HOME > シーリング隊長日記

【雪!】

  • 【雪!】

山形のサイディング塗り替えは水戸部塗装へ!

 

シーリング隊長です。

 

 

毎日冬の天気に翻弄されている毎日です。

 

天気だけではなく、雪にも翻弄されています…。

 

 

昨年完了しましたH社様。

 

シール完了後、塗装を行った訳ですが

担当した大津君が

「シールがボコボコなんですけど・・・」

「1本だけ?」

大津君

「いえ、全部です。」

「先っちょから奥まで?」

大津君

「いや、軒がない部分だけです」

ピーン♪

犯人の目星がすぐにつきました。

 

雪です。

 

今回は打ち替えでしたので、塗膜をのせなくてはいけないのですが

先打ち材がシリコンだった為、後施工もシリコンにて施工しました。

シリコンにはシリコンでないと接着しない為です。

 

 

これが実は、硬化前に雪がのり解けてしまうと

一緒に解けだすんです…。

 

昨日施工したはずなんだけど・・・

なんて笑えない話。

 

今回はそんなことがないように

施工完了後、屋根をかけてきました。

 

冬は硬化が遅いので、色んな工夫が必要です。

 

2014.02.07:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]

【保護者としての貢献】

  • 【保護者としての貢献】

 

山形のサイディング塗り替えは水戸部塗装へ!

 

シーリング隊長です。

 

 

今日は寒かった…。

 

雪が横に降ってました。

 

 

この冬最大級の寒気だそうですね。

 

 

 

本日は2時ごろからお休みをいただきまして

小学校へ行ってまいりました。

 

学習参観、学年総会、文化整美部会、とあり

後半二つは役が付いているため

参加してまいりました。

 

 

息子が通っている小学校(自分も卒業生ですが)は

ベルマーク収集活動が盛んで、委員会がきちんと存在しているほどです。

 

秋には、親子一緒に仕分けと点数計算作業があり

文化として根付いています。

 

私が通っていた30年近く前にはありませんでしたが。

 

 

地域の企業様にもたくさんのご協力をいただき

東日本大震災への義援金や、シリアへのサッカーボール贈呈など

さらには少子化に伴い、生徒数も減る中で

学校の備品等も購入でき、色んな事に使わせていただいてます。

 

その秋に向けての下準備を、我々がやってます。

 

生徒が集めたベルマーク。

 

引き出しに入れるわけですが、そこは人間。

 

間違えて入っている場合もあるわけで、

それを正しく仕分けする作業を、年に数回集まって行います。

 

 

今日は今年度最後の部会。

来年は、また違うメンバーになる?事かと思います。

 

面白いのは、同業者が私を含め3人いて

一人は同級生、もう一人は後輩なんですが

ペンキ屋部会です。

 

大の男が小さなベルマークを仕分けしてる姿はなかなか・・・。ですよ。

 

 


iPhoneから送信

 

 

2014.02.05:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]

【こういうところにも】

  • 【こういうところにも】

山形のサイディング塗り替えは水戸部塗装へ!

 

シーリング隊長です。

 

 

今日は節分。

皆さん、今頃黙ってかぶりついているころでしょうか?

 

昔は恵方巻、等という習慣はなかったわけですが

こうやって、家族でできる習慣・行事が増えていくのは

良いことだと思います。

 

 

まだ、会社にいて会社のパソコンで書いていますが

きっと、帰ったら

「鬼は外、福は内」

を、連呼させられること間違いなし。

 

 

子供が参加している内だけだと思いますので

目一杯楽しみます。

 

 

今日まで山形市内の老人福祉施設の現場でした。

 

出来るところは完了してしまったので

あとは、綺麗になってから伺おうと思います。

 

画像はドアの腰パネル。

 

こういった部分もシールしてあります。

 

住宅用ですと、ビート

(定型ゴム、ガラス廻りにも入っているでしょう?グレチャンの場合もありますが)

が入っている部分ですので、余り馴染みがないかもしれませんね。

 

 

嬉しい事に、とにかくシールだらけなんですよ。

建物を造るには。

2014.02.03:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]

【慣れた頃には…。】

  • 【慣れた頃には…。】

山形のサイディング塗替えは水戸部塗装へ!

 

シーリング隊長です。

 

 

山形市内は全く雪が無い事にびっくりして帰ってきた私です。

朝、寒河江は吹雪。

 

現場に近づくにつれ、道路は乾燥状態。

 

帰りは真逆で、内表辺りから吹雪。

市内に入ったら雪の多いこと。

 

 

画像は一般サッシの結露受けの施工中です。

会社員時代からあんまり好きではありません…。

 

狭くて細かくて、指が言う事聞きません。

苦行の一環とでもいいましょうか。

 

でも1日やってるとだいぶ慣れてきます。

まぁ、大概その頃には現場が終わってるんですけども。

 

たかだか5ミリのシールですが、これが無いと

結露水が下にダダ漏れしてしまう為

極めて重要なシールです。

 

住宅用は構造が違う為、結露水は速やかに排出されますが

ビル用は構造が異なる為、ここに溜まる結露水も若干あります。

 

今度、ビル用サッシをご覧になる時に見てみてください。

2014.01.31:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]

【今日からサッシ屋さんの工事です。】

  • 【今日からサッシ屋さんの工事です。】

山形のサイディング塗り替えは水戸部塗装へ!

 

シーリング隊長です。

 

 

今朝は路面凍結で、メチャ混みでした…。

 

仙台から来たサッシ屋さんの番頭さんは

山形道で分離帯にキスをしてる車を見てきたとか。(;゚Д゚)

 

今日から新しい現場

山形市内の老人ホームです。

 

 

使われている素材の種類が多くって

シール屋さんが4社入ります。

 

会社は違えど同業者ですから

馬鹿話をしながら、結構楽しく過ごせます。

 

 

数ある図面の中でもサッシ図面がかなり複雑な方なんですが

(図面が読めないと、仕事になりません…)

見方が理解できると色んな事が解りやすくなるので、

大樹に勉強させるつもりで

ありがたくお受けした次第です。

 

想像力が膨らみますし、空間把握もうまくなります。

 

 

 

明日は午前中、半端にしていた現場を完了させてから伺います!

 

 

2014.01.29:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]