HOME > 記事一覧

冬の長井の白鳥

  • 冬の長井の白鳥

長井白鳥

一ケタ台の気温が続き、先週は山で積雪が見られた長井市。

いよいよがやってきます・・・!!

春、夏、秋の色鮮やかな景色とは違い、白や灰色といったモノトーンの世界が広がるこれからの季節。

冬は冬でいろんな発見があるんですよ^^

 

 

長井市時庭駅の近く、飯豊町との堺付近の田んぼでは白鳥が・・・!!

 

たくさん飛来しておりました!!

 

近くで見ると大きくてびっくり。

くちばしで田んぼの中をかき回して餌を食べていました。

山形県は、白鳥の飛来地になっており、特に最上川の河口、酒田市は日本一の白鳥の飛来地だそうです。

置賜地方の田んぼにもたくさんの白鳥たちが飛来してきます。

11月頃からだいたい2月くらいまでこちらで越冬し、帰って行くそうです。

フラワー長井線の白兎駅付近の田んぼにも、例年白鳥が飛来するらしいので、

雪化粧した西山をバックに撮るとベストショットだとか・・・^^

 

ぜひ市内の田んぼをチェックして白鳥を見つけてみてくださいね!

 

※お車の際には、わき見運転をせず、駐停車をしてゆっくりご覧くださいね!

 

 

「馬のかみしめ」オリジナルスイーツ新作発表会

  • 「馬のかみしめ」オリジナルスイーツ新作発表会

11月26日木曜日に、長井の伝統野菜『馬のかみしめ』を使用した

新作菓子発表会に行ってきました~(^O^)/

当日はあいにくのお天気でしたが、関係者・マスコミの方たちがたくさん足を運んでいました!

こちらの発表会の主催は「馬のかみしめ生産者の会」という地元長井の農家 遠藤さんが

中心になっている会で、枝豆の在来種「馬のかみしめ」を普及させるために活動している方たちです。

「馬のかみしめ」は、大豆にしたときに豆の表面に馬が咬んだ歯型のような跡が

ついているところからこの名前がついたと言われているようです。

またこの豆は、庄内地方の「だだちゃ豆」と並ぶ枝豆の品種として

山形県作物図鑑に載っており、普通の枝豆に比べ、香りが強い豆なんだそうです(^^)/。

 

今回は、7店舗から8点もの新作が発表されました!!

試食会に出された商品を紹介いたしますね~!(^^)!   ※各店舗の紹介は下をご参照ください。

左上から時計回りに説明すると、

「馬のかみしめメレンゲ」【製造/松屋】は、カリッとした食感ですが、

口の中に入るとフワッと溶ける甘いお菓子。

「馬のかみしめケーキ」【製造/松屋】は、ふわふわのシフォンケーキのようで、

皆さん何個も食べちゃってました。

 

その下にあるのは、「馬のかみしめクッキー」【製造/懐郷菓子 水上屋】

これは、豆を薄切りしてオーブンで焼いたので香ばしい香りが口いっぱいに広がりました。

 真ん中の「うまのかみしめ全粒粉くるみ入りブレッド」【製造/木村屋本店】は、

中がふわふわのさっぱりとした味で、どんな食材とも合いそうなので

朝食に加わるだけでおしゃれな朝を演出できるのではないでしょうか。

 

また今回は、馬のかみしめで初めて作られたアイスも登場!

「馬のかみしめジェラート」【製造/ファーマーズサンbonbon】は、

とっても濃厚なミルキーな味わいと豆の香りが口いっぱいに広がり、

冬でも食べたくなる味わいでしたよ。

種類も、豆の粒ありと粒なしの2種類があり、

個人的には粒なしのほうが、のどごしさっぱりで食べやすかったです!(^^)!。

 

下の写真の真ん中にある「馬のかみしめマフィン」【製造/BAGLE POCO】には、

かぼちゃクリームとクリームチーズがあり、

かぼちゃクリームがあっさり味で、反対にクリームチーズは濃厚なコクを味わえます。

下の写真は、「馬のかみしめ洋風大福」【製造/創菓処 日進堂】

中にはスポンジと枝豆ムース・生クリームが入っていて、

それを柔らかいお餅で包んであるので、和洋ミックスのバランスが絶妙な味のお菓子でした。

 

「うまみそあげ」【製造/農家れすとらんなごみ庵】は、

去年から販売されている今年の新作ではありませんが、

これは昔から地元で食べてられているおなじみのオヤツですが、

豆の風味が濃くててんぷらを食べているようでお酒のつまみにも良さそうな感じ♪

 

既に店舗で新商品として販売しているものから、

まだ商品化してないものもあるので、気になったスイーツがあった方は、

各店舗までお問い合わせしてみてくださいね。

 

【製造者】

松屋 長井市台町4-18 ℡0238-88-5607

(有)木村屋本店 長井市館町北7-3 ℡0238-88-2228

創菓処 日進堂 長井市成田1445 ℡0238-84-7822

懐郷菓子 水上屋 長井市新町9-2 ℡0238-88-2772

BAGLE POCO 長井市九野本字谷地寺1201-1 ℡0238-87-0370 HPはコチラ

ファーマーズサンbonbon ※店舗はありません

 

 

 

 

 

 

【山岳道路情報】県道通行規制のお知らせ(冬季閉鎖)

  • 【山岳道路情報】県道通行規制のお知らせ(冬季閉鎖)

祝瓶山方面へお出かけの方へ・・・

 

昨日11月25日16時~、一般県道木地山九野本線において、降雪のため通行止めとなっております。

規制区間は、長井市木地山~長井市平野の西栃平トンネル終点までの区間で、

こちらの区間は12月1日15時から冬季閉鎖を予定していたため、今季は再開通しないようです。

例年、5月下旬頃に通行止めを解除する予定です。

 

