長井市中央地区公民館
☆学習ひろば 自主教室
長井市中央コミュニティセンターでは、趣味やスポーツを通して、仲間づくりや
親睦を深めあう
自主教室
を開催しています。どんな活動をしているの
かは以下の教室名をクリックしてご覧ください。
☆バウンドテニス教室
★バドミントン教室
★和紙人形教室
☆和紙ちぎり絵教室
★ヨガ教室
☆婦人卓球教室
★ボタニカルアート教室
☆さしこ教室
2012.03.20:
nagai_ck
コメント(0)
::[
メモ
/
├各種自主教室
]
☆学習ひろば ヨガ教室
■活動日時 第1、第3木曜日19:30〜21:00
■講 師 山川弥生氏
■会 費 月1,000円
誰でも気軽にできるスポーツです。
みんな楽しくやっていますので、ぜひヨガをやってみましょう。
見学や期間途中からの参加も可能です。
お問い合わせ)長井市中央コミュニティセンター
2012.03.14:
nagai_ck
コメント(0)
::[
メモ
/
├各種自主教室
]
☆学習ひろば ボタニカルアート教室
△
ふらりまつり
での展示
■活動日時 第3日曜日10:00〜12:00
(年8回 8月、12〜2月をのぞく)
■講 師 杉崎紀世彦氏、杉崎文子氏
■会 費 12,000円
■定 員 特になし
植物を実物と同じに描く植物画です。それぞれの植物の特徴を学習
しながら、写生をします。名前を覚えることもできるし、植物に対し
更に親しみを持つようになります。楽しい教室です。
平成31年度の開講は6月16日(日)の予定です。
見学や期間途中からの参加も可能です。
お問い合わせ)長井市中央コミュニティセンター (2019.04.01更新)
2012.03.13:
nagai_ck
コメント(0)
::[
メモ
/
├各種自主教室
]
☆学習ひろば バドミントン教室
■活動日時 水、日曜日10:00〜12:00
■年 会 費 3,000円(保険料別途)
当教室は体力の維持に不安になってきた方や時間を持て余している方のサークルです。大会出場を目指したクラブとは違い各々の力量で参加出来る笑顔の絶えない温かい教室です。興味のある方は是非お声掛け下さい。
見学や期間途中からの参加も可能です。
お問い合わせ)長井市中央コミュニティセンター (2020.04.01更新)
2012.03.14:
nagai_ck
コメント(0)
::[
メモ
/
├各種自主教室
]
☆学習ひろば バウンドテニス教室
■活動日時 日曜日13:00〜16:00 木曜日9:00〜12:00
■会 費 年会費6,000円(スポーツ保険料を含む)
バウンドテニス教室とは体育館内のスポーツで全天候型。
これから何かスポーツをと、お考えの方スポーツ歴のある人ない人、
健康増進に老若男女80歳以上まで楽しめる教室です。
YouTube「バウンドテニス」で検索
見学や期間途中からの参加も可能です。
お問い合わせ)長井市中央コミュニティセンター (2019.04.01更新)
...もっと詳しく
2012.03.14:
nagai_ck
コメント(2)
::[
メモ
/
├各種自主教室
]
☆学習ひろば さしこ教室
■活動日時 第1、第3金曜日10:00〜12:00
(6月〜10月 10回講座)
■会 費 3,000円
平成31年度の開講は6月7日(金)の予定です。
見学や期間途中からの参加も可能です。
お問い合わせ)長井市中央コミュニティセンター (2019.04.01更新)
▽活動の様子
▽作品
2012.03.13:
nagai_ck
コメント(0)
::[
メモ
/
├各種自主教室
]
<<前のページ
次のページ>>
HOME
公民館からのお知らせ
活動の紹介
├親子チャレンジ教室
├やんちゃ ひろば
├お茶の間交信
├共育セミナーなかよしくらぶ
├史跡めぐり
├いきいき健康教室
学習ひろば
├各種自主教室
中央地区の団体
├自治公民館連絡協議会
├子ども会育成協議会
├女性の会
├青壮年連絡協議会
├史談会
長井市勤労青少年ホーム
├利用者会(UR会)
公民館報みなくぅ〜る
史跡案内板
長井さしこ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by nagai_ck
親睦を深めあう自主教室を開催しています。どんな活動をしているの
かは以下の教室名をクリックしてご覧ください。
☆バウンドテニス教室
★バドミントン教室
★和紙人形教室
☆和紙ちぎり絵教室
★ヨガ教室
☆婦人卓球教室
★ボタニカルアート教室
☆さしこ教室