HOME > シーリング隊長日記

点々・・・。

  • 点々・・・。
こんばんは

 シーリング隊長です。

 今日も変な天気でしたね~。

 っていうか、天気予報正確に当たり過ぎです・・・。

 
 下の子が水疱瘡に掛かりました。

 熱が出たり、じんじんして痛いようですが、そんなに酷くないようです。

 上の子は全身くまなくぶつぶつが出て、思わず記念撮影した記憶があります。

 結婚する時奥さんに渡したいと思います。(ぷっ)

 6日から幼稚園が始まるのですが、しばらくお休みですね。
2010.04.03:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]

今日の収穫?

  • 今日の収穫?
こんばんは

 シーリング隊長です。

 今日からお隣、河北町でのお仕事です。

 今日、明日とひな祭りらしく、朝から晩までひな祭りの歌が延々と流れておりました。

 露店等もたくさん出ていて、ひな市通りは活気が溢れていいですね!

 
 昨日洗浄が終わったN様邸、今日から既存シーリングの撤去に入りました。

 家一棟分の切り取ったシーリングです。

 結構多いでしょう?

 明日から次の10年に向けての新しいシーリングを施工していきます。

 N様、出来上がりを楽しみに待っててくださいね~。

 

2010.04.02:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]

初心に帰る季節です。

こんばんは

 シーリング隊長です。

 今日から新年度が始まりましたね。我が家の長男も晴れて今日から中学生となりました。

 自分も18年前に今の仕事を始めた頃を思い出します。

 1992年3月19日が入社式でした。

 高校を卒業して1週間余りしか経っていないのに、晴れて社会人となりました。

 世の中はバブルが弾けたばっかりで、いささか余韻もあり、まだ景気は良かったような記憶があります。

 若林区新寺にある料亭で親同伴で行われました。今思うと、すんごい豪華でしたね~。同期入社が3人いてどちらの家でもご両親が来られてましたが、さすが我が家、忙しいのもありますが、「18にもなって親が出るもんじゃあない」って思ったのでしょう。私だけ1人でした。

 おかげで覚悟と独立心も養われましたが…。

 その会社には5年1カ月お世話になり、その後実家に戻るわけですが機会があればまたその辺のお話をしたいと思います。

 同期の奴とは、県境をまたぎながらも未だに大親友です。お互いがいて初めて切磋琢磨出来たって認めあえる仲です。住宅のリフォーム工事とビル工事、畑はお互い変わってしまったけれど、やるべき事は変わりません。

 
 今日、入社式を迎えた新入社員の皆さん。

 ご就職おめでとうございます。ようこそ社会人の世界へ。

 同期入社の仲間はいくつになっても、本当に、本当に良いものです。

 仲間を大切に、楽しく仕事をしていきましょう!

 ご両親への感謝も忘れずに・・・。

 伝えたいときに言葉に出して伝えてください。

 

 
2010.04.01:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]

土木のシール屋さん

  • 土木のシール屋さん
こんばんは

 シーリング隊長です。

 ガクガクな腰をなんとか奮い立たせて、今日も引き続き地下道の現場に這ってきました。

 分かりづらいかもしれませんが、幅70ミリのシーリングです。

 土木工事で使われる、ボックスカルバートのジョイント部分です。
 
 施工したのは、土木のシール屋さんです。まっ平らに仕上げてあります。

 すごい技術です。

 他にも皆さんの目に良くつくのは、橋のジョイントなんかも同じくシーリングしてあります。今度、橋を渡る機会があったら良く見てみてください。

 ボックスカルバートも水路等に使われる小さなものから、道路に使われる大きなものまで、様々あるようです。調べてみると面白いかもしれません。

 5~6年前だったか、メーカールートでボックスカルバートの施工依頼を頂いたことがあったのですが、1メートル角の中に入り、100メートル進みながらシールして、さらに行き止まりなのでバックして帰って来なくてはならない、という内容だったのでお断りしてしまった事がありました。お断りしてしまった会社の方、その節は失礼しました。

 これくらい広い場所で仕事できるなら挑戦してみたい!と思います。

 現場は今日で完了しました。(^^

 
2010.03.31:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]

こ、腰が・・・。

こんばんは

 シーリング隊長です。

 今日から、某地下道の床のタイル目地のシーリング施工に入りました。

 入り口から覗くと・・・
 
 

 長っ!

 降りて行くと、

 

 入り口は遥か向こうに。

 

 まず、ケレンという作業をします。接着面についている余計な目地材等を取り除きます。これをやらないと、後々シーリングとタイルが剥離してしまいます。(正確には、タイルと目地材の接着力より余分な目地材とシーリングの接着力の方が強い為、タイルと余分な目地材が剥離してしまう為)

 

 

 いくら歩かれても平気なように、丁寧にプライマーを塗って、その後仕上げます。

 

 一日中腰をおろしたり、中腰で作業していたので、腰がガクガクになってしまいました。

 残り半分ありますが、明日で完了し、明後日から供用開始するそうです。

 ぎりぎり硬化するかどうか、というところです。

 
 たまに足元を見てみて下さい。

 実は、結構色んなところにシーリングが施工してありますよ。(^^

 
 
2010.03.30:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]