平成21年11月7日に、長井市東部の丘陵地帯斜面において、平成21年度長井まちづくり基金の助成を受けた「さくらの里百年事業」の植樹が行われました。
15名ほどのメンバーが集まり、20数本の桜の若木を植えました。造園業者の指導を受けながら、添え木となる杭を打ったり、荒縄で固定したりと、かなりの重労働を全員で協力しながら進めていきました。
およそ10年後には、東山の斜面に見事な花を咲かすだろうとのこと。ちょうど最上川を挟んだTASビルの対岸にあたりますので、末永く見守っていてください。
HOME > -平成21年度
まちづくり基金活動紹介 ~さくらの里百年事業~
2009.11.09:長井まちづくり基金事務局:[ -平成21年度]
まちづくり基金活動紹介~ 「行者菜」ブランド化事業
平成19年から全国に先駆け生産グループによる栽培が始まった『行者菜』
今年で3年目を迎え『行者菜』の定着と浸透を図るべく持ち味が十分に発揮される利用法が検討され、今まで料理研究家小野紀代子氏より数多くのオリジナルレシピが開発されました。
そのオリジナルレシピの中から26品をセレクトし『行者菜レシピ』が出版されました。
『行者菜』ブランド化事業に携わった藤重教授をはじめ仙台・岩手からの生産者の参加もあり、『行者菜レシピ』出版を記念して〝行者菜づくし〟と称し行者菜冷スープをはじめ14品の行者菜料理を堪能してきました。
今年で3年目を迎え『行者菜』の定着と浸透を図るべく持ち味が十分に発揮される利用法が検討され、今まで料理研究家小野紀代子氏より数多くのオリジナルレシピが開発されました。
そのオリジナルレシピの中から26品をセレクトし『行者菜レシピ』が出版されました。
『行者菜』ブランド化事業に携わった藤重教授をはじめ仙台・岩手からの生産者の参加もあり、『行者菜レシピ』出版を記念して〝行者菜づくし〟と称し行者菜冷スープをはじめ14品の行者菜料理を堪能してきました。
2009.07.28:長井まちづくり基金事務局:[ -平成21年度]
平成21年度支援事業が決定 ~長井まちづくり基金委員会開催~
3月12日、長井まちづくり基金委員会が開催され、2月26日の審査会(2次審査)で採択された13事業を承認しました。
採択事業は以下の通りです。
No | 活動事業名 | 申請部門 | 申請団体 | 交付決定額 |
1 | 歴史的建造物の保全事業 | 歴史的建造物保全 | 鈴木孫七 | 240,000円 |
2 | 山一醤油 醤油蔵白壁の復元、補修事業 | 歴史的建造物保全 | 合資会社山一醤油製造所 | 1,400,000円 |
3 | 斎藤経理事務所景観保全補足事業 | 歴史的建造物保全 | 斎藤孝一郎 | 636,000円 |
4 | 長井市天然記念物「遍照寺の大イチョウ」周辺環境整備事業 | 景観創造 | 遍照寺檀徒会 | 1,000,000円 |
5 | 長井のマチナカにみどりの彫刻を作ろう | 景観創造 | 女性企業家グループ「みずは」 | 1,430,000円 |
6 | さくらの里百年事業 | 景観創造 | さくらの里百年事業委員会 | 2,000,000円 |
7 | 最上川河川緑地公園多目的グラウンド芝生整備事業 | まちづくり活動発展 | ながいユナイテッドFC | 400,000円 |
8 | 交流を通し、協働の喜びと実践力を共有しよう | まちづくり活動発展 | 長井市消費生活者の会 | 40,000円 |
9 | 長井駅内売店設置事業 | 新規創業 | ど田舎停車場の会 | 1,000,000円 |
10 | ROBO-ONE東北大会「ナガレンジャー・ファイティングフェスタ」 | 観光交流 | 西置賜産業会 | 500,000円 |
11 | 長井のそばとラーメンの情報発信事業 | 観光交流 | 山形県麺類飲食生活衛生同業組合 | 400,000円 |
12 | 長井発、新野菜「行者菜」ブランド化事業 | 商品開発 | 行者菜生産グループ | 200,000円 |
13 | 「角野栄子」文化交流・同氏関連商品、作品開発 | 商品開発 | 後藤一也 | 500,000円 |
2009.03.16:長井まちづくり基金事務局:[ -平成21年度]