HOME > 記事一覧

「ながい水まつり」~沖縄県金武町交流物産展開催のお知らせ

  • 「ながい水まつり」~沖縄県金武町交流物産展開催のお知らせ

お待たせいたしました~!

今年も「ながい水まつり」会場内にて『沖縄県金武(きん)町交流物産展』を開催いたします♪

沖縄県金武町からは、毎年大人気の「完熟マンゴー」

金武町発祥で沖縄のソウルフードでもある“タコライス”が作れる

レトルト商品「タコスミート」が格安での販売!

 

例年、市内外からこの「完熟マンゴー」を楽しみに、朝早くから会場入りされていらっしゃるお客様も多く、

今年もたくさんの「完熟マンゴー」を送って頂きました(*^。^*)

販売価格は、

2キロ入り(化粧箱)・・・5,000円(税込

2キロ入り(白箱)・・・4,000円(税込)

の2種類がありますが、今年は4,000円箱の入荷数が大変少なく、数限りがあります。

 大好評の為、お一人様のご購入は3箱迄と制限をさせていただいております

 

そして今年は、沖縄のソウルフードと言われている“タコライス”が簡単に作れる「タコスミート」も販売。

販売価格は・・・400円(税込)の特別価格♪

金武町は、この“タコライス”の発祥の地なんですって。

いわば長井でいう馬肉ラーメンのようなものでしょうかね。

こんなオシャレな沖縄フードが食べられます!是非お土産に、ご自宅にどうぞ!

 

尚、明日の長井の最高気温は・・・ナント35℃((+_+))

水分補給を十分に、水まつり楽しんでくださいね~♪

2015.07.31:

長井市役所商工観光課 観光振興係の電話はつながります!

7月22日夕方の落雷の影響による電話交換機の故障の為、

長井市役所 商工観光課 観光振興係直通℡0238-87-0827

不通状態(電話を受信できない状況)となっておりましたが、

臨時的に現在受信できるようになりました

ただし、回線が少なくつながりにくい状況となっております。

電話がつながりにくい場合や話し中の場合は、

少し時間を空けて再度ご連絡下さいますようお願いいたします。

 

引き続き、ご不便・ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。

ご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。

 

長井市役所 商工観光課 観光振興係

℡0238-87-0827(直通)

E-mail kankou@city.nagai.yamagata.jp

第22回 「最上川花火大会」 有料席完売のお知らせ。

8月1日(土)に行われる、「最上川花火大会」の有料席のご案内です^^

 

ファミリー席・ペア席どちらも完売致しました m(__)m

 

↓ペア席の配置になります^^

花 火 打 ち 上 げ 方 向

 

P-7 P-6 P-5 P-4 P-3 P-2 P-1
P-14 P-13 P-12 P-11 P-10 P-9 P-8
無し P-20 P-19 P-18 P-17 P-16 P-15

 

※ 完売致しました<(_ _)>

 

…━━━★゚+.・お問い合わせ…━━━★゚+.・

長井市観光協会 0238-88-5279まで^^

 

※長井橋上での見物は安全上禁止します。お車の徐行運転や停車もご遠慮ください。
《アクセス》
フラワー長井線「長井駅」より徒歩15分
山形蔵王ICから車で約1時間 福島飯坂ICから車で約1時間30分

      
※雨天決行 強風の場合は中止。但し花火大会は順延となります。

 

 

「ゆかた」の似合う女性コンテスト詳細情報!!

  • 「ゆかた」の似合う女性コンテスト詳細情報!!

 

「水まつり」の季節がやってまいりました^^

今週末の8月1日(土)に行われます「ながい水まつり・最上川花火大会」

花火といえば・・ゆかたで観覧される方もいらっしゃるでしょう!!

