HOME > 記事一覧

祝瓶山

  • 写真(1)・・・木地山ダムからの祝瓶山
  • 写真(2)・・・祝瓶山荘
  • 写真(3)・・・祝瓶山にある角楢橋(かくならばし)というつり橋
  • 写真(4)・・・祝瓶山のブナ林

 祝瓶山は朝日連峰の南端にある単独峰で標高は1,417メートル、日本三百名山に数えられている山です。三角錐型の岩山は「東北のマッターホルン」といわれ、その美しさのあまり登山客に人気があります。
 登山口となる祝瓶山荘までは市街地から車で約1時間。その間に長井ダム、木地山ダムと2つのダムを通ります。木地山ダム堤体は狭くクランクがありますのでマイクロバスのご利用はお控えください。

登山口

祝瓶山荘
■市街地 → 車15分 → 長井ダム → 車30分 → 木地山ダム → 車15分  → 祝瓶山荘
■祝瓶山荘 → 45分 → 桑住平 → 150分 → 祝瓶山頂
■祝瓶山頂 → 100分 → アカハナ分岐 → 60分 → 桑住平 → 45分 → 祝瓶山荘
【周回コース】

 祝瓶山荘に前泊、早朝登山をし、午後に麓に到着するのが一般的です。祝瓶山頂からはアカハナ分岐、アカハナ尾根を通り下山する周回コースがおすすめです。登りと違う登山道からは、多様な風景や花や紅葉などの植生を見ることができ、登山の楽しみが倍増します。

【登山ルート上での展望】

 桑住平からの祝瓶山への直登ルートで、桑住平からブナ林を約30分登ると尾根に出ます。そこからは低木地帯で展望が開け、南東の方向に吾妻連峰や磐梯山、南には栂峰が見えます。さらに高度を上げると、南南西に飯豊連峰が見えてきて、身を転じて東の方向には蔵王連峰も視野に入ります。北東には御影森山などの南朝日連峰の主稜部も見え、雄大な山並みを楽しめます。周回コースをとれば、大朝日岳や西朝日岳などの山々を眺めながら下山することができます。

【長井市側祝瓶山登山口の特徴】
アクセス道路や登山道から祝瓶山の山容が随所で良く見えます。祝瓶山のビューポイントは、以下の地点です。 
  • 木地山ダムサイト
  • 木地山ダム湖中沢合流地点から祝瓶山荘方面へ車で約5分の地点
  • 祝瓶山荘前
  • 祝瓶山荘から野川本流吊橋(角楢橋)から桑住平方面へ約5分の地点
  • アカハナ分岐
  • アカハナ尾根中間地点
【祝瓶山荘】 
宿泊料1泊一人 1,000
定員40人
駐車場有り(10数台)
ご利用期間5月~11月
鍋屋本店(住所:長井市十日町1-10-15 電話:0238-88-2577)
山荘までのルート県道252号木地山九野本線~林道
山荘の管理人なし
その他
  • 山荘をご利用の方は事前に長井市十日町の鍋屋本店(鈴木さん)に連絡し、カギを借りてください。
  • 場所はまち歩きマップ(宮地区コース)でご紹介していますので、そちらをごらんください。
  • 県道開通後に山荘開き(山荘整備)を行い、山荘利用と角楢吊橋通行可能となります。
タクシーご利用の方は
■長井駅 → 約75分(約)→ 野川口  
中央タクシー(長井駅徒歩2分)電話:0238-84-2157  
白鷹タクシー(長井駅徒歩15分)電話:0238-84-1311  
長井交通(長井駅前)電話:0238-88-2171  
お車でお越しの方
(有)長井レンタカー(今泉駅徒歩3分)電話:0238-88-9721
南陽市のレンタカー営業所
駅レンタカー東日本 赤湯営業所(JR赤湯駅構内)電話:0238-40-2002
トヨタレンタカー 赤湯駅前店(JR赤湯駅徒歩1分)電話:0238-50-1100
ニッポンレンタカー 赤湯駅前営業所(JR赤湯駅正面)電話:0238-50-0068
※祝瓶山荘に10数台の駐車スペースがあります。