※西栃平トンネル終点はコチラのMAPもしくは、以下の県の通行規制情報HP内のMAPをご参照ください。

 

情報が入り次第、当ポータルサイトでもお知らせいたしますが、

詳しくは、山形県の通行規制情報(コチラ)をご覧ください。

 

 
2015.11.26:[■山岳トピックス]

長井の初冬の景色

  • 長井の初冬の景色

つい先日まで紅葉のお知らせをしていたような気がしましたが、

ここ北国の長井では、落葉と同時にあっという間に冬がやってきました(*^_^*)

 

昨日の夜更けに雨からみぞれに変わるほど冷え込み、山間部では積雪があったようです。

朝起きてみると、西山には薄っすらと雪が積もっているのが、目視でも確認できました。

上の写真は、長井北中学校周辺から西側を撮影したものです。

この辺の田んぼには白鳥が飛来しているのですが、今日は姿が見えませんでした・・・((+_+))

 

今日も朝から冷たい雨が降り続き、お昼過ぎになっても、雪が融けていないところを見ると、

もしかすると山間部ではみぞれが降り続いているのかもしれませんね(>_<)。

週間予報を見てみると最高気温も一桁台が続き、雪だるまマークも現れてます!

 

いよいよ長井にも本格的な冬が到来したようです(~_~;)。

 あやめ公園北側にある河川敷駐車場からの眺めはこんな感じ。

少し北側に視線をずらすと、野川を挟んで『はぎ苑』さんが見えます!

ちなみに、本日11月26日は語呂にちなんで「いいお風呂の日 。

確か、この『はぎ苑』さんには、西側を向いた露天風呂があったはず・・・。

雪山を眺めながらのお風呂も気持ち良さそうですね~)^o^(。

 

 

また、雪国では降雪前の様々な作業があります。

さて、田んぼの真ん中に造られたこの搭のようなものはいったい何でしょうか?

これは、この周辺に昔から伝わる小正月の行事「ヤハハエロ」の準備です。

「ヤハハエロ」とは、ワラなどで囲った火柱に古いお札や正月のしめ飾りなどを焚き上げ、

一年の無病息災や五穀豊穣を願う行事です。

そのお焚き上げの際に、「ヤハーハーエーロー♪」と叫ぶことから、

この周辺ではこの行事を「ヤハハエロ」と呼んでいますが、

他に「さいと焼」や「どんど焼(祭)」など呼ばれている地域もあるようですね(^^)!。

この行事のためのお焚き上げ用のワラがすでに各地区のあちらこちらで積み上げられ、

雪が降る前の地区作業にもなっているようです。

 

本日は、長井の初冬のおなじみの風景をご紹介しましたが、

イベントが少ないこれからの季節は、長井ならではの冬の風景や風習などを紹介していきますね(^_-)

お楽しみに~(^^)/~~~

 

 

 

 

2015.11.26:[■山岳トピックス]

伊佐沢共同直売所、12月20日頃迄営業中!!

  • 伊佐沢共同直売所、12月20日頃迄営業中!!

市内東の地区、伊佐沢地区にある産直『伊佐沢共同直売所』にお邪魔してきました~。

こちらは伊佐沢の久保桜近くにあり、市内から川西、南陽方面への幹線道路の

県道248号線沿いにある、こちらの直売所では、地元伊佐沢の農家さんたちが丹精込めて作った

野菜や果物、加工品などを販売しております。

 

現在の品揃えをご紹介しま~す!

▼なんといっても山形の大人気「ラ・フランス」

お邪魔した際に、贈答用に数箱まとめて発送されていたお客様もいらっしゃいました。

▼ご自宅用の袋詰め、パック詰めもありますよ。とってもお得♪12月初旬頃までが旬。

こちらは11月末もしくは12月初頭頃までの残り半月位。

お早目にお買い求めくださいね。

 

▼こちらは真っ赤に色づいた伊佐沢産リンゴ。試食もあり蜜がたっぷり美味しそうでした(^o^)

リンゴはこれから種類が増えてくるそうです。こちらも贈答用とご自宅用の袋詰めがありました。

 

別の棚には、野菜コーナーがあり、大根・白菜・カブ・キャベツなどの冬野菜が出ています。

▼真ん丸大きな「キャベツ」もなんと1玉110円。

野菜の金額は時価で変動があるんですが、とってもお得!

▼珍しいところでは、「赤大根」。サラダにも甘酢漬けに食卓に彩りができますね。

▼青物の葉物野菜は、「ホウレンソウ」

 ▼お浸しに、パスタにも入れて美味しい「アスパラ菜」

▼お鍋にサラダに大活躍の「水菜」

▼つぼみが密集して固く締まった新鮮な「ブロッコリー」

な、なんとこれらご紹介した野菜を一つずつ買っても1,000円以下(@_@;)

こちらは露地物のみのため、葉物野菜の入荷はお天気にも左右されるんですって。

 

▼そして、こちらの立派な「青菜(せいさい)」は何を作るかというと、山形名物「青菜漬け」

天然キノコの塩漬けなど加工食品も販売しております。

大きな店舗ではありませんが、品揃え豊富。

お店の方も地元の方で運営されてますので、

気になるお野菜で調理方法が分からない場合は、お気軽に聞いてみてくださいね。

 

そして、今年の営業は来月12月20日前後迄となります。

積雪の状況により変動がありますのでご注意くださいね。

 

伊佐沢共同直売所

 【営業時間】 以下の営業期間中は無休

         4月~11月 9:00~17:00

         11月~12月 9:00~16:30

      ※商品がなくなり次第、閉店する場合があります

 【住  所】 長井市中伊佐沢1034 (←コチラをクリックするとMAPが表示されます!)

 【電  話】 0238-84-6124