そんな方はぜひ「ゆかた」の似合う女性コンテストへご参加下さい^^

 

詳細チラシになります❤

なんと!!優勝者には・・・「グアム旅行!!」(^◇^)

記載の通り、自薦・他薦問いません^^

当日参加も可能ですので、ぜひご参加下さい^^❤

 

✦ฺ ✧ฺ ✨ お申し込み・お問い合わせ ✦ฺ ✧ฺ ✨

長井市観光協会  0238-88-5279まで^^

大正大学学生のフィールドワークin長井

  • 大正大学学生のフィールドワークin長井

3泊4日の日程で、東京から大正大学の学生がフィールドワークで長井を訪れてくれました。

その様子を少し紹介します(^^)

まちづくりフィールドワークは

①自然コース 長井ダム水源地域を活用したまちづくり

②まちなかコース FMラジオで地域ぐるみのまちづくり

③農業コース 農業・農村資源を活用した地域づくり

と3つの班にわかれて行いました。その中の②まちなかコースを同行させてもらいました♪

このコースではラジオ番組の作成を通して様々な長井を感じとってもらい、

人へ伝えるコミュニティの大切さを学んでもらうものになっています。

 

まずは取材機材、番組制作の知識を、長井のコミュニティFMを運営している

日本アルカディアネットワーク(JAN)の方から教えていただきます。

インタビュー時の距離はなるべく近く、リアクションは多少オーバーに・・・

映像がなくて、音だけで相手に伝えることはなかなか難しいですね~。

 

 

 

説明をうけたら早速取材開始です!!

まずは同行してくれる地元ガイド「ながい黒獅子の里案内人」のガイドさんにインタビュー。

これから一緒にまちを歩いて、長井についていろいろ教えてもらいます♪

 

 

▲市内に張り巡らされている水路。夏になると梅花藻という珍しい植物が花を咲かせます。

 

水路の説明をきいたら、お次は『けん玉広場Spike(スパイク)』へ。

長井市は競技用けん玉生産が日本一!

中ではけん玉が得意な「べに花レジェンド」の皆さんがけん玉の様々な技をみせてくれました!

 

 

 

けん玉で一汗かいたあとは・・・

『風林堂(ふうりんどう)さんで長井のお菓子を取材&試食!

 

▼レポートも取材も慣れてきてだいぶ様になってきていました(^^)

 

 

 

さてさてお次は『梅村呉服店』さんにお邪魔します。

長井のキャラクターバーニックのグッツがたくさん取り揃えられていました。

 

 

 そしてそして・・・お昼ご飯!

昼食会場の『新来軒』さんでは、やはり長井名物「馬肉ラーメン」です(^0^)

東京にはない馬肉ラーメン。今日は暑いので「冷どん」も。。

「冷どん」っていう言葉も向こうにはないんですよね~。

ご飯の丼物ではないんですよ~♪

長井のソウルフードをどんなふうに食レポをしてくれるか楽しみです♪

 

▲お店のご主人に店の歴史とお店のこだわりをインタビュー。

 

 そして食レポ!

「馬肉チャーシューは噛めば噛むほどおいしい」

「冷たいラーメン初めて食べました!」

麺をすする音などを効果的入れながら取り組んでいました(^^)!

 

昼食後は舟運文化の面影が残るあら町を歩いてJANで編集作業。

暑い中皆さんお疲れ様でした。

 

皆さん口々にしていたのが、

「人の温かさに触れることができた」「長井の文化に触れられて良かった」

まちあるきに関しては、

「休憩するところがほしい」「道路が狭い」

などの貴重なご意見もいただきました。

 

市外から来た目線、学生の目線、新しい目線で長井を見てたくさん新しいことを発見していただきました。

 

長井市民である私たちも様々な発見があり、

学生のみなさんたちも長井という町を通して、

地域つくり・まちづくり、人との触れ合いなどたくさんのことを学んでいただいたのではないでしょうか。

 

フィールドワークが終わって東京に帰ってからも、

長井で学んだことを生かして頑張って勉強を続けてくださいね(^^)

 

また、是非長井にいらしてくださいね~(^.^)/~~~