長井市中央地区公民館
☆交流センターふらり関係団体役員研修会〜新春を祝うつどい
長井市中央地区公民館と長井市勤労青少年ホームに事務局を持つ団体の
役員が一堂に会し、研修を通して交流を図るとともに新春を祝う「交流
センターふらり関係団体役員研修会&新春を祝うつどい」が平成26年1月
11日(土)に開催されました。お正月恒例の行事ですが、施設の新しい
愛称となった“交流センターふらり”を冠しての初めての開催です。
▽開会行事では内谷長井市長より挨拶をいただき、全員で市民歌を
斉唱しました。
参加したのは長井市中央地区自治公民館連絡協議会、長井市中央青壮年
連絡協議会、長井市中央地区女性の会、長井市中央地区子ども会育成協
議会、長井市中央史談会、子育て支援サポートくらぶ、学習ひろば自習教室、
教養講座、長井市勤労青少年ホーム利用者会の役員の皆さんです。
内谷重治長井市長や加藤芳秀長井市教育長などたくさんの来賓の方々に
もご臨席いただき、約70名の方が参加しました。
ここ数年は様々な分野から講師を招き、講演会を行ってきたこの研修会
ですが、今回は趣旨に立ち返り、関係団体の中から6団体の皆さんに、
それぞれの団体の活動や課題について発表していただきました。
▽研修会における関係団体の活動発表
※上段左から自治公民館連絡協議会 渡部会長、青壮年連絡協議会 廣谷会長、
女性の会 片倉会長、子ども会育成協議会 佐々木会長、史談会 小林会長、
勤労青少年ホーム利用者会 代理発表 菅野氏(青少年ホーム)
1年間の活動を写真で振り返りながら、ユーモアを交えて紹介される様々
な発表はどれも個性的。団体の抱える課題などについても皆さん真剣に
聞き入り、時には会場が笑い声に包まれる和やかな研修会になりました。
参加者の皆さんからは「こういう話を聞きたいと思っていた」といった
うれしい声もいただいています。
続いて会場を移して新春を祝うつどいに。
加藤教育長のご挨拶の後、アトラクションとしてコーラスどんぐりの会
の皆さんに素敵な歌声を披露していただきました。
▽どんぐりの会の皆さんのステージ
音楽療法をベースに、普段は老人施設などを訪問し活動しているという
どんぐりの会の皆さん。この日も会場の皆さんと一緒に体を動かしなが
ら、やさしい歌声で会場を盛り上げてくださいました。
その後、鏡開き、乾杯を行い、宴席スタート。前段の研修会のことなど
を話題に、皆さんテーブルをまわりながら、交流を深めていらっしゃい
ました。途中、公民館運営協議会の委員の皆さんが考えてくれたゲーム
などで盛り上がり、楽しい時間はあっという間。最後は勤労青少年ホーム
親和会の近野栄一会長の三本締めで御開きとなりました。
雪の降る中お集まりいただいた参加者の皆様、前日から終了まで気配り
の対応で会を運営していただいた公民館運営協議会の皆さま、本当にあ
りがとうございました。心よりお礼申し上げます。
2014.02.05:
nagai_ck
:[
メモ
/
公民館からのお知らせ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
HOME
公民館からのお知らせ
活動の紹介
├親子チャレンジ教室
├やんちゃ ひろば
├お茶の間交信
├共育セミナーなかよしくらぶ
├史跡めぐり
├いきいき健康教室
学習ひろば
├各種自主教室
中央地区の団体
├自治公民館連絡協議会
├子ども会育成協議会
├女性の会
├青壮年連絡協議会
├史談会
長井市勤労青少年ホーム
├利用者会(UR会)
公民館報みなくぅ〜る
史跡案内板
長井さしこ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by nagai_ck
役員が一堂に会し、研修を通して交流を図るとともに新春を祝う「交流
センターふらり関係団体役員研修会&新春を祝うつどい」が平成26年1月
11日(土)に開催されました。お正月恒例の行事ですが、施設の新しい
愛称となった“交流センターふらり”を冠しての初めての開催です。
▽開会行事では内谷長井市長より挨拶をいただき、全員で市民歌を
斉唱しました。
参加したのは長井市中央地区自治公民館連絡協議会、長井市中央青壮年
連絡協議会、長井市中央地区女性の会、長井市中央地区子ども会育成協
議会、長井市中央史談会、子育て支援サポートくらぶ、学習ひろば自習教室、
教養講座、長井市勤労青少年ホーム利用者会の役員の皆さんです。
内谷重治長井市長や加藤芳秀長井市教育長などたくさんの来賓の方々に
もご臨席いただき、約70名の方が参加しました。
ここ数年は様々な分野から講師を招き、講演会を行ってきたこの研修会
ですが、今回は趣旨に立ち返り、関係団体の中から6団体の皆さんに、
それぞれの団体の活動や課題について発表していただきました。
▽研修会における関係団体の活動発表
※上段左から自治公民館連絡協議会 渡部会長、青壮年連絡協議会 廣谷会長、
女性の会 片倉会長、子ども会育成協議会 佐々木会長、史談会 小林会長、
勤労青少年ホーム利用者会 代理発表 菅野氏(青少年ホーム)
1年間の活動を写真で振り返りながら、ユーモアを交えて紹介される様々
な発表はどれも個性的。団体の抱える課題などについても皆さん真剣に
聞き入り、時には会場が笑い声に包まれる和やかな研修会になりました。
参加者の皆さんからは「こういう話を聞きたいと思っていた」といった
うれしい声もいただいています。
続いて会場を移して新春を祝うつどいに。
加藤教育長のご挨拶の後、アトラクションとしてコーラスどんぐりの会
の皆さんに素敵な歌声を披露していただきました。
▽どんぐりの会の皆さんのステージ
音楽療法をベースに、普段は老人施設などを訪問し活動しているという
どんぐりの会の皆さん。この日も会場の皆さんと一緒に体を動かしなが
ら、やさしい歌声で会場を盛り上げてくださいました。
その後、鏡開き、乾杯を行い、宴席スタート。前段の研修会のことなど
を話題に、皆さんテーブルをまわりながら、交流を深めていらっしゃい
ました。途中、公民館運営協議会の委員の皆さんが考えてくれたゲーム
などで盛り上がり、楽しい時間はあっという間。最後は勤労青少年ホーム
親和会の近野栄一会長の三本締めで御開きとなりました。
雪の降る中お集まりいただいた参加者の皆様、前日から終了まで気配り
の対応で会を運営していただいた公民館運営協議会の皆さま、本当にあ
りがとうございました。心よりお礼申し上げます。