長井ダムガイドマップ

長井ダムガイドマップ
PDFファイルはこちらから

登山マップ

祝瓶山登山ガイドマップ
PDFファイルはこちらから
2013.03.26:[水・山]

九野本稲荷神社の黒獅子が、多賀城市で復興祈願の舞を披露しました

  • 九野本稲荷神社の黒獅子が、多賀城市で復興祈願の舞を披露しました

長井市の九野本稲荷神社獅子保存会(小杉敏弘会長)の一行、31人が地震や津波で被害を受けた人々を元気づけようと、3月9日に宮城県多賀城市を訪れ、勇壮な黒獅子舞を演じました。

長井市と多賀城市には、ともに「あやめ公園」があり、あやめに力を入れている市町村で構成する「あやめサミット」に加入している縁で、両市は種々の交流があります。

2011年11月に前会長の「被災地の皆さんに獅子舞を披露して元気づけたい」との意向で訪問して以来、今回が2度目の訪問となりました。

現在、市内6か所のプレハブ仮設住宅には約350世帯700人が入居しています。一行は各住宅で獅子舞を20分ずつ披露し、一日も早い復興を祈願しました。

 

 

 


(撮影日:平成25年3月9日   写真提供:九野本稲荷神社獅子保存会)

vol.4 バーニック・ナガイ

  • vol.4  バーニック・ナガイ

 平成24年8月29日全国で初めて制定された「ながい馬肉の日」に山形県長井市の地に忽然と姿を現した UMA(Unidentified Mysterious Animal)=未確認生命体「バーニック・ナガイ」。
その正体は、山形県の食文化を応援するために、ペルセウス座流星群に乗ってやってきた馬型宇宙人。今回は、おらんだも分からない事がまだいっぱいあるので色々聞いてみましょう。

まず最初にバーニックナガイの事はなんて呼べばいいですか?



バーニックと呼んでニック~。
バーニックは、なぜ山形県長井市にきたのですか?
(写真:伊佐沢の大石)
地球征ふk…ゲフッゲフン!!
え、えーっと…、なんでだったニックかな~?
たしか、1922年5月に長井市致方地区に落下したという「長井隕石」の調査に来たはずだったニック…∈・^ミ
長井のどんなところが好きですか?
水も食べ物もとってもおいしいところニック!!
それから、さっきの「長井隕石」とか、伊佐沢の大石、三淵渓谷などのミステリースポットや、馬肉にまつわる謎なんかが多いところも、とってもドキドキワクワクするニック~。面白い人が多いところも大好きニック∈・^ミ
好物は?
もちろん、馬肉と行者菜と米粉を使った料理だニック!
馬刺し、馬肉チャーシューラーメン、行者菜入りウインナー、米粉麺、ピザ…。 
長井にはいろんなお店があって、おいしい食べ物が和洋中なんでもあるニック。 
あと、実は味噌餅も大好物ニック
趣味は?


まち歩きニック。最上川フットパス・ルートの自然とか、蔵や洋館が残るまちなみとかを見ながら歩いていると楽しいんだニック。あとはやっぱり“食べること”ニック~♪
自分の体で気に入ってるところは?
金色のたてがみが自慢だニック!みんなにナデナデしてもらうとうれしいんだニック。
これから何か挑戦していきたいことってありますか?


みんなと友達になりたいニック! 
地球人のみんなももちろんだけど、いろんなキャラクター達とも仲良くなりたいニック。いつの日か「バーニックがいる長井市」って地球上のみんなに覚えてもらうことがボクの夢ニック!
バーニックとはどんなところに行くと会える?
自分で言うのもニックけど、神出鬼没ニック。
どっちかっていうと、長井市内のお祭りを楽しんでいることが多いニック。ボクを見つけたら声をかけてほしいニック。
あと、アルバイト先の長井商工会議所に聞くと、いつどこで会えるか分かるかもしれないニック。
最後になりますが、これから長井を訪れる方々にメッセージを!
長井は四季がハッキリしているニック 
なので、季節ごとに美しい風景やおいしい食べ物があるニック 
だから、長井は「東洋のアルカディア(理想郷)」って言われているぐらいニック まち歩きをしていると、見知らぬ人や小学生からもあいさつしてくれるニック。きっとみんな心がキレイなんだニック!
だから、宇宙から来たボクにもなぜか懐かしい感じがする「心のふるさと」なんだニック。ボク自身分からない事がまだまだいっぱいあるので、みんなと一緒に調べてみたいニック!


