山形の外壁塗り替えは水戸部塗装へ!
シーリング隊長です。
今朝方の雨も早々に上がり、暑くもなく寒くもなく
仕事日和でした。
昨日洗浄してきました山形市内T様邸、今日はサッシ廻りなどのシールに伺いました。
画像はシールを打つ前の下処理、プライマーを塗っているところです。
1液型は多少は自着力がありますが、基本的にシール材はこれを塗らないと接着致しません。全くです!
修業に入った会社の親方に口酸っぱくなるほど聞かされました。
お蔭さまで塗り過ぎない程度にたっぷり塗る習慣は身に着いています!
現場は明日で完了し、職長山ちゃんに引継ぎます。
HOME > 記事一覧
【いたずら書きではありません…。】
山形の外壁塗り替えは水戸部塗装へ!
シーリング隊長です。
県内各地この秋一番の冷え込みでした。
今日は先日シール工事を終えた市内K様邸にまたまたやって参りました。
小さいクラックを埋めるためです。
大きなひび割れはきちんと誘発目地に入っていたのですが
下地のジョイントなりに小さなひび割れが無数にあります。
小さなものはシーリングの充填では十分に入って行かない為
専用工具でエポキシ樹脂を充填していきます。
小さな穴から圧力がかかるので、狭い隙間にも十分に
充填が可能です。
これで下準備は万端!
明日から職長まっちゃんたちが、下塗りに入ります!
シーリング隊長です。
県内各地この秋一番の冷え込みでした。
今日は先日シール工事を終えた市内K様邸にまたまたやって参りました。
小さいクラックを埋めるためです。
大きなひび割れはきちんと誘発目地に入っていたのですが
下地のジョイントなりに小さなひび割れが無数にあります。
小さなものはシーリングの充填では十分に入って行かない為
専用工具でエポキシ樹脂を充填していきます。
小さな穴から圧力がかかるので、狭い隙間にも十分に
充填が可能です。
これで下準備は万端!
明日から職長まっちゃんたちが、下塗りに入ります!
【今日は東根市 新築現場】
山形のサイディング塗り替えは水戸部塗装へ!
シーリング隊長です。
1日の中での寒暖の差が激しく何を着たらいいのか悩んでしまいます…。
先週土曜から東根市内の新築現場に入っております。
街中から東の方へ外れた現場なので、ご覧のような原風景が広がっています。
杭掛けされている田んぼを見るとホッとしますね~。
そういえば昔は公園ばかりでなく田んぼでも野球をやってました。
皆さんもやった事ありませんか?
杭を抜いた後の穴の中にボールがおっこってしまって取れなくなったりして…。
今の子供たちは公園ですら野球ができなくてかわいそうな感じがします。
話は変わって、いも煮会シーズン真っ盛りですね。
自分らはなかなか時間が取れず、
ほとんどやる機会がなくなってしまいましたが、
先日、平日に双月橋の上を通った時に同じジャージを着た
学生さん達がいも煮会をやってました。
数百人ぐらいいたのではないでしょうか?
たぶん近くなので山形工業の生徒さんかと思います。
自分たちが小学校の頃、授業の一環で寒河江川まで徒歩で行って
いも煮会をしたことを思い出しました。
通学班ごとに下級生から上級生まで一緒になって作ったものです。
隣の班と味比べをしたり、石が割れて鍋がひっくり返って全部がパーになる班もあったりして…。
今はと言えば…
肉屋さんから鍋ごと持ってきてもらうのが当たり前になっています。
火おこしから後片付けまで全部やる所でさらにおいしくなるんですけどね~。
そういう経験をもっとさせなくてはと思います。
シーリング隊長です。
1日の中での寒暖の差が激しく何を着たらいいのか悩んでしまいます…。
先週土曜から東根市内の新築現場に入っております。
街中から東の方へ外れた現場なので、ご覧のような原風景が広がっています。
杭掛けされている田んぼを見るとホッとしますね~。
そういえば昔は公園ばかりでなく田んぼでも野球をやってました。
皆さんもやった事ありませんか?
杭を抜いた後の穴の中にボールがおっこってしまって取れなくなったりして…。
今の子供たちは公園ですら野球ができなくてかわいそうな感じがします。
話は変わって、いも煮会シーズン真っ盛りですね。
自分らはなかなか時間が取れず、
ほとんどやる機会がなくなってしまいましたが、
先日、平日に双月橋の上を通った時に同じジャージを着た
学生さん達がいも煮会をやってました。
数百人ぐらいいたのではないでしょうか?
たぶん近くなので山形工業の生徒さんかと思います。
自分たちが小学校の頃、授業の一環で寒河江川まで徒歩で行って
いも煮会をしたことを思い出しました。
通学班ごとに下級生から上級生まで一緒になって作ったものです。
隣の班と味比べをしたり、石が割れて鍋がひっくり返って全部がパーになる班もあったりして…。
今はと言えば…
肉屋さんから鍋ごと持ってきてもらうのが当たり前になっています。
火おこしから後片付けまで全部やる所でさらにおいしくなるんですけどね~。
そういう経験をもっとさせなくてはと思います。
【曲者…そのⅡ】
山形の外壁塗り替えは水戸部塗装へ
シーリング隊長です。
寒河江は降らなかったようですが、山形市内は夕立にやられました。
トホホ。
今日は朝のうち、昨日と同じくK様邸に伺いました。
伸縮目地のシールは昨日でほぼ終わったのですが
この曲者の雨仕舞いをするためです。
そいつは…左官定規です。
昨日のは目地に入っている物の話でしたが、今日のはサッシ廻り。
昔の内付けサッシの周りには、モルタルなどの仕上げ材の縁切りを
するために、プラスチックの定規が入っています。
これがなかなか曲者で、雨仕舞いという概念がなかった頃なので
風当たりの強いところは漏水する可能性があります。
ですので、ホントに小さなところではありますが、
サッシと定規の間をシーリング施工しました。
壁面積に比べれば小さな部分ですが、意外と盲点で
侮れないんです。
シーリング隊長です。
寒河江は降らなかったようですが、山形市内は夕立にやられました。
トホホ。
今日は朝のうち、昨日と同じくK様邸に伺いました。
伸縮目地のシールは昨日でほぼ終わったのですが
この曲者の雨仕舞いをするためです。
そいつは…左官定規です。
昨日のは目地に入っている物の話でしたが、今日のはサッシ廻り。
昔の内付けサッシの周りには、モルタルなどの仕上げ材の縁切りを
するために、プラスチックの定規が入っています。
これがなかなか曲者で、雨仕舞いという概念がなかった頃なので
風当たりの強いところは漏水する可能性があります。
ですので、ホントに小さなところではありますが、
サッシと定規の間をシーリング施工しました。
壁面積に比べれば小さな部分ですが、意外と盲点で
侮れないんです。