少しでも復興の
力になれればと願ってやみません。
▼つくしや春の草花も少しずつ姿を見せています
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*
震災における長井市の対応はこちらから(長井市ホームページ)
長井市災害避難者支援ボランティア本部のブログはこちらから
長井市でも支援の輪が広がっています→こちらからどうぞ
長井市生活情報マップはこちらから
避難者支援事業所一覧(ながいタウンなび)
仕事を提供するという支援~サイトーモールド
被災地への義援金についてはこちらから
地震関係Q&A(山形県ホームページ)
計画停電について(東北電力ホームページ)
「東北地方太平洋沖地震/山形から復興支援ノート」はこちら
【置賜さくら回廊オープニングセレモニー!】
平成23年度置賜さくら回廊花咲けイベント“オープニングセレモニ
ー”が今年は4月15日(金)山口奨学桜(白鷹町)で行われます(/゚∇゚)/゚∇゚)o
置賜さくら回廊は、赤湯温泉~白鷹町荒砥までをつなぐフラワー長井
線沿いの桜の観光ルートにあり、もちろん長井市にも桜の観光スポット
がたくさんありますo(^O^)o
日本のさくら名所100選でもある南陽市の「烏帽子山千本桜」を
起点とし、国指定天然記念物に指定されている長井市の「伊佐沢の
久保桜」「草岡の大明神桜」や、県指定天然記念物に指定されてい
る白鷹町の「薬師桜」といった古典桜の名所が20か所ほど点在して
います。
長井市は「伊佐沢の久保桜」、「草岡の大明神桜」の他に「最上
川堤防千本桜」や「白兎のしだれ桜」、「下伊佐沢のかすみ桜」、
「外田公園の桜」などが有名ですね!
先日、お知らせしたように今年の置賜さくら回廊ではイベントやラ
イトアップの中止が決まりましたが、オープニングイベントは例年
通り行われます!
日にち 4月15日(金)
時間 10:30~
会場 白鷹町の山口奨学桜
※オープニングセレモニーの会場が釜の越桜から山口奨学桜に
変更になりましたので訂正いたしました。
心なしか長井市内の桜も膨らんできた様子(^^)
みんなで春の訪れを見守りましょう(^-^)ノ
置賜さくら回廊について詳しくはこちらから
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*
震災における長井市の対応はこちらから(長井市ホームページ)
長井市災害避難者支援ボランティア本部のブログはこちらから
長井市でも支援の輪が広がっています→こちらからどうぞ
長井市生活情報マップはこちらから
被災地への義援金についてはこちらから
地震関係Q&A(山形県ホームページ)
計画停電について(東北電力ホームページ)
「東北地方太平洋沖地震/山形から復興支援ノート」はこちら
【仕事を提供するという支援~サイトーモールド】
東日本大震災から4週間。頻繁にあった余震も少なくなってきていた
ので、昨夜の地震にはビックリしました。東北地方の多くの地域と
同じように、私たちの長井市も停電に。真っ暗闇の一夜を過ごし、
信号の止まった道路を通って通勤しました。幸い午前9時頃には電気
が復旧し、今は普段の風景を取り戻しています(^_^)
さて、震災後はここ長井市でも様々な支援の輪が広がっていますが、
避難してきた方に仕事を提供することで支援しようという企業も登
場しています。成田工業団地に工場を構えるサイトーモールド(株式
会社斎藤金型製作所)もその一つです。
▼サイトーモールド
サイトーモールドは金型の設計・製造やそれを利用したプラスチッ
ク製品の成型などを行っている地元企業。電話やボールペンのプラ
スチック部分など日常生活でよく目にする様々な製品を作っていて、
海外にも営業所を設けています。
▼大きな機械が動く工場内
代表の斎藤 輝彦さんはこの震災の後、助けを必要としている人たち
に自分はどんな支援をできるのかを考えていたそうです。そんな中、
長井市にも多くの方が避難してきていることを知り、生活を立て直す
きっかけになればと、予定していた採用枠を避難者の方に提供するこ
とを決めました(゚▽゚*)
▲代表の斎藤 輝彦さん
この情報を知り応募したのが渡部 和昇さん。福島県の南相馬市から
ご家族で避難してきています。震災でご自宅は半壊に近い状態に。
その後福島第一原子力発電所の事故が起こり、親類を頼って長井市
にいらしたそうです。
お住まいのある原町区は現在、屋内退避や自主避難の対象とされて
いるエリア。地元の学校が再開されないことから、3人のお子さんの
学校や保育園について市役所に相談に来ていた時に、この情報を知
りました。地元ではご自身で仕事をされていたという渡部さん。製造
業の経験はなかったそうですが、避難先での生活の為にすぐに応募
を決意したそうです。
▲サイトーモールドで働く渡部 和昇さん
避難とはいえ地元から離れて暮らしているため、まちの様子を知る
情報が少なく不安を抱えているという渡部さん。「前の仕事でお世
話になった方々の安否がわからなくて心配です。本当にお世話にな
ったので…。」と話して下さいました。
飼い犬がいるため、住まいを探すのにも苦労していた渡部さんのご
家族に、斎藤代表は所有する家も提供。「ちょうど犬を飼っていた
家でね。空いている家がたまたまあったから。たまたまね。」と笑
っていました(^▽^)
「仕事にしても、子供たちの学校のことにしても、長井市の方は本
当に良くしてくれます。」との渡部さんの言葉に私たちも嬉しい気
持ちに。斎藤代表は今後も、被災して困っている人、企業などに優
先的に仕事を提供することで支援したいと考えているそうです。
これからの社会がどう変わっていくのか不安なのは被害のなかった
私たちも同じ。だからこそ助け合うことの大切さをあらためて強く
感じました。できることは一人ひとり違いますが、身近に行われて
いる様々な支援を知ることで、同じ長井市民として勇気をもらえる
ようです(^▽^)
困難な立場にいる人たちに私たちが何をできるのかをこれからもし
っかりと考えていきたいと思いますo(*^ー゚)
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*
震災における長井市の対応はこちらから(長井市ホームページ)
長井市災害避難者支援ボランティア本部のブログはこちらから
長井市でも支援の輪が広がっています→こちらからどうぞ
長井市生活情報マップはこちらから
被災地への義援金についてはこちらから
地震関係Q&A(山形県ホームページ)
計画停電について(東北電力ホームページ)
「東北地方太平洋沖地震/山形から復興支援ノート」はこちら