ツイッターで日々長井の食を中心に語っているバーニック!!
「是非、見てニック~」 
これからの活躍期待しています。ツイッターで応援してください!
http://twitter.com/baniku_nagai
2013.03.13:[]

vol.2 長井市観光協会 旅市ガイド 中村睦さん

  • vol.2 長井市観光協会          旅市ガイド 中村睦さん

 みなさんはJR東日本の旅行商品ブランド「旅市」(たびいち)をご存じでしょうか。
その土地の伝統・歴史・文化を体験し、旬の食を堪能!すべてガイド付きでご案内という旅行プランです。季節ごとにコースが変わるので、何回来ていただいても新たな発見に出会えます。
 都会ではなかなか体験できないことが体験できます。なんといっても一番の魅力は、ありのままの長井の日常を体験できることです。
そんな旅でともに行動しガイドをしてくれるのが、長井市観光協会の中村睦さんです。

中村 睦さん
長井生まれの長井育ち、生粋の長井人!
平成15年に「まちなか散策ガイド」を始めたのをきっかけに長井の魅力にハマり、現在は長井市観光協会に勤務しながら旅市ガイドやフットパスなどを通して長井の魅力を発信中です!!

趣味は?
国内外ともに異文化にふれられる旅行が大好きです。
今はもっぱらテレビの旅番組で世界旅行を満喫中(世界遺産がお気に入り)

長井で出逢う風景

最上川の川沿いに整備された自然いっぱいの最上川フットパスを歩いたり、真っ白な大雪原を眺めながら歩いたり。中村さんの案内があれば長井の身近な自然をより満喫できます。

長井で出逢う体験

東北の田舎の冬仕事“打ち豆(うちまめ)”に挑戦したり、真新しい雪の上を 『和かんじき』 で歩いてみたり。囲炉裏端では炭火でおもちを焼いてアツアツをほおばる。そんな長井流の『古いけれど新しい』体験と心が和む出逢いが楽しめます。

中村さんへインタビュー!

中村さんにとって、旅市の魅力は何ですか?
何と言っても『日常の中にある非日常』を楽しめるところです。その地域の人達の普段の生活に触れるのは、それだけでどこか楽しい不思議な魅力があります。長井に限らず、旅先で出逢うものが一番心に響くものです。
耳にする方言、郷土食、風土や自然、そこならではの体験など、その地域の魅力を地域の人(旅市ガイド)が案内するというところが魅力に繋がるのかな。
見過ごしてしまうような小さな事もガイドが紹介することで発見に繋がり面白く見ることができますよ。
お客様からの『楽しかった!ありがとう!!』の笑顔が最高のプレゼントですね。
いままでお客様に言われてうれしかったことは?
こういう旅がしたかったのよ!!
案内してもらえてよかったぁ~ すごく楽しかった!
長井だからこそ体験できる、“長井ならでは”のことは?
初めてでもどこか和める長井人との出逢いかな。
長井の人達は気さくに話しかけてくれます。お客様には「初めてなのに親戚のところにでも来たみたい」と言われることがよくあります。
それから、空気と水がとっても美味しいと好評です!
観光客へメッセージ
フラワー長井線に乗って是非長井へ遊びに来てください。どこにでもある田舎のまちですが、長井という普通で不思議なまちを楽しんでくださいね。
笑顔でお待ちしてま~す!
旅市では、長井発のとれたての感動をお届けします。
水と緑と花の長井めぐりを中村さんと一緒に体験してはいかがでしょうか。

 


