【じっと我慢・・・。忍耐忍耐。】

  • 【じっと我慢・・・。忍耐忍耐。】
  • 【じっと我慢・・・。忍耐忍耐。】
  • 【じっと我慢・・・。忍耐忍耐。】

山形のサイディング塗り替えは水戸部塗装へ!

 

シーリング隊長です。

 

 

昨日で無事、天童市内の新築工事、完了いたしました!

 

一昨日はほとんどの段取りを大樹に任せ、

昨日は、仕上げをさせました。

 

見ていると、もどかしくなり

手と口を出しそうになりますが、そこはじっと我慢がまん。

 

折角のゆっくり施工できる現場ですので

材料の可使時間内である限り見守ることにしました。

 

結果は画像のとおり。

習うより慣れろです。

 

こういった機会をものにするには

予習復習が欠かせないのですが

そこはどうなのか私の知る範疇ではありません・・・。

 

私が与えられるのは、機会のみ。

仕事に対する姿勢が大事になってきます。

 

次の機会も早めに与えようと思います。

 

 

そして今日は、最終仕上げに山形市内K様邸へ。

 

クリア塗装の為、後打ち部分が結構あるので

塗りあがってからの施工になります。

 

3分艶の材料で、非常に上品に仕上がっていました。

全艶だと、”塗り替えした感”は、出ますが

自分はこの底艶がある3~5分艶ぐらいが好きです。

 

後は足場を解体してもらって、残分の屋根塗装を行うと完成です!

 

2014.08.30:シーリング隊長:[現場日記]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。