旅市サイトはこちらから
2013.03.13:

vol.1 ながい黒獅子の里案内人 会長 田中健三さん

  • vol.1  ながい黒獅子の里案内人 会長 田中健三さん

春は「伊佐沢の久保桜」の下で、初夏には「白つつじ公園」、夏には「あやめ公園」で皆さんのお越しをお待ちしております。長井のまちなかへも、一緒に歩いてご案内します。長井においでの際はながい黒獅子の里案内人と歩いてみてはいかがでしょうか?長井市内の観光地をボランティアでご案内しているながい黒獅子の里案人のみなさん。今回は代表して会長の田中さんにお話しを聞かせていただきました。 


  長井生まれ長井育ちの田中健三さん。
  定年退職されるまでは山形交通(現:山交バス㈱)にて勤務。その頃は転勤ばかりで長井に住んでいたものの、ほとんど家には帰れず仕事ばかりしていたそうです。
 

■なぜ、ながい黒獅子の里案内人をしようと思ったのですか?

「この年になるまで生まれ育った長井の為に何もできていなかった。だから、恩返ししたい。長井の為に何かできないかな。と考えた時に前職を活かしたボランティアガイドをしてみようと思ったんだ。ちょっと大げさだったかな(笑)」

 

 恥ずかしそうに話をしてくれました。この話を聞いて田中さんの人柄がわかったような気がします。
そんな田中さんの現在の趣味は「登山と旅行」。長井のまちなかの水路にもある「梅花藻」。わざわざ滋賀県にある梅花藻で有名な「地蔵川」まで行ったりと勉強熱心。観光の道一筋の田中さんに色々質問させていただきました。

 

 

伊佐沢の久保桜、つつじ、あやめのガイドについて

 

  4月から7月にかけて切れ目無く続く案内のピークです。4月の桜では、冬の間たくわえたガイドとしてのパワーを一気に全開させ6月のアヤメの案内まで勢いを持続させ、花の長井を熱く語る時。 
 (桜、つつじ、あやめのお祭り期間中は、ほとんどの日に常駐しガイド案内しています)

 

町歩きをして楽しい事

 

  お客様との心のふれ合い。歩き始めて暫らくするとお客様と徐々に心が通い合ってくる時間帯が有ります。すると全員一緒にうなずいたり笑ったりで和らいだ雰囲気になって来ますが、こうなると会話のキャッチボールが実に気持ちよく楽しいものになります。

 
●一押しスポット
  いい所が沢山あって絞りきれないので長井を代表する花、アヤメの一押しを紹介します。
  三淵の波(長井古種)は花びらがパラッと開かないで丸まったまま満開を迎え終わる花(ウケ咲き)です。雨上がりには是非この花を見てほしい。丸まった花びらの中に水を溜め、風に揺れる花びらの中で水が一緒にゆれ遊ぶ風情は見る者を感動させてくれる筈。

長井の好きなところ

  裏道小道が多く次々に現れる水路。そして水の中にゆれる梅花藻(6月から9月にかけて花が咲く)こんな水のある風景が好きです。

 

これから観光で長井に来るみなさんへ

 黒獅子の里案内人と過す時間を是非設けて来て頂きたい。桜、白つつじ、アヤメ、梅花藻、萩、モミジ、舟運で栄えた豪商街、点在する国登録有形文化財、酒、スイーツ、レィンボー野菜さらにゆったり流れる最上川、勇壮な黒獅子舞い、何でも案内させて頂きます。

 

≪ボランティアガイド ながい黒獅子の里案内人≫

 

  春は「伊佐沢の久保桜」の下・初夏には「白つつじ公園」・夏には「あやめ公園」、その他、イベント(まち歩き、フットパス)の際に案内中。他にも予約制でガイドを承っています。

期間 通年
時間 ご希望により設定できます
料金 無料
お問合わせ

※ご予約は、一週間前までにお願いします。 
※旅行代理店・団体等については、別料金がかかります。
詳しくはお問い合わせ先へお問合わせください。
事務局(長井市観光振興課)0238-87-0827(※平日9:00~17:00)

 

2013.03.12:[]